学校からのお知らせ

2018年4月の記事一覧

心肺蘇生法講習会

 避難訓練後に、体育館に移動し、引き続き4名の所員の方々を講師として、心肺蘇生法講習を行いました。学年ごとに分かれて、人体模型を前にして実際に心臓マッサージ、AEDの使用について体験を行いました。この経験を通して、いざという時に慌てず冷静に対応できるようになってほしいと思います。

避難訓練

火災を想定しての避難訓練を行いました。

今回は、避難経路の再確認、教員の役割分担の確認しての動きを中心に行いました。

田村消防署三春分署の所員4名が講師としてお出でいただき、消化器の使い方もふくめてご指導いただきました。

2年生学習旅行(東京都) 多くの収穫を得て無事終了しました。

無事、帰校し教頭先生へ帰校の挨拶をしました。

 朝からの強風と大雨の中、様々な困難がありましたが、班で協力し合い、助け合ってその困難を乗り越えました。

 班員が「はぐれた、具合が悪くなる、荷物を置き忘れた」などのトラブルもありましたが、事前の学習で、想定される事態への対応について訓練していたこともあり、班長を中心に冷静に対応できていたようです。

 生徒たちの様子を見ていて、お互いに助け合ったり、知恵を出し合って臨機応変にコースを変えたり、見学時間を修正したりと、班長を中心にとても良く頑張っていたのがわかりました。教室では体験できない貴重な体験ができた1日でした。また、課題の部分も見えてきたので、事後学習の中で、振り返りをしてこれからの生活や次年度の修学旅行に生かせるようにしたいと思います

東京に到着し、班別研修始まっています!

東京駅に到着です。

いよいよ班別研修スタートです!

東京は大雨です!

徒歩での行程が厳しいので、コースを変更する班も出ていますが、班長を中心に班のメンバーで相談して決めていました。状況に応じたより良い判断が迫られますね!

汐留日テレビル前です。

東京タワー見学終えました。

これから東京タワーを出て、浅草へ!楽しみな昼食です!

清掃の様子

 クラスごとに清掃箇所を分担し、校舎内の清掃活動を行うことで、自分たちの使う学校・校舎への愛着、そして快適な環境を維持することに努めています。どの清掃箇所も一生懸命取り組んでいます。お客様を迎え入れる校長室も毎日、きれいに掃除してくれてとても助かっています。ありがとうございます。

PTA総会

 授業参観後にPTA総会を行いました。多くの保護者にご参加いただき、議事内容が承認されました。また、平成30年度のPTA新役員が決まり、新会長より昨年度役員としてご尽力いただいた旧役員の4名の皆様へ感謝の意を込めて感謝状が贈呈されました。
旧役員の皆様には一年間大変お世話になりました。PTA活動の中心となり様々な場面でご支援いただいたお陰で、子どもたちは大いに成長できたことと思います。平成30年度新役員も大変心強いメンバーです。一年間どうぞよろしくお願いします。

 

本日の朝の活動は「視写」

書く力を付けるために、今年度から、金曜の朝の活動に新聞等を活用した活動を取り入れました。

今週は、「天声人語」の視写を行いました。

短時間で集中する姿が見られました。集中力にもつながることと期待しています。

 

本日、学力テスト

3年生は、全国学力学習状況調査、1,2年生は町総合学力調査を行っています。

どの学年も真剣に取り組んでいます。特に1年生は、中学校になり初めてのテストで緊張しながらも頑張っています。

学級役員任命式

本日、20名の学級役員を任命しました。学級の代表として頑張ってくれることを期待しています。

学級委員長より、一人一人抱負を言ってもらいました。

交通安全教室

 本日、「交通安全教室」を行いました。いつも生徒たちの安全、地域の安全を守ってくださっている岩江駐在所の早川和志さんを講師にお招きし、安全な自転車の乗り方やルール、自分の命を守ることの大切さについてお話いただきました。

 岩江地区は、交通死亡事故ゼロがずっと続いており間もなく6,000日になるということです。大きな目標達成に向けて、学校でも安全指導を継続し、登下校や普段の生活において一瞬の事故で大変なことにならないよう注意を呼びかけて参ります。昨年度は、岩江地区の交通安全協会より、蛍光キーフォルダをいただき、生徒は命のキーフォルダとして各自カバンに付けています。

 保護者、地域の皆様には、今後とも、子どもたちの安全のためにご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

  ↑ 生徒会長の渡辺敬介くんが代表でお礼のことばを述べました。

全員無事、元気に帰って来ました!

  楽しくとても充実した3日間でした。すばらしい思い出と共に、教室では学べない多くのことを生徒たちは学びました。この経験は、これからに生かされ、1年後の進路決定という失敗できない試練を乗り越え、将来社会で生きていく大きな力に繋がると思います。

  この3日間をサポートし、支えてくださった添乗員の先崎さん、カメラマンの遠藤さんをはじめ全ての方々に感謝いたします。生徒たちは、帰校式で感謝の気持ちを拍手で示しましたが、感謝の気持ちを素直に表せるすばらしい生徒たちです。 旅行委員をはじめ42名の生徒の良さと頑張り、団結力、そして成長を感じることができた3日間でした。

ホテルの方へ感謝の手紙

最後に部屋の確認をしたら、ホテルの方への感謝を綴った手紙がありました。

生徒の心優しさに感激しました。

ホテルの方もこの手紙を読んで、心温まったことと思います。

 

無事ホテル到着!

全員無事、ホテルに到着しました。

歩き疲れている様子も見られますが、元気です!これから、ホテルでゆっくり休みます。

新入生を迎える会

 本日、新入生を迎える会を行いました。生徒会役員が中心となり、企画・運営しました。

岩江中学校を知ってもらおうと、スクーリーンに映像を映し、プレゼン形式で学校説明を行いました。

部活動の紹介では、各部とも普段の練習の様子などを披露しました。

新入生たちが、早く岩江中に馴染んでもらえるようにと、2,3年生が心を込めて企画した会でした。

三年生、修学旅行に行ってきます

 4月10日(火)~4月12日(木)の3日間、三年生が、修学旅行(東京・横浜・鎌倉方面)に行ってきます。昨年12月から旅行委員を組織し、3年生みんなで準備を進めてきました。3日間、保護者の元を離れての生活で、保護者の皆様も心配かと思いますが、昨年の仙台自主研修も立派に成し遂げ大成功を収めました。今回の修学旅行もきっと立派に成し遂げ、成長した姿を3日後に見せてくれると思います。

<修学旅行結団式 4月9日(月)>
  明日10日の出発にあたり修学旅行結団式を行いました。旅行委員が式を進行し旅行委員長の増子颯斗くんが、「みんなで協力し合い、様々な困難を乗り越え私たちの修学旅行を成功させましょう!」という力強い言葉がありました。早速、自立した姿が見られました。

4月9日(月)登校の様子

 新入生にとっては、入学式後の初めての登校となります。元気に登校する姿が見られました。横断歩道で止まってくれた運転手さんへ感謝の礼をする姿も立派です。岩江中生徒のいいところです。

平成30年度入学式

 本日、多数の来賓の方々のご臨席のもと、岩江中学校入学式を挙行し、岩江中学校に43名の新たな仲間が加わりました。新入生の入学を教職員、新2,3年生一同心待ちにしていました。

 中学生らしく厳粛な中にも、希望に満ちた雰囲気の中で式が進み、校長より、中学校の学習と岩江中の教育目標についての話がありました。また、在校生を代表し、生徒会長の渡辺敬介くんから、温かい歓迎の言葉がありました。新入生からは、代表で野上春斗くんが、誓いの言葉を立派に述べました。

新入生が岩江中に早く馴染んで、もっている力を伸ばせるように、教職員一同精一杯取り組んで参りたいと思います。

平成30年度着任式、第1学期始業式

本日、着任式、始業式を行いました。

着任された先生方を生徒たちに紹介し、一人一人から挨拶をいただきました。

生徒会を代表して、渡辺乙葉さんが歓迎の言葉を述べました。

 始業式では、校長より、「平成30年度における生徒への期待」と「チャンス・チャレンジ・チェンジ」の話をしました。新年度の始まりは、自分を変えるチャンス。そのチャンスを逃さず、多くのことにチャレンジし、自分自身をステップアップした新しい自分にチェンジしてほしいと思います。

入学式準備

新2,3年生が登校し、明日の入学式の準備をしてくれました。

みんなで分担・協力し、手際よく行っていました。さすが、岩江中の先輩たちです。

新しい先生方着任!

生徒会役員が出迎える中、新しい先生方が着任しました。

職員への紹介後、一人一人から挨拶をいただきました。

4月6日の着任式で、生徒の皆さんへは紹介します。

本日、出迎えてくれた生徒会役員の皆さん、ありがとうございました。