2021年8月の記事一覧

野菜の日

 今日は「野菜の日」。

 もっと野菜について認識してもらいたいと、8月31日の日付に「や=8」「さ=3」「い=1」の語呂を

合わせて、1983年に制定されました。

野菜は、ビタミン、ミネラル、食物繊維など体の調子を整え、機能を正常に保ち、免疫力を向上させるための大切な

栄養素がたくさん含まれています。色や香り成分は生活習慣病の予防にも効果があるといわれています。

野菜は1日に350gを目標にとることが勧められ、これは生の刻んだ野菜で両手に3杯くらいの量になります。

1回の食事ですべてとろうと考えず、おひたしや炒めものなどの料理も取り入れながら、3食でまんべんなくとりま

しょう。

 今日の給食は、一人あたり177gの野菜を使用しました。デザートもかぼちゃを使ったパンプキンパイと

野菜たっぷりメニューでした。

黙食

 昨日から学校も始まり、給食も開始となりました。

休み明け2日目の給食は、「ごはん・鶏肉のねぎソース・ひじきの炒めもの・いんげんの味噌汁・牛乳」でした。

いつもは賑やかな給食の時間ですが、今はコロナ禍なので準備から後片付けまで静かな時間となっています。特に会食時に

は、机と机の間隔をあけ、一人一人給食と向き合い黙々と食べています。

 この状況が収まり、楽しい給食の時間が早く訪れることを願うばかりです。