学校からのお知らせ
授業の様子「1年1組 国語」
入学して間もなく2週間が過ぎようとしています。1年生の授業も本格的に始まりました。1年1組の国語の授業では、教科書の作りと活用の仕方について説明を受けていました。教科担当の先生による授業、教科教室での授業。中学校の学習に少しずつ慣れて、主体的に学ぶ生徒になってほしいと思います。
楽しい給食の時間
本来であれば食堂ホールに全校生が集まり、会話を弾ませながら楽しく給食を食べる光景が見られるのですが・・・。「黙食」による給食も3年目となりました。3年生にとっては、入学後の給食はこれが当たり前になってしまっていることが少し寂しい気がします。
食堂から楽しい声が聞こえてくる日が早く訪れることを願うばかりです。1年生の給食当番も頑張っています。時間通りに「いただきます」の声が聞こえました。
朝の読書
一日のスタートは読書から始まります。8時10分になると静寂の時間が訪れ、落ち着いた雰囲気の中で学校生活が始まります。入学して1週間が過ぎた一年生も、すっかり朝の読書が定着しています。
生徒会常任委員会
新入生を迎える会を経て1年生の各委員会への所属も決まり、常任委員会が開かれました。年度初めにあたり、組織づくりや活動内容の確認が3年生を中心に行われました。岩江中学校の生徒会活動は、「学級会」「常任委員会」「部活動会」の三本柱で成り立っています。自分が所属している集団で、集団の在り方やよりよい活動・よりよい学校生活について「気づき・考え・行動する」ことによって、今年も伝統を築いていきます。
~満開の~「滝桜スプリング・ウォーク」
本日満開を迎えた滝桜。旧桜中から片道約3キロの道のりを歩き、素晴らしい姿を眺めてきました。満開の滝桜に出会うのは初めての生徒も多く、暑さと疲れも吹き飛ぶ一瞬でした。全国各地から多くの観光客が訪れる三春滝桜。地域の誇りとしてあらためて実感することができました。
春爛漫の岩江中
ここ数日の暖かさに誘われ、校庭の桜が一気に開花しています。岩江中には、今年で天然記念物指定100周年となる、三春滝桜の分枝である紅枝垂れ桜をはじめ、約50本の桜が植えられています。場所によって、咲きはじめから七分咲きと差はありますが、今週は見ごろとなりそうです。
12日(火)には、その三春滝桜を見学に行きます。「滝桜スプリングウォーク」と名付け、三春ダムの景観も含めて三春の里田園生活館から、歩きながら三春の春を満喫したいと思います。
新入生を迎える会
新年度がスタートして3日目。生徒会主催の「新入生を迎える会」が行われました。生徒会常任委員会や部活動の紹介、1日の学校生活の説明など、新入生への歓迎の気持ちを込めて2・3年生が会を運営しました。春休みからの準備ありがとうございました。
岩江中学校ガイダンス①
学校生活や行事に見通しをもち、自分の意志と判断で行動を選択できるよう、今年度からリニューアルした「岩江中ガイダンス」を実施しました。第一弾は、学校生活(一日の生活、給食、清掃、生徒会活動など)について。第二弾は、授業と学習について。第三弾は、部活動について。4月中にそれぞれ実施する予定です。「自立」を教育目標とする本校では、同じ行動でも「言われたから守る」「言われてからやる」から一歩進んで、「自ら判断し納得し、自分の意志で行動する」への変革をめざしています。
令和4年度入学式
暖かな陽ざしに満ちあふれ、春の息吹が感じられる中、52名の新入生を迎え今年度の入学式が行われました。中学校入学という大きな節目に、今までとは一味違う自分を目ざし、仲間とともに支え合いながら、「あせらず、あきらめず」学校生活を充実させてほしいと思います。
新入生代表生徒からは、「仲間と協力し助け合い、岩江中学校の教育目標である「自立」をめざして何事にも取り組み、よりよい学校生活が送れるように頑張ります。」と、力強い誓いの言葉がありました。頑張れ1年生。みんなで応援しています。
令和4年度着任式・始業式
令和4年度の着任式・始業式が行われ、生徒を迎えての学校生活がいよいよスタートしました。修了式からの期間は決して長くはありませんでしたが、新2・3年生の引き締まった表情から新たな決意をうかがうことができました。校長先生からは、それぞれの学年の生徒に向けて活躍を期待するメッセージが贈られました。
令和4年度スタート
年度末の人事異動により5名の先生方とお別れしましたが、本日6名の先生方が岩江中学校に着任されました。6日の始業式と入学式に向けて、生徒の皆さんを迎える準備が始まりました。
教職員一同、新鮮な気持ちでスタートしたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
離任式~3名の先生とのお別れ~
本日、3名の先生とお別れしました。3月11日に卒業したたくさんの3年生も会に参加し、各先生からの別れの言葉を聞きました。離任していく先生たちも、進級し新しい年度を迎える岩江中生も、新天地で生活が始まる3年生にとっても、新たな気持ちを作るいい式になりました。
令和3年度修了式
201日の令和3年度が終了し、修了証書が各学年の代表生徒に手渡されました。校長先生からは、母校への『誇り』について、「岩江中というフィールドで全力で何かを成し遂げた自分と、お互いを認め支え合える関係を築き上げた仲間の存在があってこそ生まれるもの。これからも時間をかけてつくり上げていきましょう。」というお話がありました。各学年代表生徒の発表には、いずれも「成長」というキーワードあり、1年間の成長を実感し、来年度のさらなる成長への意欲を、堂々と発表することができました。
卒業した3年生も含め、コロナ禍の学校生活でも前向きに過ごしてきた生徒の皆さんを称えるとともに、それを支え教育活動にご協力をいただきました保護者の皆様、地域の皆様に感謝申し上げます。
一年間ありがとうございました。
防犯協会から反射板ストラップいただきました!
防犯協会の壁寸さんが来校し、反射板ストラップを贈呈していただきました。通学時にカバンにつけて交通安全に役立ててほしいです。
「ふくしまっ子元気大賞」受賞(福島県教育委員会表彰)
健康・体力づくりに特色のある取組を実践している学校に贈られる、「ふくしまっ子元気大賞」をいただきました。原発事故後の体力低下や肥満傾向児出現などの健康課題を克服するために、県教育委員会が毎年行っているものです。本校は今年度、東京オリンピック・パラリンピックにちなんで、オリンピック聖火リレートーチの全校レクでの活用、地元パラリンピアンとの交流会の開催、サーキットコースの整備活用、栄養教諭を招いた食育講話の実施、「自分手帳」の効果的な活用などをとおして、健康の増進と・体力の向上に取り組んでまいりました。これからも未来を生き抜く基盤である健康づくりに、継続して取り組んでまいります。
PTA監査会・新旧役員引継ぎ会
本年度最後のPTA活動を行いました。
今年度のPTA関連の監査を行い、その後、新旧役員の顔を合わせ引継ぎ会を行いました。なお新役員は4月27日のPTA総会にて現会長より提案し、皆様から承認を頂く予定です。
最後の集合写真は本日、出席したR3年度のPTA役員さんたちです。1年間ありがとうございました。
佐藤先生の離任式
非常勤講師の佐藤幸子先生の離任式を本日、5時間目終了後、行いました。
佐藤先生には、2年間、美術科の授業でお世話になりました。週2日の限られた勤務ではありましたが、授業だけでなく、美術作品の校内展示、コンクールの出品準備等、いろいろな面で岩江中を支えていただきました。長年の教師生活の経験から、さまざまなメッセージ性の高いお話を、生徒、そして職員にもしてくれた先生でした。4月からは本校のクラスが増える関係で、勤務することがありませんが、他校での勤務が決まっているそうです。佐藤先生ありがとうございました。
学年道徳~1学年~
1組、2組、すみれ学級合同で学年道徳を行いました。
学年主任の早川先生が代表で授業を行いました。今年1年、道徳の授業では3~4人のグループで話し合いをすることが多かったと思います。この日も小グループで早川先生から出されたテーマについて積極的に討論していました。
卒業証書授与式
本日、本校の3年生33名が学び舎を巣立ちました。
体育館で行われた卒業証書授与式は、3年生の堂々とした姿、清々しい証書授与、感謝を綴った答辞、胸を打つ式歌など、33名のみなさんの成長が十二分に感じられる式となりました。
昨年に引き続き、コロナ禍の中、様々な規制があり、対策を講じて実施した式ではありますが、卒業生の凛とした姿がとても印象的でした。そして参加した皆さんの温かいまなざし、後輩からの感謝の気持ちが会場の中に満ち溢れ、いい式になったと思います。卒業生の皆さん、岩江中での思い出を胸に新天地でもがんばってください!
卒業式準備風景
明日の卒業式のため、今日は午後から1,2年生が体育館の会場準備をはじめとし、校内の清掃、3年生の教室の飾りつけ、保護者控室の準備などおよそ2時間作業をがんばりました。みなさんの頑張りで立派な会場が設営できました。
〒963-7732
福島県田村郡三春町大字上舞木字向田53
TEL 0247-62-8290
FAX 0247-62-8380
Email iwae-j@fcs.ed.jp