日誌

出来事!

中郷学校日記6.5④ 校内持久走記録会 中学年の部

続いて、中学年の部のスタートです。

校庭を抜けて、道路に出ていきます!

坂を登っていきます!折り返し地点までもうすぐです!

坂を下って、校地内に戻っていきます。ラストスパート!

いよいよ、ゴールの時を迎えました!最後の最後まで、大接戦です!

出席番号順にゴールシーンをお届けします。

3年生!

4年生も出席番号順にゴールシーンを!

みんな、最後までよく粘って、がんばりました。

練習のタイムより、34秒も縮めた中郷っ子もおりました花丸

 

 

中郷学校日記6.5③ 校内持久走記録会 開会式 低学年の部

3校時を迎え、学校運営協議会の皆様、保護者の皆様が見守る中、

校内持久走記録会のスタートです。

開会式が始まりました。はじめの言葉です。

選手宣誓!

準備体操をしっかり!

低学年ブロックのスタート時刻がやってきました!

スタートラインに整列!

インタビューも進み!

いよいよ、スタートしました!

中郷幼稚園の皆様、応援ありがとうございます!

コースを一生懸命に駆け抜けて、ゴールです!

出席番号順にゴールシーンをお届けします!

最後まで、がんばって走り抜きました!すばらしいがんばりに大きな拍手をおくります!

 

 

 

 

 

 

中郷学校日記6.5② 1校時の授業の様子です。

1年生は、算数の授業中です。

ブロックを使って、みんなで助け合いながら学習を進めています。

2年生は、国語の授業中です。物語「スイミー」の勉強をがんばっています。

3年生は、算数科の授業中。単元の終わりにある「たしかめよう」の問題を解いています。

4年生は国語科の授業中。「一つの花」の学習が始まりました。

タブレットを使って、戦争についての動画を見ています。

視聴した動画について、世界地図を見ながら振り返りをしています。

5年生は、算数の学習中。かける数の大きさと積の大きさの関係を調べています。

6年生は、教室で授業中です。

そして、時は過ぎ。3校時を迎えました!

中郷学校日記6.5 持久走記録会の準備が整いました。

本日は、持久走記録会にふさわしい天候となりました。

朝から、校庭では準備が進んでいます。

体育主任の先生が朝早くから準備をしてくださっています。

準備は整いました。いよいよ、本番を迎えます。

子どもたちの登校が始まりました。

バス登校組到着です!3校時、自己ベストを目指そう!

中郷学校日記6.4② 本日の給食と午後の様子を紹介

本日の給食のメニューを紹介します。カミカミ献立です。

五目ラーメン、豆豆サラダ、リンゴゼリー、牛乳でした。

メンをを入れると!

今日は、6月4日で「虫歯予防デー」でした。

そして、今日から10日までは、『歯の衛生週間』『歯と口の健康週間』となっております。

そこで、今日のデザートは!

中は、おいしいリンゴゼリーです!

食後の歯みがきをしっかりして、いつまでも健康な歯を保ち続けてほしいです。

 

お昼の放送では、インタビューが行われました。

1年生と2年生がゲストとして登場しました。

生放送、お疲れ様でした。

昼休みを楽しそうに過ごすみなさん発見!

本日は、昼休みの後、一斉清掃が行われました。

班長さんを中心に、みんなが気持ちよく過ごせるように、清掃もがんばります。

5校時の授業風景を少し。

1・2年生は、音楽室で授業中です。

その時の教室です。教室を離れる前に、きちんと帰りの用意ができています。

すばらしい!!こういうところがとても大切です。

3・4年生は、教室で授業中。

5・6年生は、体育館で授業中。

明日は、全員がそろうことを願っております。体調の復活を!

 

 

中郷学校日記6.4 明日の本番に向けてグランド整備!

天気は回復したのですが、昨日の雨で、また、水たまりができてしまいました。

これは、グランド整備が必要と思っていたら、登校した高学年の児童が助け船を!

ありがとうございます!

子どもたちが、登校するにつれ、どんどん助っ人が増えていきます。

高学年のみなさん、ありがとうございました。

その気持ち!とてもうれしいです。これからもよろしくお願いします。

登校したみなさんは、ディスプレイのスライドショーを見ています。

昨日の、持久走記録会の練習の様子が流れています。

お昼の放送で、グランド整備に協力できる人は集合するように、6年生からアナウンスがありました。

協力していただいているみなさん、ありがとうございます!

最後は、町からトラックをお借りして仕上げをしております。

草も少なくなり、平らになってきました。明日の本番に向けて、準備が整っていきます。

さあ、明日の本番では、自己ベストを目指して、がんばってください!

中郷学校日記6.3③ 今日の給食です!

今日も、給食の時間がやって参りました。

メニューは、ビビンバ、白玉中華スープ、牛乳でした。

をよく混ぜると、ビビンバの完成です。

味付けが最高です!

本日もおいしくいただきました。ありがとうございました。

そして、1・2年生は下校時刻を迎えました。明日から、1年生も5校時の日が続きます。

放課後のお客様!レジェンド卒業生のみなさんです。

元気そうで安心しました。先輩方、ご活躍を心より祈っております。

また、顔を見せてくださいね。

 

中郷学校日記6.3② 今日の授業風景

1年生は、しっかりとした筆圧で、ひらがなを書く練習をがんばっています。

2年生は、算数の授業中。筆算のやり方を学んでいます。久しぶりに全員そろって、よかったです。

3年生は、理科の学習中。タブレットを使ってさらに調べています。

4年生は、算数の授業中。

いつもの方は、読書中でございました。

5年生は、国語のテストが返されているようです。結果はどうでしたか?

創作漢字の模範解答が秀逸でした!「ぎょうざ」肉が包まれております!

6年生は、集中して勉強中。お邪魔をしないようしましょう。

持久走記録会終了後の授業風景です。

4年生も理科の学習中!ヘチマの苗をプランターに植え終わり、その管理をしています。

どうやら、ナメクジを発見したようですね。塩かけ大作戦中です。

どうやら、プランターの下にも隠れているようです……。

 

 

 

中郷学校日記6.3 持久走記録会練習

校内持久走記録会に向けて、練習会が行われました。

前日の雨で、グランドコンディションが心配されましたが、

朝の整備で少しだけショートコースにして、実施することができました。

いよいよ、3校時。今年も実際のコースを試走します。

しっかりと準備体操をしています。

始めに、低学年ブロックのスタートです。

中学年ブロックのスタートです。

高学年ブロックのスタートです。

本番は、明後日の5日です。

しっかりと疲れをとって、自己記録の更新を目指してほしいです。

 

うれし泣き 中郷学校日記6.2 奉仕作業ありがとうございましたm(_ _)m

中郷まちづくり協会様のご支援により、

早朝より中郷学校の奉仕作業へ、たくさんの皆様にご参加いただき誠にありがとうございました。

天候が心配されましたが、無事に作業を開始することができました。

この後、自分の地域の奉仕作業が控えている中、

最初に中郷学校へご協力いただいておりますことに、大変恐縮するとともに、深く感謝申し上げます。

開会式の後、それぞれの担当場所に移動して、作業が始まりました。

校地内に、一斉に草刈り機の音が響き渡ります。

南側の斜面の様子です。最初は、草が生い茂っておりました。

みなさんのお力で、とてもきれいになりました。

校舎北側の斜面でもどんどん作業が進んでいきます。

校舎東側の斜面の様子です。

校舎西側の斜面の様子です。

校庭の除草でもお世話になりました。

草などの運搬でも大変お世話になりました。

中郷っ子たちも、朝早くからありがとう!

 たくさんの皆様のお力により、校地内がとてもきれいに、安全になりました。

中郷学校の教育活動をお支えいただいておりますことに、心より感謝申し上げます。

 

 

中郷学校日記5.31② 給食紹介!

本日も、給食の時間がやってきました!

今日のメニューは、ごはん、焼き魚(塩鮭)、タケノコの炒め物、豚汁、牛乳でした。

季節も感じられる和食メニューを堪能いたしました。おいしくいただきました。

お昼の放送では、今週も「輝く子ども」を目指した中郷っ子を発表しました。

良いお手本を示す子どもたちが増えていて、とてもすばらしいです。

アナウンサーも読み方が上手です!!

お昼の放送で、誕生日の人を紹介する放送が流れました!

お祝いのメッセージを届けにうれし泣き

ありがとうございました。恐縮です。

来週こそ、全員登校が実現できますように!

中郷っ子のみなさん!元気に会いしましょう!

中郷学校日記5.31 雨降りの中郷学校!持久走記録会コース確認!

本日で5月も最終日となりました。朝から雨が降り続いております。

しばらく低温が続きますので、プールの出番は、まだ先になりそうです。

今日は、持久走記録会に向けて、コースの確認をする日でした。

残念ながら雨模様となってしまい、傘を差しながら自分が走るコースを歩いて確認しました。

来週の月曜日は、実際にコースを試走します。雨は降らないでほしいです。気温はほどほどに。

 

中郷学校日記5.30 1日のふりかえり!

今日も登校が始まりました!子どもたちの安全を守るため、いつもありがとうございます。

後の班を待っていてくれたようです!

プール開きを昨日実施しましたが、プールの水等も準備が着々と整っております。

 自主学習ノートで早くも3冊目を達成した3年生です!すばらしいですね花丸

おつきそいもありがとうございます!

本日も楽しみの給食の時間がやってきました。

ごはん、グルメンチキラキラ、ごまブロッコリー、タマゴコーンスープ、牛乳でした。

 

昼の放送では、高学年のチャレンジしりとりが行われました。

すばらしいチームワークです!

23個続けることができました花丸

もうすぐ、食べ終わりそうですね。

昼休みは、校庭、校舎内で、それぞれ楽しそうに遊んでいます。

 

昼休みが終わると、眼科検診のスタートです。

 

 

プール開き

29日の生活集会は〈プール開き〉でした。

校長先生や体育主任の先生から、水泳学習で気をつけること・がんばってほしいことなど大切なお話がありました。さらには、健康パワフル委員会のみなさんによるパフォーマンスもあり、子どもたちは水泳学習の約束をしっかり覚えることができました。また、各学年代表児童のめあて発表もあり、初プールが待ち遠しくなりました。毎年、水難事故による悲しいニュースを聞くことがありますが、中郷っ子はルールを守って楽しい水泳学習に取り組んでくれることでしょう。

 

家庭科・調理 調理実習

5年生のテーマは『ゆでる』

食材は、たまご・じゃがいも・ほうれん草です。

6年生のテーマは『いためる』

食材は、たまご・じゃがいもです。

トッピングや味付けなどは、各班オリジナル!!

さて、どんなできあがりになったかな…!?

友達と力を合わせて作った料理は、どの班も完食でした花丸

ぜひ、家族にもごちそうしてあげたいですね~興奮・ヤッター!

中郷学校日記5.29② 4校時の授業風景!そして、お昼の時間。

現在、地域交流館では、5・6年生が調理実習中です。

その様子は、別タイトルでご覧いただきます。しばらくお待ちください。

さて、4校時の授業の様子です。

2年生は、ホウセンカの種からたくさん発芽していたので、間引きを行っています。

間引き前の様子がこちらです。

 

とても残念ですが、このままでは、丈夫に育たないので間引きをします。

間引いた苗は、お家に持って帰ったり、5年生の理科で育ててもらったりします。

4年生も理科をやっているはずですが、外に行ってしまったのですね!

いつもの方が、ボツンと残られております。

おや、お食事中でございました。失礼いたしました。

発見しました!外で活動中です!

1・2年生は、図工室で絵をかいていました。

片づけが終わった児童は、図書室で本を探していました。

 お昼の時間がやってきました。

今日の給食は、ごはん、ケバブ風味噌ポーク、野菜のソテー、コンソメスープ、牛乳でした。

 

調理実習中の5年生から、作った料理のプレゼントがありました。ありがとうございます。

 

 

中郷学校日記5.29 雨上がり、さわやかな朝です。

昨日は1日雨模様でしたが、今日は、風が強いもののさわやかな朝を迎えました。

今日は、歩いて登校したのは、1つの班でした!よく歩きました!

朝、校地内の様子を確認していると、ケヤキの枯れ枝からキクラゲが!

1・2年生は、朝の活動中!アサガオとミニトマトに水をあげています!

みんなのため、大きく育ってくださいね。

1年生は算数の授業中。1・2年生が同じ問題を協力して解いています。

2年生が上手にリードしてくれています。ありがとうございます!

3年生は、国語の授業中です。

相手を決めて、お手紙を書いています。

素敵なお手紙ができることを祈っています。

 

中郷学校日記5.28③ 本日の給食紹介!お昼の放送!

本日の給食のメニューを紹介します。

8のつく日は、カミカミ献立です。

黒糖パン、ジャガイモのチーズ煮、ミネストローネ、フルーツポンチ、牛乳でした。

 お昼の放送では、インタビューが行われました。

今回は、5、6年生から、1人ずつです。

 さらに、ラジオ中郷のS記者が、

オリジナルニュースとして「レジェンドニュース」を企画してくれました。

レジェンドの活躍が分かって、とてもうれしかったです。ありがとうございました。

引き続き、給食担当の先生からお話がありました。

8のつく日は、カミカミメニューなので、それに関するお話でした。

ジャガイモのチーズ煮を作っている様子も紹介されました。

ていねいに作ってくださっていることが分かり、

いただく中郷っ子の気持は、「しっかり食べよう」となってくれたことと思います。

 

中郷学校日記5.28② 校内音楽鑑賞教室

準備が整い、いよいよ校内音楽鑑賞教室がスタートしました。

『サロンオーケストラ・エイト』のみなさんの入場です。

 素敵な演奏会の開幕です。まずは、演奏を楽しみました。

その後、それぞれの楽器の紹介がありました。ヴァイオリンとヴィオラの大きさを比べています!

次は、ヴィオラとチェロの大きさ比べ!

チェロとコントラバスの大きさ比べ!

それぞれの楽器ごとの演奏も楽しみました。

 楽器紹介の後も、素敵な演奏を楽しみました。

 そして、いよいよ、指揮者体験コーナーの始まりです。

勇気を出してチャレンジしたのは4名!みんなの前でチャレンジするのは大変なことです。

すばらしい4人を紹介しましょう!一人目は1年生です!

二人目は5年生!

三、四人目は、3年生のふたりです!

4名のみなさんのすばらしい指揮で、素敵な演奏ができましたよ!

楽しかった演奏会も最後の演奏となりました。アンコールは、中郷小学校校歌です。

演奏に合わせて,みんなで大合唱をしました!

ホールいっぱいに歌声が響きました!

6年生が代表してお礼の言葉を述べました。

 

さすが6年生!気持ちが伝わりました!

『サロンオーケストラ・エイト』のみなさん、中郷小学校へおいでいただき、

中郷っ子に素敵な演奏をしていただき、ありがとうございました。

次の会場、宮城小学校へ出発です。ありがとうございました。 

改めて、多目的ホールの素晴らしさを実感したコンサートでもありました。

 

 

 

 

中郷学校日記5.28 雨の中郷学校 ホールから素敵な音色が!

雨の中郷学校です。今日は1日雨が降り続きそうです。

本日は、文化庁の「文化芸術による子供育成事業」を活用し、

『サロンオーケストラ・エイト』のみなさんをお招きして、

多目的ホールを会場に演奏会が行われます。

昨日の熱のこもった8名の演奏家によるリハーサル風景です。

多目的ホールで音楽会、とても素敵な音が響いております。

この学校を設計してくださった皆様に感謝申し上げます。

今朝も、まずは子どもたちだけでの練習を行いました。

その後、『サロンオーケストラ・エイト』のみなさんも到着され、最後のリハが始まりました。

コンサート開始まで、あと少し。中郷っ子の心に素敵な音楽が届くことを願っています。

中郷学校日記5.27 皐月も最終週となりました。

皐月も最終週。朝は少し小雨が降るときもありました。

登校が始まりました。

校地内を回っていると、ふきに斑入りの葉を見つけました。きれいだったので紹介します。

畑の野菜たちも順調に育っているようです。

大きい方のプールは、水が半分くらい入りました。

季節は、春から初夏へ。草たちの勢いが増してきました。

自主学習ノート2冊目達成の4年生です。すばらしいですね花丸花丸

給食のメニューを紹介します。

ごはん、豚肉のおろしソース、ひじきの炒り煮、ジャガイモのみそ汁、牛乳でした。

1・2年生は、4校時で下校です。明日も元気に会いましょうね!

明日の校内音楽鑑賞教室の会場は、整っております。みんなで、素敵な演奏を聴きましょうね。

ピアノは、本日調律しました。

 

町小学校音楽鑑賞教室

本日、5・6年生は、町小学校音楽鑑賞教室に行ってきました。

子どもたちは、三春町出身のピアニスト馬場春英さんやカルテットドンカのみなさんのすばらしい演奏に魅了されていました。

本校の5年児童が、学校を代表して花束を渡しました。素敵な演奏をありがとうございました。

 

中郷学校日記5.24 1日を振り返ります。

よい天気に恵まれました。少し厚くなりそうです。

朝のいつもの風景をお届けします。

2年生のミニトマト!花が咲き始めています。たくさん実がなるといいですね。

授業が始まりました。

4年生は、教室から離れているようです!あの子がおりました苦笑い

1年生は、気持ちよくするため、整理整頓をしています!

すごしやすくなりましたね。

今日の給食のメニューです。

ごはん、鶏肉の唐揚げ、五目炒め、大根のみそ汁、牛乳でした。

唐揚げが柔らかくジューシーでとてもおいしかったです。

遠足 遠足③~科学のふしぎ~

その3 サイエンスショー・生き物コーナー
午後は、サイエンスショーの開幕です。テーマは「はじけるマジック」
身の回りにある物を使ったおもしろく、ためになるマジックの数々に「次は何が起きるんだろう?」とドキドキ、わくわくの時間でした。魔法の言葉「む~し、む~し、むしてっく♪」の声にも力が入ります。
途中で、何人かの子どもたちがアシスタントに指名されてマジックを体験することもできました。

そのあとは、生き物コーナーでムシテックワールドで飼育されているいろいろな生き物を見たり触ったりしました。


 こちらは、なんと「アオダイショウ」です!
「かわいい~」と、普段は触れることのできない生き物に、みんな興味津々でした(^_^;)

ムシテックワールドで様々な「ふしぎ」を体験し、充実した活動をすることができました。

遠足 遠足②~自然のふしぎ~

その2 フィールドたんけん
午前中2つ目の活動は、ムシテックワールドの周りの探検です。
早速、どこからともなく聞こえてきた「ホーホケキョ」。
今の時期は、オスのウグイスがメスのウグイスと結婚するために鳴く練習をしているのだそうです。
また、歩く途中で見かけたたくさんのクローバー。そのクローバーを踏むと、たくさんの三つ葉の中から四つ葉が出てくる!と聞き、「学校で試してみよう」と話していました。
このように、案内してくださった方から、見つけた生き物の名前や豆知識をたくさん教えていただきました。
  

少し急な山道を登っていき、着いたところでスラッグラインにも挑戦しました。
始めこそバランスをとるのが難しい子もいましたが、楽しくなって何回もゆらゆら揺れるゴムの上を渡っていました。    


たくさん体を動かしたあとは、お待ちかねのお弁当タイム!!
みんなおいしそうにお弁当やおやつを食べて、午後の活動に向けてエネルギーを蓄えました。
  

遠足 遠足①ムシテックワールドへ~音のふしぎ~

22日に1~4年生の遠足でムシテックワールドに行ってきました。
4年生の班長さんを中心に3班に分かれて整列し、元気に「いってまいります!」のご挨拶。朝から絶好の遠足日和で、清々しい気持ちで出発しました。
  

ムシテックワールドでは、3つの活動を行ってきました。
その1「音をたのしもう」
「音を見ることはできますか?」の問いかけに、子どもたちも「えー?!見る?」と不思議そうでした。
入れ物の上にのっている細かな粒に、みんなで「あーーー」と声をかけると・・・
 

ばらばらになっていた粒々が、みんなの声の力で真ん中に集まってきました。 
声(音)によって物がふるえて動くことをしっかりと”見る”ことができました。
そのほかにも、紙コップにつけたアルミホイルに向かって声を出して口がビリビリするのを感じたり、モールをのせて声で動くおもちゃやストロー笛を作ったりと、音が出る仕組みを楽しく学びました。


中郷学校日記5.23③ 給食の時間です!

本日も給食の時間がやってきました!

教室での給食の準備が始まりました。重いけれど、しっかりと運んでおります。

牛乳とヨーグルトを配り始めました。

机の消毒隊も出動中!テキパキと準備が進んでいきます。

こちらは、お皿に上手にわけています。さすが!2年生。よいお手本になっていますね。

配膳も終わり、おいしそうに楽しくいただいております!たくさん食べてくださいね!

ところで、みんながおいしそうに食べている給食のメニューを紹介します。

にんじんツナごはん、切り干し大根の胡麻和え、どさんこ汁、ヨーグルト、牛乳でした。

おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

今日のお昼の放送は、しりとりチャレンジです。

1、2、3年生の3人がチャレンジします!

3人のみなさん、3年生を中心によく頑張りました!

 

中郷学校日記5.23② 下重先生の陸上教室 パートⅡ

下重先生の陸上教室、今日は、低学年、中学年で実施しました。

2校時は、中学年のみなさんです。

 

いよいよ、実際に校庭を走ってみます!

自分のペースを守って、しっかりと最後まで走り抜くことができました!

続いて、3校時は低学年の出番です。

給水をしっかりととっています!

いよいよ、校庭を走ってみましょう!

下重先生、2日連続でご指導ありがとうございました。

6月上旬の持久走記録会に向けて、ご指導いただきましたことを生かして、さらに練習を重ねて参ります。

 

中郷学校日記5.23 午前中の授業風景!

おはようございます。

キジさんの姿は見えませんが、あの「ケンケン」という響き渡る鳴き声は校地内に聞こえております。

子どもたちの登校が始まりました。

今日は2つの班が一緒になったようです。

バス登校組も到着です!

まっすぐと、昨日の遠足の写真が流れているテレビへ!

みんな楽しそうです!蛇にも触れたんですね!!

さて、全員登校とはなりませんでしたが、今日も元気に一日がスタートします。

1年生は、工作の時間ですね!とってもとっても楽しそうです!

全体を見てみると!大きな作品ですね。

2年生は、絵を描いています。こちらも、真剣にがんばっています!仕上がりが楽しみです。

5年生は、算数の授業中です。こちらも真剣に問題に取り組んでいます。集中していていい雰囲気ですね花丸

6年生は、理科室で実験中です。吐き出した空気と吸う空気の違いを気体検知管を使って調べています。

お昼前ですが、3年生が、羽化したモンシロチョウを自然に帰していました!

そっと、そっと、かごから出しています。

いよいよ、お別れの時が来ました。

これまで、子どもたちのためにいろいろなことを教えてくれてありがとうございました。

お別れの後、ちょっとしたさびしさも……。

 

下重先生の体育指導

本日、5・6年生は、教育委員会の下重先生に来ていただき、速く走るための基本について詳しく教えていただきました。教えていただいたことを今後の練習に生かし、来月実施の持久走記録会では、全員納得のいく走りができることを期待しています。

 

子ども議会テーマ学習会

本日、6年生は、子ども議会に向けて考えたテーマについて、町の担当の方に来ていただき、町の取り組みにつて詳しく教えていただきました。子どもたちの考えたテーマは、「ごみについて」です。これから三春町がより住みやすい町になるように、みんなで考えていきたいと思います。

中郷学校日記5.22② 学校におります5・6年生!そして給食!

遠足に行った中郷っ子!そして、学校に残って学習中の5・6年生!

勉強をしっかりがんばっています!

いつもより静かな学校でがんばっています!

マラソンタイムも少ないながら、しっかりとやっております!

6年生教室にこども議会担当のみなさんがいらっしゃいました。

議会に向けて、子どもたちが出した議題について理解を深めております。

さて、ここで、子どもたちが育てている植物紹介!

2年生のミニトマト!花が咲きそうですね!

3年生のホウセンカ!順調に芽が出ております。

6年生のジャガイモ!大きくなりました。

花が咲いていますね!

5年生のバケツ稲も危機を脱したようですね苦笑い

元気に収穫まで育てていきましょう!

畑には、様々な苗も植えられております。収穫の時がとても楽しみです!

そして、本日も給食の時間がやってきました。

メニューは、ごはん、鶏肉の生姜焼き、レンコンのきんぴら、春雨スープ、牛乳でした。

おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

 

中郷学校日記5.22 全員そろって元気に遠足へ出発!

おはようございます。本日は1、2、3、4年生の遠足が実施されます。

天候に恵まれて、本当に良かったです。

キジさんは、朝からパトロール中!お疲れ様です。

本日も登校が始まりました。

さて、朝の活動の様子です。1・2年生は、遠足に行く前に水をあげています。

デンでゆっくりと過ごしたり、

オープンスペースで、楽しく過ごしたりしてます。

それぞれの学級で朝の会が始まりました!健康観察をして、トイレに行って、いよいよ出発です。

玄関前へ移動を開始しました。そして、出発式です。

今日の遠足メンバーでは、最高学年の4年生!班長としてよろしくお願いします。

人数がそろったら、先生へ報告です。

朝のあいさつ!元気にできました!

そして、学校の中でお見送りをしている先生方に「いってきます!」のあいさつです。

バスに向かって移動開始!

ドライバーの方にしっかりと朝のあいさつができています!すばらしい!1、2、3,4年生!かっこいいです!

いよいよ、バスが出発します!みんなで楽しい思い出を作ってきてくださいね。「ご安全に!」

 静かになった教室。みなさんの無事のお帰りをお待ちしております。

中郷学校日記5.21② 給食の時間です!

本日も給食の時間がやってきました!

メニューは、山菜うどん、三角油揚の煮付け、ツナサラダ、牛乳でした。

ごちそうさまでした。

お昼の放送では、インタビューが行われました。今日のゲストは、1・2年生の2人です。

インタビューお疲れ様でした!

ラジオ中郷委員会、中郷学校ニュース!特ダネが流れました!記事を書いた今日担当の5年生!素敵です。

本日も、栄養教諭の先生から、Zoomでお話がありました。

エネルギーのもとになる食べ物は?という質問です。

同様に、体を作る食べ物は?という質問です。

体の調子を整える食べ物は?という質問です。

さらに、昨日食べておいしかった、春巻きの調理の様子も見ることができました。

いつも、ていねいに作ってくださっていることが、今日もよくわかりました。

残さず、よく味わって食べたいと思いました。ありがとうございます!

 

最後に!5校時にプール掃除をがんばってくれた3、4、5、6年生のみなさん。

ありがとうございました。プールがとてもきれいになりました花丸花丸花丸

 

中郷学校日記5.21 お客様がいらっしゃいました!

よい天気になる予報が出ていますが、黒い雲も見えます。

登校時間がやってきました。少し、小雨交じりになってきました。

最後は、班が合体して、校舎へと向かいます!

本日は、三春町の教育長さん、教育次長さんが中郷学校を訪問されました。

子どもたちが学ぶ様子をご覧いただきました。

お忙しい中、ご来校いただき、子どもたちが学ぶ様子をご覧いただきありがとうございました。

プール清掃

本日、5校時目に、3~6年生と先生方でプール清掃を行いました。風が強い中でしたが、子どもたちは約1時間、一生懸命大小プールを掃除し、とてもきれいになりました。これからのプール学習が楽しみです。

中郷学校日記5.20② 4校時、給食、5校時の様子!

4校時の授業の様子を少し!

1年生!

2年生!

本日の給食を紹介します。

 メニューは、ごはん、手作り春巻き、チンゲンサイのおひたし、豆腐とレタスのスープ、牛乳でした。

手作りの春巻きは、とてもおいしかったです。

春巻きの具にたくさんの野菜が使われていたので、野菜が苦手な中郷っ子は、

食べられるかなやんだようですが、おいしく食べられたようです!!花丸

昼の放送で、優しく3年生を導いている6年生!さすがですね。これからもよろしくお願いします。

                                                                                                                                                          

天候が回復してきました!

 午前11時4分撮影

給食が終わり、昼休みが終わると、1・2年生は下校となりました!

また明日も元気に会いしましょう!

さらに、天候が回復しています!

午後2時17分撮影

5校時、体育館で、3・4年生がキックベースボールを行っていました。

まずは、体育館の上の方から撮影しました。

体育館のフロアに移動しました。白熱の大接戦でした!

午後2時24分、さらに明るくなってきました!

 

小雨 中郷学校日記5.20 朝から雨の中郷学校です!

今日は、朝から雨が降り続いております。

雨ではありますが、全員登校が実現するでしょうか!ドキドキ!

お祝い雨の中でしたが、無事に全員が登校することができました!今年度16日目です!

この調子で、元気いっぱい生活していきましょう!

さて、1校時の授業が始まりました。

1年生は、国語科の授業中です。ひらがなの勉強をしています。

書き方も大切ですが、「ね」のつく言葉集めも大切です。

いろいろな言葉が見つかりました!

みんなで考えて、言葉を出し合っています!

2年生は、算数科の授業中。ひき算の筆算について、そのやり方を練習しています。

3・4年生は、理科室で書写の授業中。教頭先生が担当しています。

5年生は、ALTの先生と外国語科の学習中です。

「Do you like (教科名)?」 楽しそうに、お互いに質問し合っています。

6年生は社会科の授業中です。国会、内閣、裁判所について学んでいます。

各クラス、集中してよく学習をがんばっていました!

お・も・て・な・し

5、6年生家庭科の時間です。

今日は、5年生が6年生へお茶のおもてなしをしました。

「濃いお茶がいい?」「熱くても大丈夫?」など、6年生好みのお茶をいれてあげたいという心遣いがすばらしい5年生。

いれてもらったお茶を「おいしい!」「ごちそうさまでした。」と感謝を素直に言える6年生。

短い時間でしたが、心も体もホッとあたたまる時間となりました興奮・ヤッター!

中郷学校日記5.17② 給食の時間と高学年体育!

本日の給食を紹介します。

チキンカレー、キャベツのサラダ、レモンソーダゼリー、牛乳でした。

お昼の放送で、明日18日(土)に誕生日を迎える中郷っ子が紹介されました。

お祝いおめでとうございます!

5校時は、5・6年生が、体育の「表現」の授業中です。

テーマを設定し、それにあわせた動きを、班の中で工夫しています。

発表中です!

同じく発表中です!

各班、思い通りの動きを作ることができたでしょうか。今後にも期待ですね。

中郷学校日記5.17 朝の様子です!

よい天気になりました。最近、ツバメたちに加わって、スズメたちの姿も見るようになりました。

この前紹介した、キジは、校地内のパトロール(?)か、いろいろなところで出会います。

前に撮影した写真ですが、この方です苦笑い

さて、本日も登校が始まりました。

1・2年生は、朝の水やりタイムです。ミニトマトの苗とアサガオの種に水をあげています。

2年生は、自分の水あげが終わると、1年生に水のあげ方を優しく教えています。さすがです!!

すてきな1日になりますように!

バケツ稲づくり

本日、5年生は、JA福島さくらから講師の方に来ていただき、バケツ稲づくりについてご指導いただきました。先日は、田植え体験をした5年生。今年は、体験だけでなく、米ができるまでをじっくりと観察していきたいと思います。

中郷学校日記5.16② 給食の時間です!

お昼の時間がやってきました!

メニューは、ごはん、鯖の味噌煮、塩昆布入りおひたし、厚揚げのみそ汁、牛乳でした。

ごちそうさまでした。

お昼の放送では、チャレンジしりとりが行われました。すばらしいチームワークで好成績を残しました。

花丸チームワーク抜群です!

給食の先生から、Zoomでお話がありました。

クイズが出題されました。サバはどっちの魚でしょう!

みなさんご存じの通り!答えは!

続いて、サバの味噌煮を作っている様子を動画で紹介しました。

調理員さんがひとつひとつていねいに作ってくださっていることがよくわかります。

この動画を見た子どもたちは、きっと、目の前のサバの味噌煮を、

大切に思って食べてくれていると思います。

中郷学校日記5.16 小雨の降る中郷学校

本日は、朝から小雨が断続的に降り続いております。

その中でも、春沢と柴原の登校班は歩きで登校しました。体力アップ!

お姉ちゃんの傘に一緒に入って!素敵です。

バス登校組も無事に到着しました。

今日は、残念ながら、全員登校とはなりませんでした。健康第一!ゆっくり休んで元気になってくださいね!

1校時の様子を紹介します。1年生は算数科の授業中。

10はいくつといくつにわかれるかについて学んでいます。

10の分け方がいろいろ見つかったようですね。3人で同時に発表中です。

10を8と2に分けた答え、10を2と8に分けた答え、これは同じなのかどうか?検証中です!

2年生は、国語科「たんぽぽのちえ」で、かしこいなと思う知恵について伝え合っています。

発表に対する感想や質問も出ています!

3年生も算数の勉強をがんばっています!

粘り強く問題を解いています!がんばれ3年生!

 

中郷学校日記5.15④ 給食紹介!ハッピーバースデー!

今日も給食の時間がやってきました。

今日のメニューを紹介します。

ごはん、豚キムチ炒め、大学芋、ジャガイモの味噌汁、牛乳でした。

おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

本日も給食担当の先生よりZoomでお話がありました。

五大栄養素をバランスよくとることの大切さについてです。

お昼の放送で、今日誕生日を迎えた中郷っ子が紹介されました。おめでとうございますお祝いお祝い

さらなる活躍を期待しております!!

これは、5・6年生ならわかる写真ですね苦笑い

 

中郷学校日記5.15③ 1・2年生活科!

1・2年生は、生活科の学習で、種をまいたり、苗を植えたりました。

最初は、ついつい手を出しすぎていた2年生!

ある時、土を入れたり、種をまいたりするのは1年生にやらせなければということに気付きました。

それから、教え方が変わりました。複式学級での学習を通して、ぐんぐん成長している2年生!すてきです。

無事にアサガオの種をまき終えた1年生!元気に育てて、たくさん花を咲かせてくださいね。

次に、2年生がミニトマトの苗を植えました。

大きく育って、たくさんのミニトマトができるといいですね。

この後、1・2年生は、畑に移動して、サツマイモの苗などを植えました。

いろいろな植物を育てることを通して、たくさんのことを学んでいってほしいです。

 

実は、1・2年生が作業をしていた場所の近くにツバメの巣があります。

子育て真っ最中ですので、つがいのツバメが心配そうに、見守っていました。

いつもなら、警告音を出しながら、近くを飛び回るのですが、

今日は、作業が終わるまで、静かに待っていてくれました。

待っていてくれて、ありがとう!

 

中郷学校日記5.15② 授業風景(4~6年)、マラソンタイム!

4年生は、算数科の学習中です。

三角定規を組み合わせて、できる角度について調べています。

本日もおりました!4人目!

5年生も算数科の授業中。小数や整数を1/10、1/100、1/1000にした数は、どのような数になるか考えています。

6年生は、国語科の授業中です。説明文「笑うから楽しい」を読んでいます。

起立して音読1回、座って音読1回。集中してよく読んでおります。

毎週水曜日はマラソンタイムです!6月の本番に向けて、練習を頑張っております。