学校からのお知らせ

カテゴリ:今日の出来事

修学旅行結団式行われる

明日から3日間,関西方面に修学旅行に出かける3年生が,本日4校時に結団式を行いました。
実行委員長の話や学級担任からしおりを用いての最終確認を行いました。
旅行中の様子はこのHPで写真を中心にお伝えしたいと考えています。
ぜひご覧ください。

新入生を迎える会が開かれました

 入学したての1年生に、岩江中学校のことをもっと知ってもらうことを目的に、生徒会主催で「新入生を迎える会」が開催されました。
 先生の紹介や、委員会、部活動の活動内容の紹介が行われ、一年生からは「岩江中のことを詳しく知ることができて良かった。」という感想が発表されました。

 新入生のみなさんは、この会を通して少しでも早く岩江中学校での生活に慣れ、楽しく充実した学校生活を送って欲しいと思います。

  

入学式が挙行されました。

平成29年度入学式が挙行されました。

今年度は男子22名、女子21名、計43名の入学生でした。
どの生徒も少し緊張気味でしたが、立派な態度で式に臨んでいました。

これから3年間、充実した中学校生活を送って欲しいと思います。
 

 

平成28年度卒業証書授与式が挙行されました

本日午前、本校体育館において、三春町長鈴木義孝様ほか多数のご来賓のご臨席を賜り、平成28年度卒業証書授与式が挙行されました。

まず、佐藤和典校長より、卒業生一人一人に手漉き和紙製の卒業証書が授与されました。その後、校長式辞、ご来賓からの祝辞を頂戴しました。
  

在校生代表の生徒会長からの送辞を受け、卒業生を代表し箭内君が答辞を堂々と発表しました。
 

最後の卒業生見送りでは在校生、教職員からの祝福を受け、卒業生たちは名残惜しそうに校舎を後にしていました。
 

新入生学校説明会

本日午後、来年度入学予定の小学6年生児童が本校を訪れ、学校説明会に参加しました。

最初に児童たちは3つの班に分かれて、中学校の授業を見学しました。

続いて、保護者も合流し全体会を実施しました。
最初に学校長から中学校生活への心構えについての話がありました。
その後生徒会執行部より中学校の具体的な生活について説明がありました。

最後に大変寒い中ではありましたが、部活動を見学しました。

児童のみなさんは岩江中学校にどのような印象を持ったのでしょうか。
中学校生活への不安や疑問が少しでも解消できたら幸いです。
  

十七字のふれあい事業で優秀賞

 本校1年の佐久間君が、県教委主催の「ふくしまを十七字で奏でよう絆ふれあい支援事業」において優秀賞に選ばれました。
 本日午後1時10分より校長室において、県中教育事務所長が表彰伝達に来校し、本人に賞状を手渡しました。
 また、民報と民友の記者も来校し、取材を受けました。

 この事業は、家庭や地域における人と人とのかかわりの中で感じた思いや願いなどを十七音で表現することをとおして、子どもの豊かな心を育成するとともに、人と人との「絆」を深め、ひいては家庭や地域の教育力の向上に資することを目的としたものです。
 受賞作品は以下の通りです。
    故郷を じいちゃんの絵で 思いだす
    故郷は 父が遺した 絵の中に

  

第3学期始業式

本日始業式が行われ、第3学期がスタートしました。

校長先生から式辞をいただいた後、各学年代表生徒による「冬休みの反省と今年の抱負」の発表が行われました。
 

 

第2回避難訓練

本日、第2回避難訓練を実施しました。今日は生徒に事前に知らせず実施しました。

田村消防署から3名の署員の方に来校を依頼し、署員の方には避難の様子についての講評と講話を、全体会でいただきました。

全体的には落ち着いた態度で無言で避難できていましたが、ジャージに着替えていたせいか、ハンカチで口を押さえながら避難したり、身を低くして避難したりする様子がほとんど見られず、反省点として残りました。
実際の火災を想定して避難できるよう話をしていきたいと思います。ご家庭でも、緊急時の避難について、話題にしていただければ幸いです。

 
 

三春町中学生英語弁論大会

本日、三春中学校を会場に、三春町国際交流会の主催で三春町中学生英語弁論大会が開催されました。

本校からは1・2年生の男女合わせて6名が参加しました。

どの生徒も日頃の練習の成果を発揮し、堂々とした態度で発表していました。



  

  

三年生の放課後学習

学校では現在、三者面談が実施されており、3年生もいよいよ進路選択の時期が迫ってきました。

3学年では、約1時間の全員での放課後自主学習会を実施しています。
一部の生徒は終了後も家庭科室に残り学習を行っています。
各自の進路目標達成に向けて頑張ってほしいと思います。