学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

サポートティーチャー活用事業

 本日、いつもお世話になっている菅野ゆかり先生に来ていただき、サポートティーチャーとして、1年生に英語の指導をしていただきました。
 1年生の学習希望者が放課後集まり、菅野先生、ジミー先生、小森先生に英語の分からないところを質問したりして英語を学んでいました。


県立高等学校Ⅰ期選抜内定決定

 本日、県立高校Ⅰ期選抜の内定通知が届きました。本校では、9名受験し、9名全員が合格内定となりました。受験された生徒の保護者の皆さま、本当におめでとうございます。本人たちの頑張りを褒めてあげてほしいと思います。
 これで、私立高校等の合格者を含め、19名の進路が決まりました。これから受験する11名全員の進路が決まるまで、学校全体で全力でサポートしていきます。進路の決まった19名の3年生も高校入学後の生活を見据えた生活に心がけるとともに、これから受験する11名のために、みんなでサポート(自分ができること)してほしいと思います。

全校集会

本日、全校集会を行いました。



校長より、次の2点についてお話をしました。

○登下校の安全、自分の身は自分で守ること!
 生徒の皆さんが、岩江中を卒業して立派な大人になること。それは、親はもちろんですが、地域みんなの願いです。皆さんの命は一人一人大切な命、交通事故等で奪われてはいけない命!
 この願いは、交通安全協会からいただいた蛍光キーフォルダに込められています。この命のお守りキーフォルダを付けて、夜間、自分の存在を車に知らせてください。

○岩江中の伝統「自立」を意識した生活!
 先日のアンケートから、指定カバンへの変更を見送ることをお伝えしました。
 岩江中は、中学校で使うのに相応しいカバン、靴の選択が生徒自身に任されています。開校当初からこの伝統が引き継がれてきています。

 そこには、自由である反面、自己決定、そして自己責任が伴ってくるのです。それは正に、「自立」にもつながってきます。

 この岩江中の伝統を継続させたいという保護者の願いもあり、また、生徒たちにこの伝統をいい形で引き継いでほしいという学校としての願いから今回、指定カバンへの変更はあえて見送りました。
 そんな私たちの願いを受け止め、岩江中として「自立」を意識した生活を心がけてください。


新入生説明会

 体験授業の後、保護者の方も集まり、新入生説明会を行いました。
生徒会役員のメンバーが、中学校生活について説明してくれました。




新入生体験授業 始まりました。

 本日は、来年度入学予定の小学校6年生と保護者に向けた新入生説明会です。説明会に先立って、6年生児童が保護者より一足早く来校し、英語の体験授業と授業見学を行っています。




雪かきボランティア

 本日も雪が積もり、生徒たちが朝、外に出て、雪かきを手伝ってくれました。新入生説明会があり、保護者の方が困らないように駐車場をきれいにしてくれました。ありがとうございます。

本日、蛍光キーフォルダを配付しました

 26日に、交通安全協会よりいただいた蛍光キーフォルダを全員に配付しました。岩江の子供たちは、地域の宝です。そんな地域の思い、登下校の安全について全体へ説明し、各自のカバンに付けるように指導しました。

三春町交通安全協会岩江分会より、蛍光キーフォルダをいただきました

 暗くなってからの下校時に車から生徒たちが見えづらく危険という声が上がり、岩江小中運営協議会長の伊丹さんに相談したところ、早速、対応していただき、三春町交通安全協会岩江分会より、蛍光キーフォルダを寄贈していただきました。本日、生徒会長が代表で受け取りました。
 夜間の安全(生徒の命)を守るという地域の願いも含めて、生徒に交通安全協会からの寄贈の意味を伝えた上で、配付しカバンに付けさせたいと思います。

1,2年生の期末テスト範囲表ができました

 2年の学習委員長の紺野ひかりさんより、完成したテスト範囲表が届けられました。本日、1,2年生に配付することになります。
 1,2年生にとって、今年度最後の定期テストになります。今から計画的に頑張ってほしいと思います。

2年生 修学旅行の計画始まりました。

 2年生は、4月10日から3日間の修学旅行に向けて、準備に入りました。初日に鎌倉・横浜の班別自主研修、2日目に東京都内の班別自主研修が行われます。その2つの自主研修の計画づくりに入りました。
 本校の教育目標「自立」のもと、班ごとに自由に計画を立て、班のメンバーで折り合いを付けながら見学したい場所を決め、昼食場所や移動方法なども検討しているところです。昨年の仙台班別行動では、問題もなく立派に成し遂げたので、今回の修学旅行でも、更に成長した姿を見せてくれるものと期待しております。




雪かきありがとうございました。

 先日の大雪で、岩江中も20cm程度の雪が積もりました。
 朝早くから、地域の方にもご協力いただき、歩道や駐車場の雪かきをしていただきました。早く登校した生徒たちも一緒になって頑張ってくれました。ありがとうございました。












真空管ラジオ 岩江中へ

 いつも、岩江中の教育にご支援をいただいている小林鶴夫さんより、理科や技術等で活用できるようにと、真空管ラジオをもってきていただきました。
 第2次世界大戦中に作られ使われていた物を補修して使えるようにしたそうです。大変貴重な物をありがとうございます。
 

インフルエンザB型 に注意!

 本校では、インフルエンザB型に感染している生徒が増えています。
現在、1年生5名、2年生1名がインフルエンザB型に感染しています。
先週より、全校一斉給食を止め、学年ごとに摂っていますが、本日より、さらに、教科教室体制を止め、各クラスの教室で授業を行っています。
また、うがい、手洗い、マスクの着用を呼びかけています。