学校からのお知らせ

2022年3月の記事一覧

離任式~3名の先生とのお別れ~

   本日、3名の先生とお別れしました。3月11日に卒業したたくさんの3年生も会に参加し、各先生からの別れの言葉を聞きました。離任していく先生たちも、進級し新しい年度を迎える岩江中生も、新天地で生活が始まる3年生にとっても、新たな気持ちを作るいい式になりました。

 

令和3年度修了式

 201日の令和3年度が終了し、修了証書が各学年の代表生徒に手渡されました。校長先生からは、母校への『誇り』について、「岩江中というフィールドで全力で何かを成し遂げた自分と、お互いを認め支え合える関係を築き上げた仲間の存在があってこそ生まれるもの。これからも時間をかけてつくり上げていきましょう。」というお話がありました。各学年代表生徒の発表には、いずれも「成長」というキーワードあり、1年間の成長を実感し、来年度のさらなる成長への意欲を、堂々と発表することができました。

 卒業した3年生も含め、コロナ禍の学校生活でも前向きに過ごしてきた生徒の皆さんを称えるとともに、それを支え教育活動にご協力をいただきました保護者の皆様、地域の皆様に感謝申し上げます。

 一年間ありがとうございました。

 

 

「ふくしまっ子元気大賞」受賞(福島県教育委員会表彰)

 健康・体力づくりに特色のある取組を実践している学校に贈られる、「ふくしまっ子元気大賞」をいただきました。原発事故後の体力低下や肥満傾向児出現などの健康課題を克服するために、県教育委員会が毎年行っているものです。本校は今年度、東京オリンピック・パラリンピックにちなんで、オリンピック聖火リレートーチの全校レクでの活用、地元パラリンピアンとの交流会の開催、サーキットコースの整備活用、栄養教諭を招いた食育講話の実施、「自分手帳」の効果的な活用などをとおして、健康の増進と・体力の向上に取り組んでまいりました。これからも未来を生き抜く基盤である健康づくりに、継続して取り組んでまいります。

 岩江中学校元気大賞.pdf

PTA監査会・新旧役員引継ぎ会

   本年度最後のPTA活動を行いました。

 今年度のPTA関連の監査を行い、その後、新旧役員の顔を合わせ引継ぎ会を行いました。なお新役員は4月27日のPTA総会にて現会長より提案し、皆様から承認を頂く予定です。

 最後の集合写真は本日、出席したR3年度のPTA役員さんたちです。1年間ありがとうございました。

佐藤先生の離任式

 非常勤講師の佐藤幸子先生の離任式を本日、5時間目終了後、行いました。

 佐藤先生には、2年間、美術科の授業でお世話になりました。週2日の限られた勤務ではありましたが、授業だけでなく、美術作品の校内展示、コンクールの出品準備等、いろいろな面で岩江中を支えていただきました。長年の教師生活の経験から、さまざまなメッセージ性の高いお話を、生徒、そして職員にもしてくれた先生でした。4月からは本校のクラスが増える関係で、勤務することがありませんが、他校での勤務が決まっているそうです。佐藤先生ありがとうございました。

学年道徳~1学年~

 1組、2組、すみれ学級合同で学年道徳を行いました。

 学年主任の早川先生が代表で授業を行いました。今年1年、道徳の授業では3~4人のグループで話し合いをすることが多かったと思います。この日も小グループで早川先生から出されたテーマについて積極的に討論していました。

卒業証書授与式

 本日、本校の3年生33名が学び舎を巣立ちました。

 体育館で行われた卒業証書授与式は、3年生の堂々とした姿、清々しい証書授与、感謝を綴った答辞、胸を打つ式歌など、33名のみなさんの成長が十二分に感じられる式となりました。

 昨年に引き続き、コロナ禍の中、様々な規制があり、対策を講じて実施した式ではありますが、卒業生の凛とした姿がとても印象的でした。そして参加した皆さんの温かいまなざし、後輩からの感謝の気持ちが会場の中に満ち溢れ、いい式になったと思います。卒業生の皆さん、岩江中での思い出を胸に新天地でもがんばってください!

卒業式準備風景 

  明日の卒業式のため、今日は午後から1,2年生が体育館の会場準備をはじめとし、校内の清掃、3年生の教室の飾りつけ、保護者控室の準備などおよそ2時間作業をがんばりました。みなさんの頑張りで立派な会場が設営できました。

1年国語 ~ディベート~

 本日、1年1組の国語の授業でディベートを行いました。事前に準備をして自分たちの主張の根拠を考え、討論しました。ちなみに討論テーマは「学校で食べる昼食は A給食がいいか B弁当がいいか」、「人は外見が大事か 内面が大事か」でした。