出来事!
今日3.11~校内追悼式~
本日、3.11。東日本大震災校内追悼式を行いました。
校長先生からのお話です。10年前の震災当日のお話、その後起きたこと。これから考えていかなくてはならないこと…スライドを見ながら真剣に聞きました。
14:46。犠牲になられた方に追悼の意を表して、全員で黙祷をしました。
本日、福島県教育委員会「3.11にまなぼう」のプリントを配付しました。また、今日は東日本大震災のニュースもたくさん見聞きする(した)と思います。
2011年3月11日『東日本が大きく揺れた日』について考え、巨大地震、大津波、原子力発電所の事故を伝え続けていくこと、自他の命を守り、生き抜く力を身につけていくことなどについてご家族で話題にしていただきたいと思います。
授業参観♪~なかさと日日是好日~
10日、11日に行われた1~5年生の授業参観においでいただきありがとうございました。
各学年の様子です。
お子様たちの学習の様子はいかがでしたでしょうか?
コロナ感染防止対策として分散参観実施に、保護者の皆様にはご協力いただきました。ありがとうございました。
6年生を送る会♪~今日のなかさと~
今日は、楽しみにしていた6年生との時間です。
6年生入場!
6年生がひげダンスで入場したり、キョンシー劇をしたり、お笑い対決?をしてくれたりしました♪
いよいよお楽しみゲームが始まります。
どの学年もとっても楽しくて工夫をこらしたゲームを考えてくれました6年生もにっこにこ
そしてプレゼント♪心を込めて1~5年生全員から贈られました。
6年生からお礼の言葉です。喜んでもらえてよかった
もうすぐ卒業の6年生と、楽しい時間が過ごせました。6年生の皆さんに「ありがとう」の気持ちが伝わった心ポカポカの会になりました♪6年生のみなさん。ありがとう
この会を企画、運営した5年生。↓
今日は、朝から体育館の準備。そしてこれまでも全校生に呼びかけて会の準備を着々と進めてきた5年生。さすが!なかさとの5年生です5年生のみなさん。ありがとう。
なかさと日日是好日♪
卒業式の練習が始まりました。6年生が授与練習をしています。
各学年の活動の様子をご覧ください。
まとめの学習や3月のイベントに向けての活動に取り組んでいます。
今日のなかさと♪
1年生が音楽科で学習した合奏を披露してくれました。
上手です♪ 真剣に演奏する姿がかわいいです
体育のお勉強で「こうしてるんだよ」と教えてくれました。
投げる力をつけるために、タオルをビュンッ!
PTA総会と学級懇談会が行われました。
今年度の役員の皆さん。ありがとうございました。
新年度の役員の皆さん。どうぞよろしくお願いします。
保護者の皆様。お忙しい中、総会、懇談会にご参加いただきましてありがとうございました。
だいぶあたたかくなってきました。寒暖差が大きいこの時期。元気に登校ができるよう、引き続き体調に気をつけて過ごしてほしいと思います。
今日のなかさと♪
ダンボールハウスに吸い込まれていく人が…
ゆめの町を作っている4年生なのです。
ガムテープは使わずに、切り込みだけでダンボールを組み合わせていきます。
2年生は算数科で九九を唱えるかけ算の学習。
校長先生に聞いてもらうのは緊張~ですね。
みんなの前で歌を歌っています。一人で歌うのも緊張~ですね。
1年教室の前には、おすすめの本コーナーがありました。5年生が学習で作成した掲示物のようですね。
本をたくさん読んでこころを豊かにしてもらいたいな~と思います。
3・4年生は、来週予定の「6年生を送る会」の準備で…何やら打ち合わせ中でした。
楽しみですね~
5・6年生は体育科。
ソフトバレーボールの前にしっかり準備運動です。身体づくりプログラムに真剣に取組んでいました。
今日はいいお天気です♪春が近付いているのですね
明日はPTA総会と懇談会が予定されています。
今日のなかさと♪
2時間目の学習の様子をご覧ください。
3年生。図工の作品カードを記入していました。
4年生。国語のテストに挑戦中です。
5年生。国語科でスピーチのしかたについて学習しています。
プリントはいどうぞ。
6年生。算数プリントの間違い直しをしていました。
なかよし学級。それぞれの学習進度に合わせた学習をしています。
1・2年生はドッジボールをしていました。
えいっ!!!投げる力がついてきましたよ。
生活集会の様子です。作文発表「1年間の思い出」発表です。
生徒指導の先生からのお話。テーマは「感謝」
今日はひなまつり♪給食もひなまつり献立でした。
今日はお天気よかったですね333並びの日。なんかいいことあった?かな?
なかさと日日是好日♪
3月です。今日はどんより雨模様でした。朝のバス通学の様子です。
バスの中はとても静かです。しっかり乗車の約束をまもっています。また、安全のために、お見送りをしてただいてありがとうございます。
始業前、朝の活動の様子です。校旗掲揚、生き物のお世話、自主学習です。
おいしい顔~です
1日(月)に、中郷地区地域移動支援モデル事業「おでかけ応援隊出発式」が開催されました。
校長先生が出席しました。学校が地域のためにできることをみんなで考えていこうと思います。
~なわとび記録会コレクション~
明日は水曜日。お天気回復するといいですね♪
今日のなかさと♪
滝桜を守る会「種まき編」3年生の様子です。
1年生は、来週のお楽しみの練習をしていました。なんだか楽しそうです♪
3、4年生は体育科でプレルボールを学習しています。
ボールへの反応が速い!いい動きです
また25日には、学校運営協議会が行われました。
よりよい教育活動のために、たくさんのご協力やお知恵をいただいています。委員の皆様、ありがとうございました。
なかさと日日是好日♪~鼓笛移杖式~
25日に鼓笛移杖式が行われました。中郷の伝統の一つを引き継ぐ大事な式です。
みんなよい姿勢。厳かな雰囲気。緊張感!
今年度の主指揮者あいさつ。演奏と続きます。
さすがすばらしい演奏です♪そしていよいよ移杖です。
「おねがいします!」「がんばります!」今、杖が渡されました。
そして、来年度の主指揮あいさつ。演奏です。
6年生から感想を言ってもらいました。
安心して伝統を引き継ぐことができます!と言ってもらえて、うれしいですね
最後まですばらしい姿勢、態度で式に臨むことができた全校生。すばらしいと思います。
6年生のみなさん。今まで本当にありがとう伝統は1~5年生がしっかり引き継ぎました。
中郷小学校 学校だより
さくらっ子第15号をUPしました。
今日のなかさと♪~滝桜の種まき~
本日から、滝桜を守る会「種まき編」を行っています。
まずは、土をほかほかになるまでほぐしますよ。
そして、いよいよ種の登場!
6月に種拾いをして、丁寧に洗ったあの種です。(↓6月の写真です)
そして、種を大切にまきます。
芽が出るのが楽しみですね♪
最後に「ありがとうございました」あいさつがしっかりできるなかさとっ子です
なかさと日日是好日♪
全校集会で、表彰を行いました。まずは、音楽創作コンクールでの受賞。
次に、書き初め展です。
みんなのがんばりが認められることはとっても嬉しいです
通学班集会では、登下校で身の安全を守るお話をしました。
近隣の市で事件が起きて、まだ解決していません。引き続き、登下校の際も保護者の方々のご協力をお願いします。
その後、各班で話し合いです。
来年度の新班長さんが緊張気味で話し合いを進めていたようです。6年生がサポートする姿もいいですね♪
今日、25日から「滝桜を守る会」種まきが始まっています(後ほど…)
今日のなかさと♪
とてもあたたかい一日でした。春が近づいているのですね。
↑5年生の書写作品です。
本日は、町学力テストを実施しました。
1年生も2年生も…がんばっていましたよ学習の成果を出せたかな?
学習の様子をご覧ください。6年生は社会科で日本と諸外国との関わりについて学んでいます。
5年生は外国語科。「書くこと」の学習中でした
なかよし学級は、国語科で漢字の学習です。カンジー博士といっしょです♪
学力テストも授業も全力でがんばったのでおなかがすきました~本日は6年生のおいしい顔です♪
放送委員会の子も忙しい合間に、おいしい顔をしてくれましたありがとう。
鼓笛移杖式に向けて最後の練習をしました。
どの子も、真剣に練習に取組む姿がすばらしかったです。
なわとび記録会♪パート2〜なかさと上学年〜
6年生の持久跳びが始まりました。
今日、自己新記録が出た!のスマイルです。全員のせられなくてごめんなさい。
上学年も自分に勝つ!という気持ち、とっても伝わる緊張感ある大会になりました。
閉会式もしっかり臨んでいます。すばらしい
なわとび記録会♪〜なかさと上学年〜
上学年始まっています。
持久跳び、苦しそうです。がんばって
下学年なわとび記録会♪〜なかさと〜
自分の新記録が出ました!のお顔です♪
閉会式のあいさつも堂々と言えました。
会が終わり、担任の先生に報告をしているようですよ
みんな必死で頑張っていました。ぜひおうちでお話を聞いてみてください♪
↓毎日毎日の記録がたくさん詰まった記録表を大切そうに抱えていました。
今日までの練習、よく頑張りましたね
今日のなかさと♪〜下学年なわとび記録会〜
ただいま、下学年のなわとび記録会開催中です。
苦しくても跳ぶぞ!の気合が伝わってきます。がんばれ〜〜〜!
今日のなかさと♪〜朝の体育館〜
記録会に向けて最後の調整をしています。
いよいよ本番の日。頑張るみんなを応援していますよ
毎朝の6年生のお仕事。いつもありがとう。
青空ですがとても寒いです。このお仕事もそろそろ5年生に引き継ぐ時期が近づいてきましたね。
今日のなかさと♪
朝起きたら…銀世界でした♪ わ~い雪だぁ!と喜ぶ子どもの顔が浮かびます。
雪合戦大会!
どうやら…6年生の担任の先生が狙われているようですよ
学習の様子をどうぞ。
そして、明日はなわとび記録会です。写真は4~6年生です。高度な技をビュンビュン跳びます!
自分の目標が達成できるといいですね今日は早めに寝ましょう!
クラブラスト!の日。
最後の日もそれぞれのクラブを楽しんでいました。
1年間、6年生が中心になって活動をすすめてくれましたね。感謝
スポーツ集会♪~今日のなかさと~
本日昼休みに、健康パワフル委員会の企画によるスポーツ集会が体育館で実施されました。8班ある清掃班を、前班と後半に分けて、転がしドッジボールを行いました。短い時間でしたが、全校生の笑顔を見ることができるよい機会となりました。
今日のなかさと♪~自学&おいしい~
自主学習への取り組み、すばらしいです!
朝一番に校長先生に自学ノートの報告に来ていました♪「がんばっていてエライね」
おいしい顔コレクション!
スポーツ集会を企画してくれた健康パワフル委員会のみなさん。
楽しい時間をありがとう♪(詳細は別ページにて)
今日のなかさと♪
朝の鼓笛自主練習。今日も頑張っていましたよ♪~呼吸壱の型~
朝の委員会活動も、自主的に取組んでいます。
そして・・・今週末にあるなわとび記録会に向けて、休み時間も練習する子が多数。
自分の目標に向かってがんばってね♪
教室で行う学習にも真剣に取組んでいます。
生き物いきいき委員会による「○×クイズ」で盛り上がりました。
縦割り班清掃では、上級生と下級生が協力して取り組む姿がみられます。
いいですね~みんなもう、次の学年の準備OK?ですね♪
今日のなかさと♪
朝・・・体育館に六年生の姿が・・・。
中郷小学校は大きな被害はなかったのですが、体育館の清掃が必要となっていました。6年生が丁寧にきれいに掃除をしてくれました。本当にありがとうございます。さすが「あこがれの6年生」です。
午前中の学習の様子です。
3年生。作文の書き方について
4年生。算数科で小数のかけ算の学習です。
6年生は卒業文集作成中でした。
1年生。国語科で電子黒板をじっと見てお話を聞いています。
2年生は、算数科の学習。どんどん問題を解いています。
5年生は、国語科。板書をしっかりノートに書いています。
給食の時間に、生徒指導担当から、放送で安全な生活についてお話をしました。
①不安なこと、心のモヤモヤなどがあったら、おうちの方や先生にお話してくださいね。
②校舎内で揺れを感じたら、窓ガラスから離れましょう。そして、第一に命を守る行動をしましょうね。
③みなさんの安全な学校生活のため、6年生はじめ先生方も動いてくれています。感謝の気持ちを持てるといいですね。
一昨日の地震。揺れが大きく、お子様たちだけでなく保護者の皆様も怖くて不安な日々を過ごしていることと思います。日頃の体調管理に加え、混乱の中、学校へ送り出してくださってありがとうございました。
今日のなかさと♪
今日の給食タイム。まずは、配膳の様子です。静かに手際よく進めています。
2日後のバレンタインにちなんで・・・ キュン♪いっぱいの献立でした。おいしい顔コレクション♪
福島牛のうまみがぎゅっとつまったビーフシチューが絶品でした♪
今日は暖かい一日でした。寒暖差が続きます。体調に気をつけて過ごしましょうね
(おまけ)体が柔らかい1年生
すごいっ!
では・・・月曜日にまた会いましょう。
県産ビーフシチュー♪
今日の献立は、ごはん、牛乳、県産ビーフシチュー、ブロッコリーサラダ、ハート入りフルーツポンチ でした
今年度は、福島県の「県産牛肉・県産地鶏肉学校給食提供事業」の補助金をいただいて、給食に福島牛、会津地鶏、川俣シャモを使用しました。今日のビーフシチューが最後の使用になります。
みんなよく味わって、生産者の方や、補助金をいただいて食べられることに感謝をしながら食べることができました
そして少し早いですが、明後日はバレンタインデーということで、給食室からハートがたっぷり入った献立でした
今日のなかさと♪
各学年の学習の様子をご覧ください。
ここからは・・・6年生にはヒミツのことなのです♪
3月のイベントに向けて着々と準備が進んでいるようですよ。
6年生。算数科はまとめの問題に取り組んでいます。
中学校に向けて・・・しっかり学習のまとめをしておきましょうね。
明日は「建国記念の日」建国をしのび、国を愛する心を養う日で、学校はお休みです。
金曜日に元気に会いましょうね♪
なかさと日日是好日♪
寒い日が続いていますが、なかさとっ子元気もりもりです♪
3年生はのこぎりザクザク挑戦!いい踏ん張り
持久跳び。がんばれ~~~!必死な顔に心がぎゅっとなります。
おいしい顔いいかお~~~♪
お魚好きな人~?「は~い!」元気に手をあげてくれました。
朝。音楽室から鼓笛の軽快なリズムがきこえてきました。だれかな?
4年生が自主練してました。スバラシイ上達しました。もう大丈夫。自信の顔です。
6年生。音楽でリズムクイズ中。難し・・・い。
もう1回!の声。音楽ってリズムだけでは分からないのですね。音楽の要素って・・・他には?
一斉清掃。班長がしっかり指示を出してくれます。OK!
では・・・また明日。元気に会いましょうね♪
今日のなかさと♪~元気な子~
各学年の活動の様子です。
1年生連絡帳に記入する字もていねいに書けています。
2年生算数のなぞときプリントに挑戦。
3年生社会科で地域の安全を守るための仕事について学んでいます。
4年生道徳で自然愛護について、考えを深めます。
5年生mBotでプログラミング中です。楽しそう♪
6年生三春中学校さんから届いた中学校の生活についてのDVDを見ています。中学校生活に胸が膨らみます♪
2日間のお休み。運動?お勉強?のんびり?風邪予防に努めてくださいね
今日のなかさと♪〜先生たち〜
先生たちは、ipad研修をしています。
授業改善のため、日々研修に励んでいます。
今日のなかさと♪
朝の雪かき。交流館長さんと先生たちがんばりました。
↑春田大橋が見えないっ!!雪が吹雪く時間帯もある1日でした。
でも、雪合戦で大はしゃぎの子どもたちです。
毛筆の学習も、そろそろまとめの時期ですね。
床の汚れをしっかり落としてくれました。
楽しんじゃおクラブ。ボンドマグネットづくりに挑戦です♪
楽しい時間はあっという間に過ぎます
今日降った雪が、固まって凍っているところがあると思います。歩くとき、遊ぶとき・・・周りの危険に気付きながら安全に生活しましょうね。
今日のなかさと♪
立春です。暦の上では春・・・ですが、朝の校庭は
銀世界です。雪が積もったので、子どもたちは大喜びでしょう♪
今日は、生活集会がありました。
校長先生からは「節分」「立春」「春分」についてのお話です。
次に、各学年の代表の子が、追い出したい鬼の発表をしました。
こころの鬼を追い出して、より充実した生活ができるといいです。
生徒指導担当の先生からは、2月のめあての確認と休み時間の安全な遊び方についてのお話です。
「ハイッ!オアシス」の合い言葉、心を込めて実践できる2月にしましょうね。
今日のなかさと♪
節分です。なかさとに鬼がやってきました!
やっつけたぞぉぉぉぉ~~~!
三春町商工会青年部の皆さんのご協力で、鬼退治ができました♪
ありがとうございました。
明日は、集会で「自分の追い出したい鬼」の発表があります。どんな鬼を追い出せたかな?
給食でも節分メニューが登場です。おいしい顔
豆を10個食べるそうです。(年の数ぶん)何年生かな?
今日のなかさと♪
今日から2月。如月ですね。とっても寒い朝でした。
生き物いきいき委員会の子がしっかり朝のお仕事しています。
朝の会も順調にすすんでいます。
ピアノのステキな音色が♪校舎内に響いています。
休み時間が終わるときに、健康パワフル委員会の子が「手洗い・うがい」を呼びかけてくれています。
音楽タイムは、鼓笛移杖式の練習です。
滝ザクラを守る会に向けて、外部用務員さんが準備を進めています。
寒い中の作業、ありがとうございます。
6年生卒業アルバムの個人写真撮影がありました。
ほほえみ~できたかな?
明日は、豆まきの日です。中郷に鬼がやってきますよ
追い出したい鬼をみんなで追い出せますように♪
学校給食週間特別メニュー最終日♪
全国学校給食週間特別メニュー最終日の今日は、三春町の郷土料理「油揚げのほうろく焼き」が登場です
三春町名物「三春三角油揚」に味噌やネギ、ごま、砂糖、みりんを合わせた特製の味噌だれを詰めて焼きました給食に使っている三春三角油揚は、通常の半分の大きさで作っていただいています。地域学習で三春町の豆腐や油揚げを学習した3年生は、お豆腐屋さんで作られている「三春三角油揚」という正式な商品名もばっちり覚えていました
地域の郷土料理、地域の食材を味わいながら食べることができていました
今日のなかさと♪
4年生。版画の印刷をしました。
後ろから絵の具で色をつけてみました。お片付けもがんばっています。
6年生は、書写作品集の表紙をかきました。
すてきな作品集ができあがりそうです。
途中、ハプニング(墨をこぼしてしまったお友だち)が起きましたが・・・
すぐに手伝ってくれた子がたくさんいたおかげで、あっという間にキレイになりました
こういうときに、自然に手助けができること、すてきだと思います。
6年生も最後のお片付け、ばっちりです♪
週末寒波・・・だそうです。あったかくして過ごしてくださいね
月曜日から2月(如月)です。
なかさと日日是好日♪
1・2年生は、昔遊びの会を楽しみました。お手玉、あやとり、おはじき、竹馬、竹とんぼ・・・昔の遊びって楽しい通信ゲームとは全然違う楽しみがありますね。
交流館長さん、町づくり協会の方々、ありがとうございました。
6年生。卒業文集の原稿依頼にやってきました。
礼儀正しい振る舞い、言葉遣い、お手紙の字には心がこもっていることが伝わってきます
ステキな文集ができるといいですね。
最近は「なわとび見て~」の子がたくさんいます。
いいジャンピングですね♪(二重跳びに挑戦中)
「ふくしまっこごはんコンテスト」で学校賞を受賞しました。代表で6年生が賞状を受け取りました。
作文発表と、安全担当の先生からお話がありました。
不審者がいたときにどう行動したらいいのかな?をみんなで考えました。
全校音楽鼓笛移杖式に向けて、式の流れを確認しました。
子どもたちのキリッとした表情がかっこよかったです。
楽しんじゃおー!クラブ♪
今日は、色ろうそく作りに挑戦です。
ろうを小さく削って・・・
お好みの色クレヨンを混ぜます。
そして・・・火にかけます。3年生がクラブ見学に来て「わぁぁぁ~」
ろうが溶けて液体になってます。熱いので慎重に
溶けたろうが固まるまで数日待っていましょう。お楽しみに♪
学校給食週間特別メニュー4日目♪
全国学校給食週間4日目は、福島県の会津地方の郷土料理「こづゆ」と「まんじゅうの天ぷら」が登場です
こづゆは、ホタテの貝柱を使った汁物で、ホタテの出汁がよく出ていました♪
まんじゅうの天ぷらには、町内の和菓子屋さんのおまんじゅうを使いました。とてもおいしくて、子どもたちにもとても人気がありました
県内の郷土料理をよく味わって食べることができていました。
学校給食週間特別メニュー3日目♪
全国学校給食週間特別メニュー3日目は、福島牛を使った「県産牛ときのこの混ぜご飯」と「減塩豚汁」です
減塩豚汁はいつもの豚汁と異なり、味噌を減らして「トマトケチャップ」を使っています「ふくしま健康応援メニュー」のひとつです。
いつもとは違う赤っぽい汁の色に「キムチ」や「ラー油」かなと予想した人もいました。トマトケチャップに置き換えることで、味噌を減らしてもうま味は変わりませんでした
給食の1食当たりの塩分量は「約2g」です。ご家庭でも減塩に取り組んでみてはいかがでしょうか。
なかさと日日是好日♪
5年生と4年生は、図工で木版画の学習をしています。
朝のボランティア活動。体育館の入り口を黙々とお掃除していました。
給食の準備。静かに行っています。
「おいしい?」「うん」
鼓笛移杖式に向けて各学年、練習をすすめています。
帰りの会も背筋ぴんっ!ですね
少しだけ・・・日が長くなったような気がします
また明日、会いましょうね♪
中郷小学校 学校だより
さくらっ子第14号をUPしました。
学校給食週間特別メニュー2日目♪
特別メニュー2日目は「揚げパン」が登場です
揚げパンは、戦後に給食が再開した時、時間が経つと固くなってしまうパンを少しでも美味しく食べるために揚げたことが始まりと言われています。
今日のきな粉揚げパンは、いつもと少し違っていました
いつも給食で使っているのは「黄色いきなこ」ですが、今日は青大豆から作られる「緑色のきなこ(青ばたきなこ)」を使いました
きなこ作りをした5年生に何が違うかと質問したところ「種類が違うと思います!」としっかり答えてくれました
味や香りの違いを考えながら食べることができたようです。
薬物乱用防止教室~今日の6年生♪~
本日6年生は、5校時目に薬剤師の方を講師としてお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。薬物と聞くと、身近にはないから大丈夫と考えていた子どもたちも、普段飲んでいる風邪薬であっても使い方によっては薬物乱用になることを知り、驚いていました。
戦争体験講話~今日の6年生♪~
本日、3校時目に、講師の方をお招きし、戦時中の生活について話を伺うことができました。子どもたちは、実際に戦争を体験された方の話を伺うことで、自分たちの生活は恵まれていることを改めて実感できたようでした。
冬休み明けの1年生!
算数「大きなかず」の学習では、身の回りの物を数えながら、ビンゴゲームを楽しみました。階段の数、ピアノの鍵盤の数など、校舎内を回っていろいろ数えることができました。
生活科「冬をたのしもう」では、氷のペンダントを作ったり、雪のカラフルブロックを作ったり、冬ならではの遊びを楽しみました。
氷のペンダント!をつけて、はい!ポーズ!!
雪に色水を混ぜて、カラフルブロック作りに夢中です。月曜日の朝が楽しみですね。カチカチに凍ってるかな?
学校給食週間特別メニュー1日目♪
1月24日〜1月30日は「全国学校給食週間」となっています。
学校給食週間にちなんで、今週は福島県内の郷土料理などの特別メニューが登場します
今日は、県北地方の「いかにんじん」と楢葉町の「マミーすいとん」です!
今週は給食時間の放送でも、給食が始まった理由など、給食について考られる内容となっていますぜひご家庭でも給食を話題にしてみてください。
今日のなかさと♪
なかさとMt.(自学ノートコーナー)です。日々高くなっています。
今日は、多くの子が校長先生に自学ノート完了!のお話に来ていました。
学習の様子です。
今日のおいしい顔♪です
委員会活動の放送担当の子。ゆっくり原稿を読んでいます。いいですね
1週間、とても寒い日々でした。寒さはこれからも続きそうです。たくさん食べてぐっすり眠って、元気ななかさとっ子のみなさんでいましょうね♪
今日のなかさと♪〜おいしい顔〜
今日の給食は…シーフードカレー、海藻サラダ、手作り牛乳プリンです♪
手作り牛乳プリンのほのかな甘さがやみつきになりそうです
今日のなかさと♪〜4年書写〜
こう筆のまとめの学習です。いい姿勢、集中して取り組んでいますよ
書写体操をしている子もいますね