出来事!
今日の中郷っ子~鼓笛の始まる!
今日の3校時は、音楽集会でした。今日の集会は、2月24日の鼓笛移杖式に向けた練習の第1回目です。
主指揮や楽器のパートが決まり、今日から本格的に練習が始まります。
これまで6年生が紡いできた中郷小学校の歴史と伝統を立派に引き継ぐために、みんなやる気満々です!
優しい6年生のみなさん、ご指導よろしくお願いします!
「教えてくれる6年生より、早く練習場所に移動しましょう。」大事な心構えについて、担当の先生より
お話がありました。大事なことですね。
こちらは、2・3年生。鼓笛隊では、鍵盤ハーモニカを担当します。指使いについてのお話です。
校歌とミッキーマースマーチの2曲を練習です。がんばれー
こちらは、キーボード担当の4年生です。楽器は重いけどがんばっています
6年生が、楽譜にドレミを書いてあげています。サポートありがとうございます
こちらは、カラーガード隊。大きな旗を振るコツは?6年生がアドバイスしてくれています
こちらは、太鼓チーム。楽譜とにらめっこ。みんな真剣です。
リングバトンチームです。振付をしっかり覚えられるよう、6年生のお手本を見ながら練習です。がんばってー
フラッグチームです。6年生と1対1で教わっています。しっかり6年生の動きを見てねー
こちらは、主指揮です。号令がしっかり出せるよう、ホイッスルの吹き方を教えてもらっていました。
「ピーッツ!」大きなホイッスルの音が体育館に響き渡っていました。
1年生は、ポンポン担当。新1年生に教えるために、しっかり踊りを覚えようとがんばっていますよ~
鼓笛移杖式まで、中郷っ子、がんばれー
炭酸水のあわは?(6年理科)
理科の実験で炭酸水のあわを調べました。予想は、二酸化炭素。あつめた気体を石灰水と混ぜると、白く濁りました。火をつけた線香を入れると、火が消えました。実験結果は、予想通りでした。自分達で計画を立て、準備も片付けも、協力して行いました。さすが、6年生です。
今日の中郷っ子(6年)
3校時目に、租税教室がありました。「税金がなくなるとどうなるの?」・・・アニメを見て、税金が何に使われているかについて学ぶことができました。税金は、安全を守ったり助け合ったりするために、大切に使われています。1人1日60gのごみを1年間減らすと、約1000億円以上の税金を節約できるそうです。毎日の生活が、税金と関わっていることがよく分かりました。
今日の中郷っ子~昼休み~
昼休みに、4年生が企画した「ケイドロ」を6年生としました。5年生も「まぜて!」と一緒に行いました。
今日の中郷っ子(6年)
図工の時間に、墨を使って作品を作りました。ひも、わた、段ボール、わりばしなど、身の回りにある物を使って、表現しました。材質によって、墨の濃淡がでることにも気付きました。
餅つき体験学習
本日5年生は、町づくり協会の方々のご協力をいただき、餅作り体験学習を実施しました。子どもたちは、餅をつく体験はもちろん、その様子を実際に見たことがある子もほとんどおらず、今日の体験を心待ちにしていました。実際に餅をついてみた子どもたちは、杵の重さに驚きながらも、みんなで「よいしょ」と声を掛けながら餅が出来上がると歓声をあげて喜んでいました。出来上がった餅は、きなこをまぶしておいしくいただきました。とても良い体験学習となりました。
今日の中郷っ子(6年)
今日は、お弁当の日。自分でお米をといだり、おかずを作ったりしたようです。美味しくいただきました。
お弁当の後、5校時目は、学級活動でした。係の企画で、ゲームを行いました。
「こんだてを工夫して」6年調理実習
6年生は、家庭科で今まで学習したことを生かして工夫して献立を立て、調理実習を行いました。栄養バランスも彩りもバッチリです。 手早くおいしくできました。
ぜひ、家でも作って実践してほしいです。
学校だより11月
1年生と遊んだよ! (6年生の国語)
6年生は1年生と交流学習をしました。6年生は国語の学習で「1年生が楽しめる遊びを話し合おう」という学習をしました。1年生と「けいどろ」や「だるまさんがころんだ」をして楽しむことができました。
そのあと、1年生の生活科の「秋のおもちゃ祭り」に6年生がお客さんになって楽しみました。楽しい交流学習でした。また何かの機会にいろいろな学年と交流を深めたいと思いました。
消防署見学 ~ 今日のなかさと♪ ~
今日は、3年生が田村消防署へ見学に行きました
中妻小3年生と合同です
ドラマでしか見たことのない、救急車の中や
消防車に入っている器具を見て、みんな興味しんしんです
消火のときに使う、酸素ボンベやホースを持たせていただきました。
「おもーーい!」「動けないよ~」
みんなあまりの重さに驚いていました
ちなみに、服やボンベなど合わせて 20Kg以上持つそうです。
消防署の中も見させていただきました。
もし中郷小で火事が起きたら、どんな連絡がくるのか、、、
特別に訓練放送を流してもらいました。
すこし緊張した様子の3年生でした
最後に、消防服を着ました。
3年生には大きすぎたかな でもかっこいいね
命をかけて、みんなを守る かっこいい消防士のみなさんに
たくさん教えていただきました
田村消防署に行けてよかったね
もしかしたら、この3年生の中から消防士になる人も・・・
楽しみですね
福島民報出前講座
本日、4・5年生は、3、4校時目に福島民報出前講座を実施しました。講座の中では、講師の方から、「日本で新聞が作られるようになったわけ」や「新聞の見方」、「分かりやすい文章の書き方」など、詳しく教えていただき大変勉強になりました。
今日の中郷っ子~6年~
今日は、歴史民俗資料館に見学に行きました。自由民権運動について、お話を聞いたり資料を見たりしました。
今週の中郷っ子~6年~
24日(水)には、出前講座があり、総合的な学習の時間に看護師さんのお話を聞きました。看護師になるための進路を具体的に説明してくださいました。最後に、聴診器を使って、自分や友達の心臓の音を聞きました。
3年 大畑屋見学 ~ 今日のなかさと♪ ~
今日は、3年生が大畑屋さんへ見学に行きました
工場の中に入るのが楽しみで、
そわそわしながら準備をする3年生
大豆が、豆腐や油揚げに変身する様子を見させていただきました
豆乳に にがりを加えて、
豆腐になる瞬間、3年生全員「すご~い」の一言
豆腐に目が釘付けです
三春名物の三角油揚げをつくっているところも見させていただきました。
一つ一つ手作りだそうです!
工場見学の後、特別に、、
豆乳アイスクリームをごちそうになりました
豆乳の香りが広がって、おいしかったね!
笑顔がすてきな3年生8名の工場見学でした
今度は、おうちの人と食べに来てみてね
ダンス講座 ~ 今日のなかさと♪ ~
今日は、ダンスの先生をお呼びして
かっこいいダンスを教えていただきました
関ジャニ∞の「がむしゃら行進曲」に合わせて
振り付けを覚えます
4~6年生、手の指先まで伸びていて、かっこいいですね
1~3年生もリズムよく踊れましたよ
あっという間の楽しい1時間でした
今度体育の時間に、みんなで踊ろうね先生も覚えてきます♪
おうちでも踊ってみてね
中妻小との交流
本日、5年生は、中妻小の5年生と交流学習を行いました。7月には、中妻小におじゃまして楽しい時間を過ごすことができたので、今回は、その時以上に楽しめるようにとみんなで協力して準備を進めてきました。今回も、とても楽しい時間を過ごすことができたようです。
修学旅行!着きました
無事に学校に着きました。お迎えをありがとうございました。また、明日元気に登校してくださいね。お土産話もたくさん聞いてください
修学旅行!~休憩
国見S.Aを出ました。後、1時間ほどで、学校につきます!
修学旅行!そろそろ、、、。
たっぷり遊んだあとは、写真やさんにもごあいさつ。これから、バスに乗って帰ります。
修学旅行!~休憩
水分補給もしています。みんな、とっても元気です!
修学旅行!
お仕事をしている方のお話もしっかり聞きました。
修学旅行!満喫中!
お仕事についての話を聞いたあと、乗り物乗り放題楽しんでいます❗️
修学旅行!お昼です!
ベニーランドに着きました。みんなで、お弁当をいただきます。
修学旅行!
インタビュータイム!
修学旅行!大満足❗️
イルカショーが終わりました。これから、バスに乗って移動します。お昼です
修学旅行!もうすぐ
イルカショーです。
修学旅行!まずはお土産
混まないうちに、お土産を買っています☺️
11時からイルカショーです。
修学旅行!集合写真!
みんなそろって、はい、ポーズ❗️
修学旅行!~仙台到着
うみの杜水族館に到着です☺️開館まで、もう少し。
修学旅行!~休憩
国見S.Aで、休憩しました。
修学旅行!
出発しました☺️
2年生日記~うめぐみさんをご招待!~
2年生がさくらっ子まつりでやった「ファンタジーランド」に、
おとなり、中郷幼稚園の年長組、うめぐみさんをご招待
生活科でつくった、手作りおもちゃで遊んでもらいました
「ようこそ~~~」ごあいさつをしたら・・・
お兄さんお姉さんたちの出番!!
「もう一回やりたい!」と、ゲームを楽しんでくれたうめぐみさん。
新たに作ったプレゼント(景品)も、喜んでくれました
「4月に、入学してくるのを、待ってるね」と言って、
さようならしました。うめぐみのみなさん、ありがとうございました
今日の中郷っ子~落ち葉はき
今日の昼休み、ボランティア委員会が落ち葉はきをしてくれました。
秋風に落ち葉が舞って、昇降口に続く階段が落ち葉でいっぱいでしたが、
昼休みを返上して、ボランティア委員会のみなさんが一生懸命活動してくれたおけげで、
とてもきれいになりました。ありがとう!お疲れさまでした
橋本 勝也選手との交流会 ~今日のなかさと♪~
今日は、東京パラリンピック車いすラグビー
銅メダリスト橋本勝也選手がいらっしゃいました
橋本選手のお話の中で、3つの約束を交わしました。
「やりことを全力で楽しむこと」
「いろいろなことに挑戦すること」
「最後まであきらめないこと」
勉強に、運動に、何事にもつながる約束ですね
これから未来に羽ばたく子どもたちに響くお話でした
車いすラグビーの楽しさ・魅力を知るために、
スラローム体験とタックル体験をさせていただきました
車いすを動かしながら、ボールを運ぶのがむずしそうでしたよ
でも、2人ともコツをつかむのが早かったです。さすが6年生
次は、タックル体験。
車いす同士がぶつかると、「ガン!!」とすごい音がなりました。
子どもたちも先生方もびっくりしてました
でも、タックルされても痛くないようですよ。安心しました
小石澤先生とティート先生も参戦です。
この2人を押し飛ばすパワー!
橋本選手すごすぎです
あっという間に楽しい時間が過ぎました。
もっと橋本選手とお話ししたかったね
子どもたちの「次は、金メダルをとってください」という言葉に
橋本選手は少しプレッシャーを感じていたようですが、、
でも、たくさんの人に期待されている
かっこいい選手と出会えて、素敵な1日でしたね
今日の中郷~学芸集会
今日の集会は、学芸集会でした。1~3年生が発表しました。
1年生は、詩の発表、2年生は、町探検の学習からクイズ大会、3年生は歌と音楽の発表をしました。
どの学年もこれまでの学習を活かして、上手に発表していました。
1~3年生の発表に、上学年の子どもたちからは感想も伝えられました。
1~3年生のみんなががんばった学芸集会でした
今日の中郷っ子(中妻小との交流会)
3・4校時目に、中妻小学校の6年生が来校し、交流会がありました。自己紹介をし、「中身当てゲーム」「ドッジボール(王様ドッジボール)」「リズム4ゲーム」を楽しく行いました。次は、中学校で会いましょうと最後にあいさつしました。同じクラスになれたら、うれしいですね。
3年 樋渡三匹獅子舞にふれて ~今日のなかさと♪~
今日の3年生は、、
中郷地区で唯一の三匹獅子舞について学習しました。
保存会の方からお話をいただき、
三匹獅子舞の歴史や踊りの意味について知ることができました
実際に、獅子舞で使われる楽器にもふれてみました。
笛の音を出すのむずかしかったね
音が出た人は、センスありだって
↓
↓
獅子舞に変身
これで、1時間半踊るのは大変そうだね
最後に、樋渡三匹獅子舞に参加している
4年生のお兄さんにも笛を吹いてもらいました
かっこよかったね
来年はぜひ三匹獅子舞を見にいってね
今日の中郷っ子(児童会総会)
今日の6校時目は、児童会総会でした。代表委員の進行、あいさつ、司会、記録など、役割分担をし、しっかりと進めていました。各委員会の委員長を中心に、2学期の活動計画について発表しました。質疑応答もあり、よく考えて総会に参加しているすばらしい中郷っ子でした。
今日の中郷っ子~eネット安心講座開催
持久走記録会終了後、eネット安心講座が開催されました。
4~6年生と保護者の方に参加いただきました。スマホやタブレットの普及が進む中、ネット社会を生きるための正しい知識を身に付けることは大切ですね。
みんな真剣に聞いていました。
持久走記録会!
今日は持久走記録会でした。
持久走にはもってこいの この天気
まさに『スポーツの秋』
低学年、1・2年生の様子です。
みんな最後まで懸命に走る姿が印象的でした
中学年、3・4年生の様子です。
友だちと競りながら走る姿に成長を感じた3・4年生でした。
高学年、5・6年生の様子です!
長い距離、アップダウンの多いコース。。。
でも、最後まで走り抜いた5・6年生さすがでした
今日の持久走記録会は、授業参観も兼ねて行いました。
たくさんの保護者の皆様に見守られての持久走記録会。
ゴールに向かってくる子どもたちへは、声援と温かい拍手が鳴り止みませんでした。
たくさんの励ましと応援をありがとうございました。
今日の中郷っ子~持久走記録会
今日は、持久走記録会でした。おうちの方のたくさんの応援を受け、
みんなで最後まで一生懸命走り抜くことができました。がんばったね、中郷っ子
選手宣誓!「力いっぱいがんばります。」
晴天、秋晴れのさわやかな空のもと、気持ちよく走れそうです。持久走日和
1・2年生0.8km!力強い走りに、拍手
3・4年1.0km!かっこいい走りに、拍手
5・6年生1.5km!すてきな走りに、拍手
成績発表。学年の1位が発表されました。おめでとう
今日は、みんなよくがんばりました。土日ゆっくり休んでねー
1年生~ちびっこ祭りに行ってきたよ!
10月29日(金)、1年生は、中郷幼稚園のちびっこまつりに参加してきました。
懐かしい幼稚園で、楽しい時間を過ごしてきました。
まず、おみこし担ぎ。幼稚園のかわいいお友達と一緒に「わっしょい!、わっしょい!」
次は、お店屋さん。年少さんのお世話をしながらお買い物をしました。
後半は、年長さんと一緒にお店やさんをお手伝い!存分にお姉さんぶりを発揮した1年生でした。
小春日和!!
今日は、穏やかで暖かい日となりました。
来週に行われる「持久走記録会」のコースを歩いてみると、
すてきな「秋」を見つけました。
今日の中郷っ子~持久走記録会練習
今日は、11月5日に行われる持久走記録会の練習を行いました。
穏やかな晴天に恵まれ、子どもたちは色づく木々の間を気持ちよく走ることができました。
新型コロナ感染症拡大の影響で昨年は実施できなかった持久走大会です。久しぶりの大会にみんなやる気満々で臨みました。
中郷っ子のみんな、本番まで練習をがんばりましょう
学校だより
カメラ寄贈!
三春町建設組合 組合長 本多博一様より
デジタルカメラを寄贈いただきました。
先日のさくらっ子まつりでは、そのカメラを活用させていただき、
中郷っ子の生き生きと活躍する姿・表情を何枚も撮影することができました。
大切に使わせていただきます。
ありがとうございます!
今日の中郷っ子(昼休み)
昼休みに、2年生がファンタジーランドに招いてくれました。さくらっ子まつり当日に、見ることができなかった4・6年生がお客さんでした。2年生の皆さん、ありがとうございました。
今日の中郷っ子(6年ブックトーク)
4校時目に、町図書館・読み聞かせボランティアの方をお迎えし、ブックトークが行われました。「注文の多い料理店」の読み聞かせがありました。国語で学習した宮沢賢治の作品をたくさん紹介していただきました。最後に、みんなで「雨にも負けず」を1行ずつ音読しました。読書の秋、たくさん本を読んで、心に栄養をつけましょう。
今日の中郷っ子~さくらっ子まつり
今日はさくらっ子まつりでした。各学年がそれぞれ工夫したとても楽しい発表会となりました。
始めのことば。かわいい1年生が開会を宣言!
6年生、代表のことば。りっぱな挨拶でした。さすが6年生!
各学年の発表内容の紹介。
オープニング終わりの言葉。大きな声でしっかり言えましたね。
今年は、前半、後半3つの学年ずつ発表です。
<1年生 あさがおまつり!>
<3年生 姿を変える食物>
<5年 オタ芸+α>
後半
<2年生 ファンタジーランド>
<4年 クイズ中郷の壁 親子で楽しもう陶芸教室>
<6年 2035年 そのときぼくらは!!>
そして、エンディング・・・
今日は、来てくださりありがとうございます!感謝の言葉を伝えます・・・。
手話ダンス「ありがとうの花」
そして、さくらっ子も終わりに・・・。
6年生が一人一言。みんながんばった「さくらっ子まつり」でした。
みなさん、がんばりました!日曜日、月曜日ゆっくり休んでね!