2023年9月の記事一覧

お月見献立

今日は「十五夜」です。

きれいな月を見ることができるでしょうか?

十五夜は秋の美しい月を観賞しながら、秋の収穫に感謝する行事で、「中秋の名月」と呼ばれています。

お月見に欠かせないのが、すすきやお団子などのお供えものです。

お月見は秋の収穫と深い関わりがあったことから、この時期に収穫される里芋をお供えするのが主流でした。

その後、お米で作った団子も供えられるようになり、保存がきくことからお団子が主流になったと考えられます。

白くて丸いお月見団子は満月を表していて、収穫への感謝をこめてお供えされます。 

また、丸い形は縁起が良いとされていたので、その団子を食べることで、健康や幸せを得ると信じられています。

給食では、しょうゆと砂糖で作ったみたらし餡を団子に絡めました。