学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

支部中体連新人大会選手激励会

 支部中体連新人大会選手激励会が行われ、各部一人一人から大会に臨む抱負を述べました。

また、引退した各部の3年生(前主将)から後輩たちへ激励の言葉がありました。

各部を代表して、卓球部の篠原くんがお礼の言葉を述べました。

これまで、引退した3年生の意志を引き継ぎ、どの部も練習に励んできました。これまでやってきたことを信じ、26,27日の大会では、チームが1つになって、もてる力をすべて出し切ってほしいと思います。

 

最後に、校歌を歌い選手を激励しました。選手たちにみんなの気持ちが伝わったと思います。

3-1英語研究授業

3年1組で英語の研究授業を行いました。

ALTのジミー先生を含め小森先生、山ノ井先生による3名のティーチャーによる授業です。

「○○のやり方がわかりますか?」から対話をスタートし、その後の対話を知っている英語で続けていくというレベルの高い授業でしたが、生徒たちは、英語で話すことに興味をもち、英語での対話を楽しく行っていました。

第2回 岩江小中学校運営協議会

 

19時より、岩江小中学校運営協議会が行われました。

伊丹会長をはじめ、委員の方々が集まり、岩江地区の教育について協議を行いました。

岩江の子どもたちのためにという視点で、幼少中の連携、地域とのつながり、地域の安全、家庭での生活や学習習慣などについて有意義な意見が交わされました。

お忙しい中、お集まりいただいた委員の皆様、ありがとうございました。

敬老会

500名を超える岩江の敬老者を祝う敬老会の準備に、昨日18名の生徒たちが参加しました。

本番の今日は合唱部の26名の生徒たちが参加して、素晴らしい合唱を披露しました。敬老者の皆さんも大変喜んでいました。

図書委員会から図書新聞発行

図書委員会から図書新聞が発行されました。

大変きれいな字で丁寧にわかりやすく本の紹介がされていました。

これを見ると、紹介された本を読みたくなります。

本校生徒にもたくさん本を読んでほしいと思います。

PTA拡大委員会

本日、PTA各委員会の皆様にお集まりいただきPTA拡大委員会を行いました。

10月20日に行われる緑風祭の準備に関する件を中心に、今後のPTA活動について話合いをもちました。子どもたちのために、このように陰から支えていただいているPTAの皆様に感謝申し上げます。

サポートティーチャー

 本日、放課後サポートティーチャーが来て下さり、希望する3年生に英語のご指導をしていただきました。

わからないところを聞きながら、頑張っていました。

 

生徒会役員改選・立会演説会

新しい生徒会役員を決める生徒会役員改選・立会演説会が行われました。

立候補した8名は、選挙ポスターの作成や朝早くから昇降口に立っての応援の呼びかけなど、やる気に満ちていました。本日の立会演説も自らの公約を掲げ立派に全校生にアピールしていました。

投票も、実際の社会で行われる選挙の手続きと同じ形で行いました。

 

1年生 福祉ボランティア体験活動

 南東北リハビリテーションケアセンター、三春町敬老園、三春病院、三春町通所介護事業所の4施設にご協力いただき、1年生が福祉ボランティア体験活動を行いました。

1年生は、これまで福祉について学習してきましたが、実際の体験をとおして、学んできたことを更に深めることができました。ご協力いただいた施設の皆様に感謝申し上げます。

調理実習

2年2組の家庭科の調理実習でサバの味噌煮を作りました。

見た目もおいしそうですが、食べても大変おいしいサバの味噌煮でした。

 

職業シンポジウム

 7名のシンポジストの皆様、そして、コーディネーターの伊丹勇次郎様をお迎えして、第24回目の職業シンポジウムが開催されました。

<今年度のシンポジスト紹介>

●寿泉堂香久山病院 理学療法士    南條昌子 様

●ペットのおてつだいさん ペットシッター 阿部律子 様

●((株)ドリーム・オオウチ代表取締役   大内幸一 様

●タイム アロマテラピーインストラクター 猪腰由美 様

●宗像歯科医院 歯科医師         宗像佑弥 様

●(株)クオリティーオブライフ代表取締役 石井 智 様

●ダンススタジオライグル代表       Naoyuki 様

  それぞれの分野で活躍されている職業人の代表の方々からのお話は、生徒たちの今後の進路選択はもちろんのこと、将来の生き方について深く考えるきっかけとなり、これからの生活にも大いにプラスになったことと思います。 

 忙しい中、講師をお引き受けいただシンポジストの皆様、また、これまでの準備・会の運営にあたられたPTA役員・学習支援委員の皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

下校時刻繰り上げの連絡

台風21号の影響により三春町に暴風警報が発令されたため、次の対応をとります。

1 清掃の時間をカットして下刻時刻を15:10に繰り上げます。

2 車での迎えを待つ生徒には、図書室に待機させるようにします。

3 その他

 ・明日の朝の登校については、通学路に台風の影響が出ていることも予想されますので、気をつけて登校するように生徒には指導しました。ご家庭でもご指導お願いいたします。

台風21号接近に伴う岩江中学校の対応について

台風21号の接近により、9月4日(火)の夕方から夜にかけて本県に影響が出ることが予想されます。

生徒の安全確保のため、次のような対応をとりますのでご理解願います。

1 職業シンポジウム(午前)について
  ・予定通り実施する。 

2 午後の日程について
  ・5,6校時の授業、清掃、学活を予定通り行う。

  ・放課後の活動(部活動を含む)をすべて中止して15:30一斉下校とする。

3 その他
  ・明日の状況により、午後の活動を短縮して更に早く下校させる必要がある場合には、「マチコミメール、ホームページ」でお知らせいたします。なお、この連絡についてもマチコミメールで配信しております。

野球部練習でICT活用

野球部練習で ipadを活用し投球フォームのチェックを行っていました。

連続写真で自分のフォームが見えるので、とても分かりやすいです。

授業や部活動など様々な場面でICTの活用を効果的に進めたいと思います。

合唱、英語弁論、支部駅伝各大会激励会

合唱、英語弁論、支部駅伝各大会の激励会を行いました。

各代表より、大会に向けた意気込みを発表してもらいました。

英語弁論大会に出場する3名に本番同様に発表してもらいました。3人ともミスもなくなめらかなスピーチが印象的でした。

福島県合唱コンクールに出場する特設合唱部に本番で歌う合唱を披露してもらいました。

田村地区音楽祭で優秀賞になりましたが、更に歌声に磨きがかかり生徒や先生方も感動していました。

どの部も、これまでやってきたことに自信をもち、本番でも最高のパフォーマンスを出せるよう期待しています。

第2学期スタートしました

 夏休み中、事故や問題等もなく、2学期を128名全員で迎えられたことを大変嬉しく思います。2学期も、子どもたちの安心・安全を第一に有意義な教育活動が展開されるように教職員一同、全力で取り組んで参ります。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

<第2学期始業式>生徒128名全員で2学期の始業式を行うことができました。

<始業式での生徒代表発表>1年代表 會田芽さん  2年代表 渡辺直さん  3年代表 高橋茉奈さんが2学期の抱負を発表しました。

 

 

 

田村地区中学校音楽祭 優秀賞

田村地区中学校音楽祭が開催され、本校特設合唱部が優秀賞を受賞しました。

残念ながら、県大会の代表とはなりませんでしたが、気持ちの込もったとても綺麗なハーモニーを会場に響かせてくれました。

東北中体連水泳大会400m自由形決勝

東北中体連水泳大会400mの決勝が行われ、記録4:36.65 自己ベストで2位に入賞しました。1位との差は、0.58秒とわずかでした。

惜しくも2冠達成はなりませんでしたが、福島県代表として、すばらしい記録と結果を残してくれました。

今後更なる活躍を期待しています。

東北中体連卓球大会頑張りました!

東北中体連卓球大会が行われ、本校から福島県代表として出場の影山壽くんが男子シングルス初戦、1ゲーム目をとったのですが、その後、3ゲームを連取され残念ながら負けてしまいました。

  東北大会の壁は高かったようですが、あと少しでした。ここまでよく頑張りました!岩江中卓球部の歴史に東北大会出場の記録を残してくれました。後輩たちが、後を引き継いでくれると思います。お疲れさまでした!

東北水泳大会 800m自由形 見事優勝!

  本校から東北中体連水泳大会に出場の橋本優心さんが、800m自由形で、見事、優勝し東北一位に輝きました。
  前半は一位の選手について行き、後半400mを過ぎたあたりからペースを上げ、残り100mを切ったところから最後の追い込みをかけて、一位になりそのまま優勝しました。おめでとうございます!

タイムも9:27.35で自己ベストも大幅に更新しました。2年生での東北ナンバーワン、すばらしい結果です!

  最終日の400m自由形でもベストを尽くし、二冠を達成してほしいと思います。

東北中体連水泳大会へ出発しました

明日から山形県米沢市で行われる東北中体連水泳大会へ向けて、本校から福島県代表として参加する橋本優心さんが出発しました。

校務センターで、先生方に出発の挨拶をして、先生方に見送られて元気に出発しました。

東北大会でも新たな記録に挑戦してほしいと思います。

三春町特別支援教育講演会に全職員で参加しました

8月1日、三春町特別支援教育講演会があり、郡山女子大教授の小林徹先生の講演を全職員で聴きました。

学校生活や授業等で困り感をもっている生徒は少なくなく、そんな生徒たちの心を理解しどう対応したら良いかなどについて、具体的な事例を交えてお話いただきました。夏休みが明けて、2学期に生徒たちと向き合う際に大変ためになるお話でした。

熱い中、部活動頑張っています

体育館は、朝9:00の時点で熱中症チェッカーで警戒レベルになっており、休憩、水分をとりながら練習を行っています。

校庭は、朝9:00の時点で暑さ指数31を越え危険レベルとなったため、活動を中止しました。