学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

2学年仙台学習旅行

本日は、2学年の学習旅行です。

朝7時00分集合でしたが、皆10分前には集合できていました。

7時05分の出発式を終え、予定通り7時15分に町有バスで出発しました。

 

バスはすでに国見SA近くまで進んでいます。

修学旅行2日目 おはようございます 

おはようございます。修学旅行2日目のスタートです。

昨夜はぐっすりと寝られたようで、43名全員元気です。保護者の皆様ご安心ください。

 

朝の集いの様子です。

 

 

 

朝食はバイキングです。

 

 

 

 

本日の京都の天気予報は、「曇り」

降水確率は40%

気温は朝の時点で18℃

最高気温は22℃の予報です。

昨日の予報よりは良くなっています!

2日目の出発セレモニーは8時20分の予定です。

修学旅行1日目 ホテル到着

25分遅れでホテルへ向かいましたが、途中の道路も混雑していました。

バスを降り、狭い路地の先が今日の宿泊先「ホテルささりんどう」です。

ここで雨に降られ傘を使いましたが、午後6時30分、予定よりも30分遅れでホテルに無事到着しました。

午前中に会議があり、新幹線で向かった校長先生もほぼ同時刻にホテルへ到着し、合流しました。

 

先程から夕食が始まっています。

今朝は5時40分集合でしたので、きっともうくたくたですね。

たくさん食べた後は、お風呂に入って、早めに就寝しましょう。

明日は班別自主研修もあります。ぐっすりと寝て、疲れをとってください。

でも、興奮してすぐには寝られないかもしれませんね。

 

明日は、お昼ごろまで雨の予報ですが、雨にも負けない皆さんの元気さで、忘れられない素晴らしい一日になりますように。

修学旅行1日目 奈良公園・東大寺

奈良公園の鹿とたわむれています。鹿せんべいをあげたかな?

 

 

東大寺大仏殿の柱くぐりです。この穴をくぐり抜ければ、

「無病息災」や「祈願成就」のご利益があるといわれています。

全員くぐり抜けてきてくださいね。

修学旅行1日目 薬師寺見学

薬師寺の和尚様から法話をいただいているところです。

笑顔が見られますね。面白い話をしてくれているようです。

きっといい思い出になることでしょう。 

 

 

 

修学旅行1日目 法隆寺見学

法隆寺を見学しました。

 

 

今回の旅行最初の集合写真です。みんないい顔をしていますね!

今回は、三春写真館の遠藤さんが同行して写真を撮ってくれています。

この後は昼食です。

午後は、

薬師寺で法話を聴き、見学。

奈良公園、南大門、東大寺と続きます。

修学旅行(出発式)

朝、5:40集合、5:45より修学旅行の出発式が行われました。

生徒たちは、これから始まる修学旅行に期待がふくらみ、テンションが高めでした。

バスに乗り込み、6:00に学校を出発しました。

本物に触れる授業(県立美術館)2年生

本日、本物に触れる授業として、県立美術館に2年生が行ってまいりました。

県立美術館では「若冲展」が行われており、館内は大変混み合っていました。

往路は高速道路の工事のため、復路は若冲展の帰りの車のため、渋滞で予定より若干遅れるぎみとなりました。

 

授業参観・PTA総会

本日、授業参観とPTA総会を行いました。

多くの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。

その後、PTA総会と学年懇談会が行われました。

 

  

 

全国学力学習状況調査

 3年生は、全国学力学習状況調査、1,2年生は町総合学力調査を行いました。どの学年も真剣に取り組んでいました。全国学力状況調査では、今年より「話すこと」が導入され、生徒たちはヘッドセットをして行っていました。
 この結果をもとに、授業改善や個別指導に生かしたいと思います。

 

学級役員任命式

4月15日、学級役員任命式を行いました。委員長に任命書を渡し、一人ずつ決意を述べてもらいました。

その後、常任委員会、部活動結成が行われました。いよいろ1年生も部活動が始まります。

授業開始

先週の金曜日から、全学年、授業が開始されました。

教科担当者の自己紹介、生徒の自己紹介から始まりました。

自転車安全利用五則

本日、三春岩江駐在所 浦山さんが「福島県自転車安全利用五則」のちらしを持ってきてくださいました。

生徒に配布しましたので、このちらしをよく読んで、安全に自転車に乗りましょう。

ふくしま学力調査

今年より、学力・学習状況調査(ふくしま学力調査)が始まりました。

生徒一人ひとりの学力・学習況を把握し、今後の指導に生かしていきたいと思います。

交通安全教室

4月10日(水)、交通安全教室が行われました。講師に田村警察署地域交通課交通第一係主任 借宿 章さん、三春岩江駐在所 浦山桂二さんをお招きし、動画を交えてお話をいただきました。自転車は軽車両であり、交通ルールをしっかり守り、安全に運転すること、自分で自分の命を守ることの大切さなどの話がありました。

新入生を迎える会

4月9日、生徒会を中心に2,3年生で企画した「新入生を迎える会」が実施されました。先生の紹介や生徒会の組織などについて生徒会役員から説明があり、その後、常任委員会紹介、各部活動紹介と続きました。

生徒たちは新入生の前で緊張したのか、うまくプレーができない姿も見られました。

給食開始

給食が開始されました。

1年生は給食ガイダンスを行い、早速、中学校での初給食をいただきました。

メニューは、ごはん、牛乳、豚肉のガーリック味噌焼き、じゃがいものソテー、かき玉汁 です。

入学式

岩江中学校に33名の新たな仲間が加わりました。

新入生が岩江中に早く馴染んで、もっている力を伸ばせるように、教職員一同、精一杯取り組んで参りたいと思います。

 

着任式、始業式

7名の先生方が転入されました。

教頭先生より転入された先生方の紹介があり、その後自己紹介。

生徒代表より温かい歓迎のことばをいただきました。

 

本日は離任式でした

平成30年度末の人事異動で転出する先生方の離任式でした。

最初から涙涙の式となりました。

 

在校生をはじめ、今年度の卒業生に惜しまれながら岩江中を去っていきます。

保護者や過年度の卒業生も駆けつけてくれました。

 

これまで岩江中学校の生徒のためにご尽力いただきありがとうございました。

転出される9名の方々のご健康と、新天地でのますますのご活躍をお祈りしています。

 

岩江の子どもたちのやさしさに感動!

 3月25日に辞令が交付され、本校から9名の教職員が異動することになりました。

 その知らせを聞いた岩江中の卒業生たちが、毎日、続々と学校に訪れ、転出される先生方に感謝の気持ちを伝えています。なんて心のやさしい子どもたちなんだろうと感動しました。 

 今回の人事異動では、本校からたくさんの先生方が異動します。

 寂しくなってしまうかもしれませんが、卒業生のみなさん、これからも岩江中の後輩たちを、先輩として見守っていて下さい。

 異動する先生方は、みんな、本当はこの岩江中に残りたかったんです。岩江中学校はそれだけいい学校です。私たちも岩江中に携わったメンバーとして岩江中を誇りに思い頑張っていきます。

平成30年度修了式

 平成30年度修了式が行われ、1年生43名、2年生42名に修了証書が手渡されました。

 進級おめでとうございます。

 4月からは、新入生を迎えることになります。新たな仲間たちと共に岩江中が一つになり、平成31年度新生岩江中が誕生することを大いに期待しています。岩江中の新たな歴史の1ページをみんなで築き上げて下さい。

 

<1年を振り返っての生徒発表(各学年代表1名)

今年度を振り返っての反省をもとに次年度を見据えた立派な発表でした。

3年生(卒業生)の作品が掲載されました

 3年生が、学級活動でまとめた作文を新聞社に投稿したところ、19日の福島民報新聞に掲載されました。今後、また、3年生の作品が掲載される予定だそうです。お楽しみに!

(福島民報社への了解を得て載せております。)

 

今学期最後の給食

本日で、平成30年度の給食が終了です。

今年度最後の給食もおいしくいただきました。

 

1年間おいしい給食を作って下さった調理員さん、ありがとうございました。

朝の玄関清掃ありがとうございます。

1,2年生だけの生活も今週1週間です。

4月8日からは新入生を迎え、新しい学校生活が始まります。

そんな中ですが、美化委員の生徒が朝から玄関を清掃してくれています。

いつもありがとうございます。お陰で、気持ちのいい朝のスタートを迎えられます。

合格の報告に来てくれました。

 卒業生たちが、高校合格の報告に岩江中に来てくれました。

 おめでとうございます!

 残念ながら、26名全員の合格とはなりませんでしたが、私立高校の併願で合格しているので、今日で、42名全員の進路が決まりました。

 第一希望の高校でなくても、道が違うだけで向かう方向は同じだと思います。しっかりと道を踏みしめ信じた方向に進んでください。信念をもって進めばどんな道にも花が咲くはずです。

42名の卒業生の大いなる活躍を期待しています。

 

卒業生が先生へ手作りパウンドケーキを焼いてもってきてくれました。

「かぶりつきたくなるほどおいしそー!」とある先生が言っていました。

本日、県立高校合格発表日

 いよいよ、県立高校の合格発表です。

 学校では、Ⅰ期選抜で内定した生徒も含め、Ⅱ期受験した26名全員が笑顔で報告に来てくれることを願い待っています。

 昨日、卒業式が終わり、卒業生との別れをなごり惜しむように岩江中にも雪が降り積もりました。 

 3年生が卒業し、今日から1,2年生だけでの授業となります。学校全体が、心なしかひっそりと静まりかえり寂しい感じがしますが、1,2年生は一生懸命授業を受けています。

 12時からの合格発表後、卒業生が元気に報告に来てくれるのを静かに待っているところです。

 

後輩たち、先生、学校とのお別れ

後輩たちが、卒業生を見送りました。

後輩たちとの別れ、先生との別れ、学校との別れ、

別れを惜しみながら、卒業生たちは晴れやかに岩江中学校を巣立っていきました。

卒業生がんばれー!

卒業生42名が立派に岩江中学校を巣立っていきました。

 平成30年度岩江中学校卒業証書授与式が多くの来賓・町当局の皆さまに見守られ、厳粛な中で盛大に挙行されました。9年間の義務教育を終え、立派に成長した姿は、本当に岩江の宝です。一人ひとりに卒業証書を手渡す中で、卒業生はとても大きく、輝いて見えました。岩江中の卒業生として大きく羽ばたいてくれることを確信しました。

卒業おめでとう! 岩江中で学んだ「自立」を力として、幸せな人生を歩んでください。

岩江中に一足先に桜が咲きました!

 今年も、岡本先生が卒業式に合わせて、桜を満開に咲かせてくれました。

 卒業生たちが、この桜のように力強く、美しく、花開くことを願って、図書室前に飾っていますので、明日の卒業式で、花見もあわせてお楽しみ下さい。

本日の表彰

卒業式練習前に表彰を行いました。

実用英語技能検定・三春町選挙啓発書道展・郡山卓球選手権大会優勝の表彰です。

命を見つめる日

 本校では、3月11日を「命を見つめる日」に設定し、震災を振り返り、これからの生き方を見つめ直す機会として、毎年この日に行事をもっています。

 今年度は、福島県道徳教育資料の「命のおにぎり」の中に登場する飯舘村仮設住宅婦人会長さんに、講師としてお出でいただき、原発事故により全村避難を余儀なくされた当事者だからこそ語れる実体験や思い、命の大切さ、感謝の気持ち、「ありがとう」という言葉の力などについて話していただきました。これからの福島を担う生徒たちにとって、今後の生き方にもつながるような心に響くお話でした。

 

生徒会長よりお礼の言葉を述べました。

感謝の気持ちを込めて、生徒を代表し花束を贈呈しました。