学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

今年度最後の定期テストです

 今日と明日の2日間、1,2年生の定期テストが実施されています。年間4回の最終回です。

 テスト2週間前には範囲表が配付され、計画を立てて準備を進めてきました。まさに『自己マネジメント力』が試されます。

 1,2年生のみなさん、学習の成果が発揮できるよう2日間頑張りましょう!!

3年生卒業式練習

 3年生では、卒業式に向けた練習が始まっています。今日は、入退場や呼名など、式の流れを確認しながらの練習が行われました。

 卒業式は、1か月後の3月13日です。本番へ向けた準備がこれから本格的に始まります。

 

授業参観・学年懇談会・PTA運営委員会

 本日、今年度最後の授業参観が行われました。全クラス道徳の授業でした。

 各学年、クラスで扱う題材は違いましたが、「考える道徳」、「議論する道徳」の姿を保護者のみなさんに参観いただきました。ご家庭で感想などをお話しいただければと思います。

 授業参観後には、学年懇談会が行われました。今年度の取り組みを振り返り、卒業や次年度に向けてのお話しもさせていただきました。

 学年懇談会後には、本部役員、学級委員のみなさんに出席いただき、第2回運営委員会が開催されました。今年度のPTA活動の反省を踏まえ、さらに活動が充実したものになるよう計画を立てていきたいと思います。1年間、ご協力ありがとうございました。

 保護者のみなさま、本日は来校いただきありがとうございました。

生徒会総会に向けて ~「要項審議」~

 本日、学活の時間、20日(火)に行われる生徒会総会の要項審議が行われました。

 要項審議では、生徒会の年間活動、学級目標の反省、常任委員会・部活動の年間活動、収支決算について審議され、質問や意見を検討しました。各クラスでは、生徒会活動をさらに充実させるための意見が出されていたようです。20日の総会での質疑応答が楽しみです。

 原稿作成にあたった学級役員、常任委員役員、部活動の役員、そして要項作成の中心となった本部役員のみなさん、ありがとうございました。20日の生徒会総会の運営もよろしくお願いします。

 

2連覇達成!! ~「みんなで跳ぼう!なわとびコンテスト」~

 福島県教育委員会主催の「みんなで跳ぼう!なわとびコンテスト」において、3年2組が中学校10人以上25人以下3年生の部門で1位となり、昨年度に引き続き、見事2連覇を達成しました!!

 跳んだ回数は348回で自己記録も更新しました。

 なわとびコンテストには、全校生で取り組み、校内でも記録更新を目指し切磋琢磨してきました。本校から2年連続で1位のクラスが誕生したことは、体力向上への取り組みが実を結んだものと実感しています。

 来年度はどのクラスが1位に!! 今年もヨーグルトが楽しみです。

 

"社会を明るくする運動"福島県作文コンテスト表彰伝達

 本日、田村地区保護司会のみなさま、三春町教育委員会教育長様に来校いただき、第73回“社会を明るくする運動”~犯罪や非行を防止し立ち直りを支える地域のチカラ~福島県作文コンテストの表彰伝達が行われました。

 伝達式では、教育長様からご祝辞をいただき、保護司会会長様から表彰状と記念品が受賞生徒に伝達されました。

 作品は地区の代表として選出され、県コンテストで優秀賞5作品の1つに選ばれました。

 おめでとうございます!!

第5回学習コンテスト ~ R-PDCA ~

 本日、今年度最後の学習コンテストが行われました。教科は社会です。

 学習コンテストでは、学習に対する『自己マネジメント力』が試されます。

 ふくしまの「家庭学習スタンダード」にある『R-PDCAサイクル』です。

 『R-PDCA』とは、

  Research(自分を知る) Plan(計画する) Do(自ら学習する) Check(確かめる) Action(見直す)の頭文字を取っています。

 この繰り返しによって学習習慣を身につけ、学力の定着を図っていきます。

 岩江中のみなさん、学習の成果は出せたでしょうか?

 3年生は入試へ、1,2年生は定期テストに向けて『R-PDCA』で頑張っていきましょう!

 

第5回常任委員会 ~ 後期の反省・次年度に向けて ~

 本日、第5回常任委員会が開催されました。今回は、後期の反省と次年度への引継ぎ事項を確認しました。

 岩江中の教育目標は『自立』です。各常任委員会では、1年生から3年生まで力を合わせ、さまざまな活動や運営を行ってきました。岩江中がより一層発展していくために何が必要なのか、みんなで考え、そして活動していくことが『自立』につながっていくと思います。

 2月に行われる生徒会総会での発表が楽しみです。

 

日本漢字能力検定

 本日、今年度最後の漢字検定が行われています。準2級から5級に19名が挑戦しています。

 今年度行われた3回の漢字検定には、全校生の約半分の64名が臨みました。

 来年度も各種検定に自己の目標をもち、チャレンジする岩江中生に期待しています!!

 

図書館では、3年生が進路実現に向け、勉強頑張っています!!

5のつく日は「ノーディスプレイデー」

1月25日(木) 今日はノーディスプレイデーです。

 小学校と連携して実施している取組です。

 1月も残すところ1週間となりました。3年生は受験に向けて、1,2年生は2月に行われる定期テストに向けて、家庭で使える時間を有効に活用してほしいと思います。

 ご家庭でのご協力をお願いいたします。

薬物乱用防止教室 ~ 正しい使い方を! ~

 24日(水)、3年生では学校薬剤師の松﨑様を講師にお招きし「薬物乱用防止教室」が行われました。

 『薬』は、私たちの健康を守るために大切なもの。しかし、用法・用量を守らないと健康を害してしまうことがあること。中学生でも当然知っていると思われることですが、その危険性について専門的な視点からお話していただきました。また、インターネットなどを通じて危険な薬物が販売されていること、そして危険な薬物だと知らずに買ってしまっている事例などもお話いただきました。

 『薬』との関わりを学べる、大変貴重な機会となりました。講師の先生、本日はありがとうございました。

 

実用英語技能検定

 本日、今年度3回目の実用英語技能検定(英検)が放課後に行われました。3級から5級に15名が挑みました。

 英語検定・漢字検定・数学検定は、三春町からそれぞれ1回分の受検料が補助されています。26日(金)には漢字検定が実施されます。

 今年度の各種検定の申込は終了していますが、次年度もさらにチャレンジする生徒が増えることに期待しています。

実力テスト 

 本日、全学年で実力テストが実施されています。2学期と冬休み中の学習の成果が試されるテストです。

 3年生のテストには、「入試予想問題」とありました。いよいよ今週から入試が本格的に始まります。

 頑張ろう、岩江中生!!

 全力で問題に取り組んでいます!

 

 

3学期スタート

 17日間の冬休みが終わり、今日から3学期がスタートしました。

 始業式では校長先生から3学期について、「岩江中の良さを実感し、伝統をつなぐ時」、「今年度を振り返り、新年度の準備を整える時」、「未来に新たな希望をもち、チャレンジを始める時」の3つの点からお話がありました。

 また、各学年の代表生徒が、新年や3学期の抱負を学習面、生活面、そしてクラスとして取り組みたいことなどを具体的に堂々と発表しました。

 今年度まとめの3学期、岩江中みんなで頑張っていきたいと思います。

 

 

5のつく日は「ノーディスプレイデー」

1月5日(金) 今日はノーディスプレイデーです。

 小学校と連携して実施している取組です。

 冬休みも明日からの3連休を残すのみとなりました。冬休みの締めくくりをしっかりとして、新学期を迎えてほしいと思います。

 ご家庭でのご協力をお願いいたします。

令和6年がスタートしました

あけましておめでとうございます

新しい年が始まりました。今年も生徒一人ひとりの成長と目標の実現へ向け、教職員一丸となって教育活動を進めてまいります。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

第2学期終業式

 本日、終業式が行われ、82日間の2学期が終了しました。

 式の中で校長先生からは、「新人戦や緑風祭などの行事や日々の学習・部活動などをとおして、一人ひとり成長できた2学期であったこと」、「先生方や家族と2学期頑張った自分を振り返り、新たな自信として次へと進んでください」とお話しがありました。

 また、各学年の代表生徒が2学期の個人や学年での学校生活を振り返り、冬休みの学習や生活、新年に向けた具体的な目標や抱負などを発表しました。

 明日から17日間の冬休み、体調管理に気をつけ有意義に過ごしてくれることを期待しています。

 感染症対策のため、終業式は放送で行いました。

全校レクリエーション ~学級の団結とチームワーク~

 本日、生徒会の企画・運営による全校レクリエーションが行われました。

 「つなひき」、「お玉リレー」、「バスケットボール」、「みんなでジャンプ(長縄跳び)」の4種目を学級対抗で競いました。

 目指すは、みんなで楽しむこと、そして学級の団結とチームワークを高めること。

 どの学級も一生懸命頑張る姿、仲間を全力で応援する姿、そして笑顔がたくさんありました。

 総合1位は3年2組。総合2位は3年1組でした。さすが3年生!!

 企画・運営の中心となった生徒会役員のみなさん、審判など運営のお手伝いを行ってくれたみなさん、ありがとうございました!

 

5のつく日は「ノーディスプレイデー」

12月15日(金) 今日はノーディスプレイデーです。

 小学校と連携して実施している取組です。

 第2学期も残すところ1週間となりました。より良い冬休みを迎えるために、いまから家庭で過ごす時間の使い方を工夫しましょう。ご家庭でのご協力をお願いいたします。