2022年12月の記事一覧
5のつく日は「ノーディスプレイデイ」
12月15日。5のつく日は「ノーディスプレイデイ」です。岩江小学校と連携して取り組んでいます。ご家庭でもチャレンジカードに書いた目標を本人に確認していただくなど、取組へのご協力をお願いいたします。
3年生「食育講話」
栄養教諭の先生に来校していただき、学級活動の時間に食育講話を行いました。3年生のテーマは「バランスの取れた食生活」です。受験期を迎えている3年生、また運動する時間が少なくなっている3年生にとって、食事を見直すよい機会となりました。3年間齋藤先生の講話を聴講しました。自分や家族の生涯にわたる健康を考え、食事の面からも実践を続けてほしいと願っています。
授業の様子「1年2組音楽」
1年生は音楽で箏の練習を行っていました。正座をして箏爪をつけて「さくらさくら」を演奏する姿がとても凛々しく映りました。漢字で書かれている楽譜も新鮮ですね。
第3回岩江小中学校「学校運営協議会」
今年度3回目の学校運営協議会を開催しました。前回9月以降の教育活動の報告とともに、来年度の教育課程について、特に教育課程編成の方針について校長より説明を行いました。また、小中学校それぞれの部会では、委員の皆様から教育活動についての貴重なご意見をいただくことができました。
「校内授業研究会」2年1組 国語
徒然草の「仁和寺にある法師」を題材とした古典の授業でした。グループで文章の意味を考えたあとに、法師にかける言葉を練り上げる内容でした。グループでの学び合いの時間が保障され、自分たちの力で課題を解決する姿が印象的でした。国語の授業に限らず「お互いにどんどん意見を出し合えるようになって授業が楽しくなってきた。」と生徒が話してくれました。
学習コンテスト
「校長先生、目標達成しました。」と採点後に声をかけてくれた生徒がいます。その生徒は、「不安だったけど目標達成したらすっきりしました。」と続けました。この生徒の目標は満点ではありません。きっと現状と向き合い目標を設定したのでしょう。目標達成に向けて努力したのでしょう。そして達成感を味わうことができました。先生方もこの生徒の目標達成に目を細めていました。学習コンテストのねらいはここにあります。岩江中のあらゆる教育活動のねらいも、この生徒の今回の貴重な経験に集約されています。
2年生「メンタルヘルス講話」
「思春期のこころ~自分との出会い~」をテーマに、養護教諭による講話を実施しました。思春期は心と体が大きく成長しますが、その加速度的な変化をうまく受け止めることができずに、不安や悩みを必要以上に大きくしてしまうことがあります。エゴグラムを使って自分の今の心の状態を知り、自己理解を深め、自分らしさに目を向けることができました。
3年生家庭科「調理実習」
エプロン姿の3年生を見つけました。今日は調理実習。「豚肉の生姜焼き」「ほうれん草のおひたし」「味噌汁」の3点を作っていました。男子も手際よく調理をしていてびっくりです。昨年度コロナの影響もあり実施できなかった実習を、今年度に組み替えて実施しました。この後、魚料理の実習も予定されているとのことです。
新入生学校説明会
来年度、岩江中学校に入学予定の6年生と保護者の皆さんを対象に説明会を行いました。全体会では、生徒会役員が1日の学校生活を寸劇で紹介しました。英語の体験授業や部活動見学をとおして、中学校生活の一部に触れていただきました。新たな心構えと変わる勇気をもって、4月に会えることを楽しみにしています。
キャッチボールクラシック全国大会
先日、福島市のあづま球場で行われた全国大会に野球部員が出場しました。9人が2分間でキャッチボールをした回数を競うもので、全国から60チームが参加し岩江中野球部員は準決勝まで進む健闘を見せました。出場にあたり三春町から激励金をいただきました。ご支援いただきありがとうございました。
〒963-7732
福島県田村郡三春町大字上舞木字向田53
TEL 0247-62-8290
FAX 0247-62-8380
Email iwae-j@fcs.ed.jp