学校からのお知らせ
2017年10月の記事一覧
ポラリス保健看護学院生2名が看護実習に来ました
ポラリス保健看護学院生2名が看護実習で本校に研修に来ました。
本校の教育に触れ、また、生徒たちとの交流などを通して、将来の進路に結びつく研修になったと思います。1日お疲れ様でした。
本校の教育に触れ、また、生徒たちとの交流などを通して、将来の進路に結びつく研修になったと思います。1日お疲れ様でした。
ふくしま教育週間にともなう「学校開放」について
先日学校開放についてお知らせいたしましたが、時間割を掲載しますので、ご来校時の参考にしてください。
11月1日(水)午後開放
・ 1の1 ⑤国語 ⑥保体
・ 1の2 ⑤保体 ⑥国語
・ 2の1 ⑤技術 ⑥英語
・ 2の2 ⑤英語 ⑥技術
・ すみれ ⑤技術 ⑥英語
・ 3の1 ⑤数学 ⑥社会
11月2日(木)午前開放
・ 1の1 ①社会 ②美術 ③国語 ④数学
・ 1の2 ①数学 ②国語 ③美術 ④社会
・ 2の1 ①理科 ②数学 ③社会 ④国語
・ 2の2 ①国語 ②社会 ③数学 ④理科
・ すみれ ①理科 ②数学 ③社会 ④国語
・ 3の1 ①社会 ②保体 ③理科 ④美術
11月6日(月)一日を通して開放
・ 1の1 ①数学 ②保体 ③英語 ④国語 ⑤学活
・ 1の2 ①理科 ②社会 ③国語 ④数学 ⑤学活
・ 2の1 ①国語 ②美術 ③数学 ④保体 ⑤学活
・ 2の2 ①社会 ②理科 ③美術 ④英語 ⑤学活
・ すみれ ①国語 ②美術 ③数学 ④保体 ⑤学活
・ 3の1 ①英語 ②社会 ③数学 ④美術 ⑤学活
11月1日(水)午後開放
・ 1の1 ⑤国語 ⑥保体
・ 1の2 ⑤保体 ⑥国語
・ 2の1 ⑤技術 ⑥英語
・ 2の2 ⑤英語 ⑥技術
・ すみれ ⑤技術 ⑥英語
・ 3の1 ⑤数学 ⑥社会
11月2日(木)午前開放
・ 1の1 ①社会 ②美術 ③国語 ④数学
・ 1の2 ①数学 ②国語 ③美術 ④社会
・ 2の1 ①理科 ②数学 ③社会 ④国語
・ 2の2 ①国語 ②社会 ③数学 ④理科
・ すみれ ①理科 ②数学 ③社会 ④国語
・ 3の1 ①社会 ②保体 ③理科 ④美術
11月6日(月)一日を通して開放
・ 1の1 ①数学 ②保体 ③英語 ④国語 ⑤学活
・ 1の2 ①理科 ②社会 ③国語 ④数学 ⑤学活
・ 2の1 ①国語 ②美術 ③数学 ④保体 ⑤学活
・ 2の2 ①社会 ②理科 ③美術 ④英語 ⑤学活
・ すみれ ①国語 ②美術 ③数学 ④保体 ⑤学活
・ 3の1 ①英語 ②社会 ③数学 ④美術 ⑤学活
2の1 調理実習
2年1組の生徒たちが料理実習で白玉団子を作っている様子です。
とてもおいしそうですね!
とてもおいしそうですね!
全校集会
全校集会で生徒会役員、学級役員が任命され、学級委員長が抱負を述べました。
進路説明会
進路説明会が三年生と保護者を対象に行われました。
三年生にとっては、進路達成へ向けて、これからがさらに重要な時期となります。30名全員が目標とする高校に合格できることを願い、学校全体で支援していきたいと思います。
三年生にとっては、進路達成へ向けて、これからがさらに重要な時期となります。30名全員が目標とする高校に合格できることを願い、学校全体で支援していきたいと思います。
今日の給食
舞茸ご飯、野菜けんちん汁、ジャガイモの味噌そぼろ
秋を感じるおいしい給食でした。
朝の体力づくり活動 頑張っています
秋晴れのさわやかな朝、希望者が集まって、ランニング!
頑張っています。
頑張っています。
緑風祭ビッグアートが図書室前へ
緑風祭で披露されたビッグアートが、図書室前に飾られました。
近くで見るとたいへん迫力が感じられます。
近くで見るとたいへん迫力が感じられます。
緑風祭が終わり、3年生は実力テスト
緑風祭が終わり、24日は、3年生は実力テストです。
一生懸命に取り組んでいます。
切り替えを早くして、受験に向けて頑張ってほしいと思います。
一生懸命に取り組んでいます。
切り替えを早くして、受験に向けて頑張ってほしいと思います。
エンディング
OP/ED委員会が、工夫を凝らし、笑いと感動のあるエンディングを創り上げてくれました。
生徒みんなで創り上げた「平成29年度緑風祭」が感動の中で終了しました。
テーマである 「開花宣言~咲きほこる心の花~」
みんなの心の花が大いに咲きほこった緑風祭となりました。
生徒たちの力は、もちろん素晴らしいものがありました。
その裏には、先生方の支援、そして、保護者の皆様のさまざまな面でのご支援とご協力があっての「緑風祭」成功です。本当にありがとうございました。
生徒みんなで創り上げた「平成29年度緑風祭」が感動の中で終了しました。
テーマである 「開花宣言~咲きほこる心の花~」
みんなの心の花が大いに咲きほこった緑風祭となりました。
生徒たちの力は、もちろん素晴らしいものがありました。
その裏には、先生方の支援、そして、保護者の皆様のさまざまな面でのご支援とご協力があっての「緑風祭」成功です。本当にありがとうございました。
自由発表
<CUPS>My Little Glee
歌いながら、リズムに合わせてCUPを回していく、チームワークと高度な技術を必要とする発表でした。歌もとても綺麗でした。
<○×クイズ>生徒会企画
先生方に関するクイズを中心に、とても盛り上がりました。
歌いながら、リズムに合わせてCUPを回していく、チームワークと高度な技術を必要とする発表でした。歌もとても綺麗でした。
<○×クイズ>生徒会企画
先生方に関するクイズを中心に、とても盛り上がりました。
合唱祭
午後は、合唱祭です。
一人一人の真剣な目、歌で訴えかけようとする表情、その思いが伝わり、聴く人たちを感動させる合唱でした。
みんなが気持ちを一つにして、ひたむきに取り組む姿には、人を感動させる力があるのだと感じました。
一人一人の真剣な目、歌で訴えかけようとする表情、その思いが伝わり、聴く人たちを感動させる合唱でした。
みんなが気持ちを一つにして、ひたむきに取り組む姿には、人を感動させる力があるのだと感じました。
<昼食・バザー>保護者の皆様ご協力ありがとうございました
午前の部が終了し、昼食・バザーとなりました。
保護者の皆様には、準備、その他でご協力いただき大変ありがとうございました。
<昼食会場の様子>
<バザー会場の様子>
保護者の皆様には、準備、その他でご協力いただき大変ありがとうございました。
<昼食会場の様子>
<バザー会場の様子>
3年生の個性溢れる劇 「学園天国」
3年生は、30名それぞれの個性溢れる劇を見せてくれました。
正に、30名の個性が色とりどりに咲きほこった劇でした。
正に、30名の個性が色とりどりに咲きほこった劇でした。
緑風祭が始まりました
オープニング
<1年生劇 ジャンボドリーム>
<2年生劇 メロスは走らない>
<1年生劇 ジャンボドリーム>
<2年生劇 メロスは走らない>
緑風祭に寄せて (校長メッセージ)
明日の緑風祭のタイムスケジュール
明日の緑風祭のタイムスケジュールです。
明日の緑風祭に向けて、校舎内も緑風祭モードに
生徒たちが協力して校舎内の飾り付けを行い、学校全体が緑風祭の雰囲気になってきました。
生徒会報 「緑風」 発行
生徒会報 「緑風」 が生徒会から発行されました。
緑風祭まであと3日
緑風祭まであと3日となりました。
地域の皆様、保護者の皆様、たくさんの方々に来ていただき、生徒たちの活躍する姿を見ていただきたいと思います。
バザーの品も保護者の皆様のご協力によりたくさん集まりました。緑風祭当日の午前の部が終了し、「昼食・展示見学」の時間にPTAバザーを実施する予定となっております。
↑ このポスターのシンボルマークは、テーマである「咲きほこる花」のイメージを三角形の交わりで表現し、「生徒一人一人の様々な個性」を色とりどりに鮮やかな色を使い表現しています。
複数応募のあった作品の中から、3年の宮田佳奈さんの作品が選ばれ、平成29年度緑風祭シンボルマークに決定しました。
地域の皆様、保護者の皆様、たくさんの方々に来ていただき、生徒たちの活躍する姿を見ていただきたいと思います。
バザーの品も保護者の皆様のご協力によりたくさん集まりました。緑風祭当日の午前の部が終了し、「昼食・展示見学」の時間にPTAバザーを実施する予定となっております。
↑ このポスターのシンボルマークは、テーマである「咲きほこる花」のイメージを三角形の交わりで表現し、「生徒一人一人の様々な個性」を色とりどりに鮮やかな色を使い表現しています。
複数応募のあった作品の中から、3年の宮田佳奈さんの作品が選ばれ、平成29年度緑風祭シンボルマークに決定しました。
緑風祭自由発表内容審査会
緑風祭自由発表団体の募集を行ったところ、2年生から1団体(6名)の発表希望があり、内容が緑風祭の発表にふさわしいかを判断する審査会が行われました。
発表内容は、素晴らしく緑風祭に十分ふさわしい内容でした。審査員である「校長・教頭・生徒指導担当教員・生徒会担当教員・生徒会執行部」の全会一致で発表の許可が下りました。
審査会では、本番までに改善した方がいい部分について意見が交わされ、発表団体に伝えられました。発表当日は、さらに良いものとなるものと期待しています。
発表内容は、素晴らしく緑風祭に十分ふさわしい内容でした。審査員である「校長・教頭・生徒指導担当教員・生徒会担当教員・生徒会執行部」の全会一致で発表の許可が下りました。
審査会では、本番までに改善した方がいい部分について意見が交わされ、発表団体に伝えられました。発表当日は、さらに良いものとなるものと期待しています。
清掃の様子
10月21日(土)の緑風祭で、お客様を迎えるにあたり校舎の隅々まで綺麗にしようと清掃も頑張っています。
福島県PTA研究大会で岩江中父母と教師の会が表彰
10月15日(日)にいわき市で行われた福島県PTA研究大会に小島PTA会長と校長で参加してきました。
午前の分科会では第3分科会「家庭教育 今必要な親の背中」に参加し意見交換を行いました。午後は全体会と記念講演「矢内 廣 氏(ぴあ株式会社社長)」があり、全体会では「岩江中学校父母と教師の会」の活動が認められ表彰を受けました。
午前の分科会では第3分科会「家庭教育 今必要な親の背中」に参加し意見交換を行いました。午後は全体会と記念講演「矢内 廣 氏(ぴあ株式会社社長)」があり、全体会では「岩江中学校父母と教師の会」の活動が認められ表彰を受けました。
緑風祭の準備着々と進んでいます
10月21日の緑風祭に向けて、準備期間に入りました。
「学年・学級の時間」が14:30~16:00、「部門の時間」が16:10~17:20となります。準備期間は部活動がなく17:30完全下校となります。
緑風祭の準備着々と進んでおり、学校全体が緑風祭へ向けて一体となっている様子が見られます。ぜひ、本番をご期待ください。
↓ こちらは昨年のビックアートです。今年はどんなのになるのか楽しみです。
「学年・学級の時間」が14:30~16:00、「部門の時間」が16:10~17:20となります。準備期間は部活動がなく17:30完全下校となります。
緑風祭の準備着々と進んでおり、学校全体が緑風祭へ向けて一体となっている様子が見られます。ぜひ、本番をご期待ください。
↓ こちらは昨年のビックアートです。今年はどんなのになるのか楽しみです。
ペットボトルキャップを寄付しました
本日、生徒のみなさんや家庭・地域のみなさんのご協力により集まったペットボトルキャップを、「福島キッズエコ運動事務局」を通して、NPO法人「世界の子どもにワクチンを日本委員会」に寄付しました。
今回寄付した重量は、88.6㎏で、ポリオワクチン44.3人分にあたるそうです。
岩江中学校生徒会では、今後も回収を続けていく方針ですので、ご協力をよろしくお願いします。
今回寄付した重量は、88.6㎏で、ポリオワクチン44.3人分にあたるそうです。
岩江中学校生徒会では、今後も回収を続けていく方針ですので、ご協力をよろしくお願いします。
本日よりPTAバザーの受付開始
本日よりバザー品の受付が始まりました。
PTA学習支援委員・環境委員の皆様にご協力いただき、朝の7:30~8:00で、バザー品の受付を行っています。
委員の皆様、ご協力いただきありがとうございます。
PTA学習支援委員・環境委員の皆様にご協力いただき、朝の7:30~8:00で、バザー品の受付を行っています。
委員の皆様、ご協力いただきありがとうございます。
芋煮会の様子
後半の芋煮会
生徒たちは各班に分かれて、芋煮を楽しんでいました。
3年生は、カレーを作っていました。とてもおいしそうでした。
野外で、みんなで協力して作った豚汁、カレーは最高です。みんなおいしそうに食べていました。
先生方も醤油味の豚汁で対抗!出汁が効いていてとてもおいしかったです!
生徒たちは各班に分かれて、芋煮を楽しんでいました。
3年生は、カレーを作っていました。とてもおいしそうでした。
野外で、みんなで協力して作った豚汁、カレーは最高です。みんなおいしそうに食べていました。
先生方も醤油味の豚汁で対抗!出汁が効いていてとてもおいしかったです!
全校レクの様子
本日、1日行事で前半の部は全校レクを行いました。
「長縄跳び(みんなでジャンプ)」と「八の字と跳び(エイトクロス)」でクラス対抗で行いました。
どのクラスも、練習の成果を発揮し一生懸命跳んでいました。
全競技が終わり、順位を気にしながら、後半は、芋煮会です。
「長縄跳び(みんなでジャンプ)」と「八の字と跳び(エイトクロス)」でクラス対抗で行いました。
どのクラスも、練習の成果を発揮し一生懸命跳んでいました。
全競技が終わり、順位を気にしながら、後半は、芋煮会です。
全校集会
●全校集会での賞状伝達の様子です。たくさんの賞状、トロフィー、カップが伝達されました。
●生徒会から「あいさつNO1選手権」の表彰がありました。
<結果>
男子の部1位 佐久間元春くん 女子の部1位 橋本 優心さん
先生票の部1位 紺野ひかりさん
各部門1位になった生徒以外にもたくさんの生徒の名前が挙がりました。
●各委員会から報告・連絡等がありました。
図書委員会からは、科学誌「地球46億年の旅」 全50巻の紹介がありました。
●生徒会から「あいさつNO1選手権」の表彰がありました。
<結果>
男子の部1位 佐久間元春くん 女子の部1位 橋本 優心さん
先生票の部1位 紺野ひかりさん
各部門1位になった生徒以外にもたくさんの生徒の名前が挙がりました。
●各委員会から報告・連絡等がありました。
図書委員会からは、科学誌「地球46億年の旅」 全50巻の紹介がありました。
中間テスト1日目の様子
本日より中間テストが始まりました。
みんな頑張っています。
みんな頑張っています。
4,5日中間テスト
4,5日の中間テストに向けて、学習委員の生徒たちが予想問題を作ってくれました。家庭学習などで活用して、中間テストで良い結果が得られるように期待しています。
第2回PTA美化作業ありがとうございました
本日、7:00よりPTA美化作業を行いました。
生徒とともに、たくさんの保護者の皆様にご協力いただき、校庭やクロスカントリーコース、テニスコートなど大変きれいになりました。お陰様で、月曜日から、きれいな環境で子どもたちも活動できます。大変ありがとうございました。
生徒とともに、たくさんの保護者の皆様にご協力いただき、校庭やクロスカントリーコース、テニスコートなど大変きれいになりました。お陰様で、月曜日から、きれいな環境で子どもたちも活動できます。大変ありがとうございました。
学校の連絡先
〒963-7732
福島県田村郡三春町大字上舞木字向田53
TEL 0247-62-8290
FAX 0247-62-8380
Email iwae-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
0
7
9
0
6
4
3
QRコード