出来事!
会長様、館長様に感謝。地域の皆様に感謝。
年2回、中郷交流館長様と中郷まちづくり協会長様が予定表を手にして学校に来てくださいます。中郷小学校は、「中郷学校」として、地域から大事にされていて、学校の困りごとに何でも耳を傾けて協力してくださいます。
今日は、1学期(中郷小は2期制です)の地域交流学習の打合せをしました。今年度も、田植えや職業講話、ブルーベリー園見学、陶芸教室など、地域で活躍している方のお力を貸していただけるようお願いをしました。児童が楽しみにしている学習活動が今年も実施できます。いつもありがとうございます。心より感謝いたします。
滝ザクラを守る会~パンフレットの御礼のハガキ~
4月13日の活動から1週間。
今日は、学校にうれしいハガキが届きました。それは、滝ザクラ周辺でパンフレットを受け取った観光客が、児童に当てた御礼のハガキです。ハガキは、いわき市、つくば市、東京都中野区にお住まいの方からです。思ってもいなかったプレゼントのハガキが届き、児童は大喜び。皆様、ありがとうございました。
今日の中郷っ子~児童会総会~
1学期の児童会総会でした。3~6年生が参加です。3年生にとっては初めての児童会委員会や総会です。
子ども達の活躍している姿をご覧ください
健康パワフル委員会
ラジオ中郷委員会
中郷図書館委員会
ボランティア委員会
中郷小がよりよくなるように、みんなで力を合わせて活動していきましょう
今日の中郷っ子~1年生を迎える会~
入学して約2週間。
今日は1年生を迎える会をしました
校長先生や6年生のお話を上手に聞いています
1年生の自己紹介
名前と好きなもの(こと)、上手にお話できました
2年生からのプレゼント
喜んでくれたかな?
歓迎の鼓笛演奏
5月の運動会では、中郷っ子の一員として、この鼓笛にまざる1年生
短い時間でしたが、2~6年生、上級生たちの歓迎の気持ち、伝わったようですよ
金曜日の中郷っ子
4/15(金)の様子ですが・・・
2年生 国語「ふきのとう」
3人しかいませんが、工夫して音読劇をしています
1年生 この前行った、「滝ザクラを守る会」の感想シートをかいています
3年生 算数 かけ算の問題、自分で丸付けもできています
4年生 外国語の活動 ティート先生と授業しています
給食の時間
3・4年生。複式になって、こんな様子で静かに食べています
1年生「ぜんぶ たべられたよ~」
これからも おいしい給食 た~くさん食べて 元気いっぱいの中郷っ子でいましょうね
今日の中郷っ子~1年生を迎える会の鼓笛~
明日の1年生を迎える会に備えて、そのリハーサルを行いました。
会の中では、鼓笛演奏を披露する場面もあります。
1年生の皆さん、明日楽しみにしていてくださいね
今日の中郷っ子~1・2年生の体育~
月曜日1・2年生、土日休んでリフレッシュできたかな?
元気いっぱい、体育館で体育をしました
今日は、体育の準備運動に取り入れている「ふくしまっ子運動プログラム」(中郷ではよく「ドリル」なんて言っています)の練習をしました
例えば「カンガルーとび」 こちら2年生のお手本
こちら「かえるの足うち」 1年生が挑戦
今度は「アザラシ」 1年生、頑張っています
今日も、リレーをしました
今日は、自分たちで走る順番も決めて力いっぱい走りました
今日の中郷っ子~3・4年生 なかよく図工!!
今日は、3・4年生一緒に図工の学習をしました。3年生は【絵の具と水のハーモニー」4年生は【絵の具の冒険」という学習です。3年生は水と絵の具のバランスを工夫しながら絵を描きました。4年生はさらに発展させて、ストローで絵の具を散らしたり、スパッタリングの方法を取り入れたりしながら絵を描きました。楽しく一緒に学習することができました。お互いに鑑賞しあい、交流を深める姿が見られました。これからも、複式学級で一緒に学習する良さをどんどん広げていきたいです。
今日の中郷っ子~1年生
入学式から1週間余りが過ぎました。
1年生もだいぶ小学校生活に慣れてきたようです。毎日、先生のお話をよ~く聞いて、がんばっていますよ
今日の体育は、運動会に向けたラジオ体操の練習です。
「1、2,3,4・・・。」見よう見まねで、頑張ります。
リレーにも挑戦。みんなでバトンをつないで走ります。
「いっぱい走って楽しかった~。先生、もう一回やりたーい!」ニコニコ顔の1年生です。
3・4校時は、図工「すきなもの、いっぱい」
クレパスで、たくさんお絵描きしました。
そして、今日は絵の発表もしましたよ。みんなの前で初の発表!1年生を迎える会に向けた練習もかねて、自分の絵の説明をしました。「1年の〇〇です。よろしくおねがします。わたしは、〇〇のえをかきました。」
ちょっぴりどきどきしたかな?でも、みんな上手にできました
今週一週間よくがんばりました!土日ゆ~っくり休んで、月曜日元気に登校してくださいね
今日の中郷っ子
授業の様子です
1校時目。昨日までのあたたかさ(暑さ?!)は どこへやら
どんよりとした曇り空、そして 真冬並みの冷たい風
雨が降る前に・・・と、1~4年生は、運動会の赤白を決めるためにタイムレース
半袖・・・中郷っ子、元気です。
1年生もがんばって走りました
4校時目の1年生。書写です。正しい鉛筆の持ち方、姿勢を教わって、線をなぞっています
2年生は、算数
3人で、たし算の筆算について、解き方を考えています
「1、2、3、4・・・・・」
「1円が14枚でしょ・・・だから・・・」
この後、無事、繰り上がりの計算の仕方、解決したようです
今週もあと明日だけです。
急に寒いので、みなさん風邪をひかないように気を付けて過ごしましょう
今日の中郷っ子~滝ザクラを守る会 その②~
滝ザクラは、天然記念物指定100年ということもあり、中郷小の「滝ザクラを守る会」の活動はとても注目されています
滝ザクラが満開ということもあり、今日は報道関係からの取材もありました
これから
福テレ 18:09頃
NHK 18:10~の「はまなかあいづToday」の中で
TUF 18:15~の「Nスタふくしま」の中で
中郷小の活動が放送されますので、ぜひご覧ください
最後に・・・・
パンフレットを受け取ってくださった観光客の皆様、滝ザクラをゆっくり眺めている中お邪魔したにもかかわらず、子どもたちへ優しく応対してくださりありがとうございました
また、来年もぜひお越しください
今日の中郷っ子 滝ザクラを守る会その①
暑いくらいの陽気の中、中郷小学校の児童は「滝ザクラを守る会」で、滝ザクラに出かけてきました。今年は滝ザクラが天然記念物に指定されてから100年ということもあり、子ども達は例年以上にやる気満々!満開の滝ザクラのもと、見学者の方々にパンフレットを渡しました。皆さんから、「ありがとう。宝物にするね」などと声をかけていただきました。
次はゴミ拾いの活動です。ほとんどゴミが無く、子ども達は「ゴミが無くて嬉しかった」と話していました。
滝ザクラが学区内にあるということに誇りをもって、来年度以降も活動していきたいと思います。協力してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
ボランティア委員会活動!!ペットボトルキャップ回収
いつもペットボトルキャップ回収へのご協力ありがとうございます。ボランテイア委員会が中心となって集めているペットボトルキャップを業者の方(福島キッズエコ運動事務局)に回収していただきました。全部で95キロもありました。これが、世界の子どもたちのワクチンとなります。
今日の中郷っ子~滝ザクラ 満開宣言!~
滝ザクラが満開になりました
(Find!三春より)
中郷小は、明日、「滝ザクラを守る会」で滝ザクラへ出かけます。
滝ザクラにいらっしゃっている観光客の方に、パンフレットを渡したり、ごみ拾いをしたりします。中郷小だけの誇りある活動です
明日も暑くなりそうです。水筒を忘れずに持ってきてくださいね!
そして!そして!!
学校では
滝ザクラの赤ちゃん誕生です
3月にまいた 滝ザクラの種から芽が出ました
今年は、順調に芽が出てきてくれそうです
滝ザクラのように、おっきくおっきく 育ってほしいですね。
今日の中郷っ子~春です!いや、夏?!桜満開!~
昨日と今日は、ぽかぽかを通り過ぎてあっつあつの陽気でした
なので、桜は一気に満開
「わたしたちの滝ザクラ」の活動が終わった4校時。
校庭では・・・・3年生も4年生も理科で、春を探していたようです。
こちらは・・・・
2年生桜を見たくて、4校時のお勉強を頑張って終わらせてお外へ出てきました
今年も三春に、ピンク色に染まる美しい春がやってきました
今日の中郷っ子~わたしたちの滝ザクラ~変更のお知らせあり!
結団式の後、縦割り班ごとに分かれて、パンフレット作りをしました。
気持ちを込めてお手紙を書いて・・・
パンフレットをたたんで、袋に入れて・・・
今回、初めて観光客に渡す1年生渡し方の練習もバッチリ
「滝ザクラを守る会」(クリーン作戦&PR活動)ですが、予定していた14日(木)は、雨予報なので、急遽、13日(水)に変更することが先ほど決まりました!
保護者の皆様には、後ほどマチコミメールでお知らせいたします。一緒に活動に参加してくださる保護者の皆様、ありがとうございます。13日では、ご都合つかない方もおられるかもしれません。その場合は、学校までご連絡ください。お世話になります。
できあがったパンフレットを持って、滝ザクラと三春町のことをPRしてきます
今日の中郷っ子~緑の少年団結団式&わたしたちの滝ザクラ~
中郷小は緑の少年団の活動をしています。その主な活動は、「滝ザクラを守る会」です。
今日は、その結団式と学校での滝ザクラに関する活動「わたしたちの滝ザクラ」を行いました
初めて活動に参加する1年生は、6年生が一緒に体育館に行きました。
滝ザクラは、今年、国天然記念物指定100年を迎えます。また、中郷小の「滝ザクラを守る会」は発足40年の年にあたります。そこで、今年の結団式には、発足した頃、実際に活動なさっていた卒業生の方をお呼びして、当時のことをお話いただきました。
開花の時期には、滝地区の児童や5・6年生を中心に、毎日、滝ザクラの観察に行っていたそうですその貴重な記録も、学校に保管されていました
「滝ザクラは『鬼滅の〇』よりも日本では有名だとぼくは思っています」
・・・うんうん、それぐらい有名なんですよ!(中郷っ子たち、徐々に分かっていくかな・・・)
そのような伝統ある活動を引き継ぎ、本日の結団式です。
6年生代表による誓いの言葉
6年生による、滝ザクラの説明と、14日13日(水)のPR活動の実演
この後、13日(水)(お天気が悪そうなので、14日から1日前倒しにしました。)の「滝ザクラを守る会」のPR活動で配付するパンフレットを作りました
・・・つづく
今日の中郷っ子~2年生~
1年生のお姉さんになった3人の2年生
きょうは、国語の「ふきのとう」の学習で・・・・お外に出て「ふきのとう」探し
「見つけたよ!」 (うん!食べ頃?!)
「先生!あっちの土手にもいっぱいあるよ!」
(あらら・・・・探検がはじまっちゃった・・・このまま生活科だ~!)
みんな、それぞれの「春」を見つけていました
「給食の先生に、ふきのとう おりょうりしてもらう~!」と校舎に戻った子どもたち・・・(でも、花がさいてそだちすぎたのは、にがいよ~~~)
そしたら、つんだ花やふきのとうを、生けていました
帰り・・・1年生の教室で、ミニ先生(遊び相手)になってくれた2年生。
「お~ちた おちた な~にが おちた?」で遊びました
また一緒に遊ぼうね
今日の中郷っ子~交通教室~
8日(金)交通教室を行いました。
6年生には、「家庭の交通安全推進委員委嘱状」を交付しました。
その後は、まるでイラスレーター?!毎回楽しみな中郷駐在所おまわりさんのお話
お話で聞いたことを実践通学班ごとに下校です。今日は、1年生も一緒ですきちんとルールを守って帰れるかな・・・?
これからも、事故に遭わないように、ルールを守って登下校しましょうね
今日の中郷っ子~新しい中郷っ子たち~
昨日から、授業や給食が始まりました。
入学式から2日かわいい1年生たちの様子です
小学校での初めての給食お当番も初挑戦です
じょうずに配膳できましたよ
「いただきます」
たくさん食べて、元気いっぱいな中郷っ子になって!!
食後のはみがきも、バッチリ
今日は・・・・国語やどうとくのお勉強をしてました
しっかり座って、先生のお話聞いて、手を挙げてお話
お勉強が終わって・・・・
校庭でも遊びましたよ
入学式から、緊張や慣れない学校生活で疲れがたまっていると思います。
土日、ゆっくり休んで、また月曜日、かわいい1年生に会えるのを、み~~~~んなで
まっていますよ
滝ザクラを守る会の活動、がんばります!!
滝ザクラを守る会の活動が始まります。
三春町、中郷の宝である滝ザクラを守る取組は、昭和57年から始まっています。来週は、結団式を行い、14日には、全校児童で滝ザクラの周辺でゴミ拾いとパンフレッドを配って、観光客にPRをします。
このような中郷小学校の児童の活動を三春町と三春町教育委員会が応援してくださっています。今日は、児童に100周年記念のロゴ入りマスクとピンバッジを届けてくださいましたので、守る会の会長と副会長である代表児童2名が、受け取りました。14日の活動では、ぜひ身に付けさせていただきます。ありがとうございました。
今朝の滝ザクラ!!その9 ~晴天の朝~
今朝は晴天。気温は6度。
滝ザクラは・・・
開花はまだ・・・。
今朝の滝ザクラ!! その8 ~開花予想日ですが、、、。~
気象庁の開花予想日の今日。
昨日の晴れ間と今朝の高めの気温から、期待を込めて滝ザクラに向かってみると、
開花は、まだのようです。
かわいい1年生
今日は、入学式。ぴっかぴっかの1年生9名が、中郷小学校に仲間入りです
名前を呼ばれて、大きな声でお返事できましたとってもおりこな1年生です。
校長先生から教科書をいただきました。
「ありがとうございます!」明日から、お勉強がんばってね
入学祝い品もいただきました。明日から、黄色い帽子をかぶって元気に登校してね
お兄さん、お姉さんもみんなが入学してくるのを待っていたよ。
歓迎の言葉は、新6年生。優しい気持ちが伝わる素敵な歓迎の言葉でした
1年生のみなさん、入学おめでとう
そして、午後・・・
卒業生が、中学入学を報告に来てくれました。制服姿が大人びて見えて~、もうすっかり中学生です
中学校でもがんばってね。そして、ときどきまた遊びにきてねーーー
中学校入学、おめでとうございます
今日から新学期がスタートです!
今日から新学期がスタートしました!
新しくおいでになった先生をお迎えし、子どもたちも心新たに新学期スタートです
着任式。お二人の先生をお迎えしました。「よろしくお願いしまーす」
代表して、新6年生が歓迎の言葉を読みました。進級して初の代表、立派にできました
続いて、始業式。校長先生からは、3つのことをがんばってほしいというお話がありました。
1、学校のために
2、地域のために
3、自分のために みんなで力を合わせてよい中郷小学校にしていきましょう
そして、「担任の先生はだれかな~ 」みんなドキドキ・・・。
持ち上がりのクラスも、新しい担任の先生のクラスも、みんなで仲良く楽しい、よいクラスにしていきましょう
今朝の滝ザクラ!!その7~今日は入学式~
今日から、令和4年度が始まります。
そして、着任式、始業式、入学式があります。
今日のこの良き日の滝ザクラは、つぼみも膨らみ、開花はもうすぐです。
今日は曇り空
滝ザクラに続く道の両側に菜の花
つぼみも膨らみ開花はすぐ
来週11日(日)には、「滝ザクラを守る会」を開き、14日に行われるゴミ拾いとPR活動の準備をします。
今朝の滝ザクラ!!その6 ~令和4年度が始まります~
各地で桜の開花がニュースになっています。私たちの滝ザクラの開花も、もうすぐのようです。
いよいよ令和4年度が始まります。あさっては、入学式。
今日は小雨
つぼみも膨らみました。
滝ザクラの周囲は、整備され入れません。
今朝のこれまでとの違いは、入り口に警備員さんがいたことです。
開花すると自由に近くまで行くことができません。
朝の写真撮影もそろそろ終わりでしょうか。
学校では、滝ザクラの周囲で4月14日にクリーン作戦とPR活動を全校児童と教職員が行います。
見かけたら、ぜひ、児童から手作りパンフレッドを受け取ってください。。
今朝の滝ザクラ!!その5 ~令和3年度最終日~
令和3年度も、本日をもって終了します。
今年度も、保護者の皆様、地域の皆様を始め、多くの皆様の御協力や御支援をいただきありがとうございました。心より感謝申し上げます。
さて、昨日は気温が高く暖かい一日となりましたので、久しぶりに滝ザクラを見てきました。地震にも負けず、
桜のつぼみは、さらに膨らみました。
遠くから見ると全体が薄桃色に。
高台から見下ろしてもきれいです。
昨年にはなかった枝の補強がされたり、照明も設置されたりしていました。
駐車場や売店も整備されました。
学校にも、通行証が届きましたので、そろそろ制限されそうです。
美しい花を咲かせ瑠日が楽しみです。
中郷っ子~教室移動~
離任式の後、全校生で教室移動を行いました。4月に向けての準備です
先週卒業した6年生たちも、たくさん働いてくれました
お掃除をしたり、片付けをしたり・・・
働き者の多い中郷っ子たちです
とてもがんばってくれました。ごくろうさま
4月6日からは、今日、準備してくれた、それぞれ進級した教室に入ります
新学期スタートまで、あと1週間!
みんな、残りの春休みも元気に過ごしてくださいね!
中郷っ子~先生方とのお別れ~
今日は離任式でした
中郷小は、5名の先生方がご異動やご退職になります。
その5名の先生方と最後のお別れの日です。
先生方と過ごした日々を振り返り・・・
いろいろな思い出がよみがえります・・・
一緒に過ごしたこと、先生方のこと、忘れません・・・・
お見送りの時間です・・・
中郷を去られた5名の先生方、大変お世話になりました。
「滝ザクラ」と見聞きした時には、きっと、中郷っ子たちのことも思い出すことと思います。
ご異動先でもどうぞお元気で・・・
また、いつでも 中郷へ遊びに来てください
さくら茶は、1年生からの贈り物
4月に生活科で作っていた「桜の花びらの塩漬け」。卒業のお祝いにしたいなあ、との思いから、ようやく6年生とお客様に飲んでもらえる時がやってきました。
念願の日は卒業式前日の5校時目。 1年生が6年生におもてなし。 とってもいい香り。 カップの中も、春を感じました。
卒業式のお客様にも、校長室で飲んでいただきました。
ありがとうございました。
滝ザクラは天然記念物なので、学校の八重桜を使いました。
塩漬けには、花が咲き開く前の八重桜を使うのがよいそう。
4月22日に摘み取り、塩漬けに4月28日には、水気を絞って乾燥
あっという間に、1年が過ぎました。
学校だより
中郷っ子の卒業式④~お見送り~
8名の卒業生は、下級生達からとても慕われていました
下の子達は、卒業生達のことが大好きです
そんな卒業生達と 最後のお別れです。
みんなと「さようなら~~~~~」
と、したはずが・・・・
「せんせ~~~~~~~い!音楽室へ来てくださ~~~~~~~~い!!」
と 卒業生。。。
(ぞろぞろ・・・・ぞろぞろ・・・・)
「私達から、お世話になった先生方へ、歌のプレゼントをします」
・・・・と、サプライズで「ハナミズキ」を歌ってくれました
8名の思い、心の奥底までしっかりと伝わってきました。
ステキなプレゼントをありがとうございました
あらためて・・・・
卒業おめでとう
みんなの 中学校での活躍を 教職員一同 祈っています
ずっと ずっと 応援しています
中郷っ子の卒業式③
式後の記念写真です
緊張が少しほぐれたかな?
晴れ晴れとした表情です
本当に立派な卒業生、そして卒業式でした
8名の中郷っ子卒業生を 温かく見守り、育ててくださった保護者の皆様
地域の皆様、今まで関わってくださった先生方、全ての方々・・・
今日までありがとうございました。
中郷っ子の卒業式②
校長式辞
卒業生、 一人一人のお名前を出され、エピソードと共に「ありがとう」を伝えてくださいました。
「巣立ちの言葉」・・・全校生での呼びかけです。でも、感染対策で、スライド&動画中心にまとめました。
その中の「校歌」
全校生で歌うのは最後となる校歌です。
そして、卒業生、一人一人が、巣立ちの言葉を言いました
小学校生活の思い出、中学校へ行ってからの抱負など・・・
厳かで緊張感ある雰囲気の中でしたが、みんな、堂々としていて立派でした
卒業生8名で歌う「旅立ちの日に」
8名で、心を込めて歌う姿に 胸が熱くなります
6学年担任の2名の先生、お疲れ様でした。
中郷っ子の卒業式①
卒業式でした
8名が卒業証書を授与されました
今朝の滝ザクラ!!その4~卒業式の朝~
今日は、卒業証書授与式です。
この2年間、コロナウィルスと関わり、負けないでできることを確実に積み上げてきた卒業生。そのソ卒業生とのお別れの日です。昨日の雪と寒波、今朝もマイナス6度という寒さ。澄んだ空気と青空が卒業栄をお祝いしているようです。
滝ザクラにも雪が積もり、ずいぶんつぼみも膨らみました。雪にも寒さにも耐えています。
今日の中郷っ子~修了式~
そして、修了式です。(本来は明日ですが、式だけ今日行いました)
式に臨む姿勢、立派ですね。
1年間、学習や運動に励んできた中郷っ子たち1~5年生、全員無事に修了です
修了証書は、明日、皆さんにお渡しします。
1年間の振り返りの作文を発表してくれたのは、3、4、5年生でした。
反省や進級してからの抱負などを述べていました
明日は卒業式です。42名の在校生で、8名の卒業生をしっかりと、でも温かく笑顔と涙で見送りましょう
明日の朝は、道路が心配です
卒業生も、保護者の方も、在校生も、みなさん十分に気を付けて学校へ来てください。
今日の中郷っ子~修了式。。。の前に~
今日は、修了式でした。
・・・・の前に、2学期、そして1年間、自主学習を頑張った皆さんの表彰も行いました。
1年間で、9冊終わらせた人が4人もいました素晴らしいですね
昨年度より、たくさん取り組んだ人も増えました
この後は・・・・5年生から6年生へプレゼントが
例年なら、卒業式で在校生で歌う歌を、自粛したため、その代わりに5年生だけでも歌い、6年生に贈りたい、というものでした。
「6年生に歌って送り出したい!」
という5年生達の熱い思い・・・
6年生への感謝の気持ち、寂しい気持ち・・・5年生の思いが詰まった「大空が迎える朝」
でした。
今日の中郷っ子~クリーン作戦~
6年生はクリーン作戦その②、第2弾として特別教室の清掃をしました。体育館や理科室、多目的ホールや放送室など、感謝の気持ちを込め、丁寧に掃除をしました。
さわやかな朝
今朝は青空が広がるさわやかな朝。気温は4度。
新しい班で登校する児童も、6年生の旧班長に見守られながら安全に登校しています。
玄関前の桜の木も、少しつぼみが膨らんだよう。
桜の木の下には、昨年まいた滝ザクラの苗と2月にまいた種のケースが置いてあります。
早いものです。来週は、いよいよ卒業証書授与式です。
今日の中郷っ子~卒業式予行~
今日は、卒業式予行を行いました。
見てください!この 姿勢
いい緊張感です
卒業生も 在校生も 素晴らしい態度です。
卒業生、一人一人が、思い出や抱負を語ります。みんな立派です
8人で奏でる「旅立ちの日に」も、胸と目頭が熱くなります
それを じーーーーっと聴く在校生も また 素晴らしいです
卒業・修了まで、残り5日。
中郷っ子、一人一人が、立派に 卒業・修了の日を迎えられるよう
励んでいます
今日の中郷っ子~同窓会入会式~
もうすぐ中郷小学校を卒業する6年生。卒業したら、中郷小学校同窓会のメンバーです。同窓会会長様が見守る中、代表児童があいさつをしたり、会費を納入したりしました。中郷小学校同窓会の先輩の皆様、どうぞ、よろしくお願いいたします。
今日の中郷っ子~6年生クリーン作戦~
家庭科の時間を使って、お世話になった校舎をきれいにしようと、6年生がクリーン作戦を実行しています。今日は、その1。トイレ掃除です。床も、便器も、扉も、窓のさんも、水道も、一生懸命に磨き、ぴかぴかになりました。
今朝の滝ザクラ!! その3
今朝の気温は、7度。週末は、天気も良く、滝ザクラの様子が気になります。
仙台の開花が「4月5日」などと、テレビでも見たし、、、。
早速、滝ザクラへ・・・。
遠くから見ると、変化がないよう。
近くに寄ってみると、つぼみが少し膨らんだようです。
児童にも聞いてみると、週末におばあちゃんと見てきたようです。
おばあちゃんの話では、咲きはじめたところもあるそうです。
滝ザクラの周りも、コースが整備されてきれいになっています。
開花が待ち遠しいですね。
3.11を忘れないために・・
児童は、11年前の記憶はありません。新聞やテレビ、あるいは家族から、東日本大震災や原子力発電所事故の話を聞いて、当時を理解しようとしています。
そのため、教務センターの入り口に「震災コーナー」を作り、写真集や文集、新聞を展示しました。
放送で、先生からお話を聞いた児童は、関心を持ったようです。下校前に「震災コーナー」に足を止めて、写真集を見ていました。
東日本大震災 追悼
3月11日
東日本大震災が起こりました。
あれから11年・・・今年は、あのときと同じ、金曜日、そして中学校卒業式。
小学生のほとんどは、この大震災を知りません。
なので担任の先生からと、
教務の先生からは全校放送でお話がありました。
「こんなことがあったんだよ」「こんなふうになったんだよ」・・・・・「朝起きて、ご飯を食べて、学校に行って・・・と普通に生活できることが どんなにありがたいことかを 思い知りました。」・・・・・
そして
14:46
地震が起きた時刻に、犠牲になられた方々に哀悼の意を表し、黙祷をしました。
これを機に、あらためて、地震が起きたときの 自分の身を守る方法など、おうちの人とも話してみるよう伝えました。
みなさんは、どんな一日を過ごしましたか?
卒業式会場作成 ~今日のなかさと♪~
午前中は「6年生を送る会」(そのHPもぜひ見てください)
午後は、在校生で卒業式の会場作成を行いました
床を一生懸命拭いて
紅白幕をきれいに張って
音楽室前の飾りつけもばっちり
卒業生への感謝の気持ちで、
みんながんばりました
明日の卒業式練習もがんばろうね
今日の中郷っ子~6年生を送る会 番外編~
送る会の途中の休憩の様子です
休憩中も、6年生の周りには、下級生が・・・
み~~~~~~んな、6年生のことが、だ~~~~~いすきです
会が終わって、さっそくプレゼントをチェックする6年生・・・・
下級生からのプレゼント、喜んでくれたようですよ
今日の中郷っ子~6年生を送る会 その2~
5年生とのゲームは、「障害物だるまさんがころんだ」
見事、ゴールまでたどり着いたので、メッセージの文字カードをゲットした6年生。
もらったカードを並び替えると・・・・
と、5年生からのメッセージが
その後は、全校生で、「ジェンカ」をして、楽しく過ごしました。
最後は、全校生から6年生へプレゼント
66
6年生、楽しんでくれたようです残り少ない小学校生活の思い出の一つになったでしょうか・・・。
6年生は、登校日が残り8日淋しくもあり、嬉しくもあり・・・・
送る会の後には、1~5年生で卒業式の会場作成もしました
在校生、職員一同、みんなで、ステキな卒業式になるよう作業をしました。HPにUPしてるので、そちらもご覧くださいね