学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

PTA美化作業 保護者の皆様大変ありがとうございました!

 

本日、PTA美化作業を行いました。

ほとんどの家庭で参加していただき、多くの保護者のご協力で大変きれいになりました。ありがとうございました。また、昨年度より生徒も参加し、親と子で学校をきれいにすることができました。生徒たちが加わることで大変大きな力となりました。

明日から、きれいな環境で学校生活ができることうれしく思います。

来週から、1週間、学校オープンウィークとなっています。きれいな環境で学習する子どもたちの姿を是非、観に来てほしいと思います。ご自由に学校をご参観ください。

土・日の宿題

本校では、今年度より「宿題の見える化」を図りました。

図書室前のホワイトボードに各学級に出された宿題が一覧となって示されています。

先生方もこれを見ながら、子どもたちに声かけをして励ましています。また、家庭学習の手引きで保護者の方に家庭で行った学習について点検をしてもらっています。今後とも子どもたちの家庭学習習慣確立のためにご協力お願いします。

放課後自主学習タイム

本日は、部活動のない日で、放課後の時間を利用して、30分間の放課後自主学習を行いました。

各自のペースで、自分が学習したい教科を自分で選んで学習を進めていました。この機会を利用して分からないところを自分から先生に質問する生徒も増えてきました。

 

第1回岩江小・中学校学校運営協議会

 5月31日(木)18:30~20:30 岩江小・中学校合同で、第1回岩江小・中学校学校運営協議会を行いました。

 始めに、2年間の任期で19名の委員が髙橋教育長より任命され、その後、組織編成を行いました。

会長は、伊丹勇次郎様、副会長は、影山喜信様 に全会一致で決まりました。

協議では、岩江小中の学校経営、教育課程についての説明があり、委員の方よりご意見等をいただきました。

協議の中で、中学生のカバンの重さについて、「重すぎて成長期の子どもに良くないのではないか」や逆に「多少重くても体力を付けるのにはいいのではないか」などの意見が出されました。中学校としても、持ち帰る荷物について検討して参りたいと思います。

また、小学生の下校時刻に合わせた見守り運動を行うことなどについても話合われました。

地域全体で、岩江の子どもたちを守り、育てるという岩江の良さが感じられる会でした。

卓球部目標とする7冠達成!

卓球部は今のメンバーで、中体連新人戦で団体、個人シングルス、ダブルス、1年シングルスの4冠を取り、今回、中体連総合大会で団体、個人シングルス、ダブルスの3冠を獲得。中体連のカップ、トロフィー全てが岩江中に集まり、目標としていた7冠を見事達成しました。

次の目標は県大会出場、頑張って欲しいと思います。

 

田村支部中体連総合大会2日目の結果

田村支部中体連総合大会2日目も無事終了しました。

各種目の結果をお知らせします。

<卓球>団体 優勝 

      シングルス 優勝:鈴木遼生  準優勝:影山壽  第3位:平井秀磨  第5位:橋本瑞生

      ダブルス  優勝:佐久間・羽田  準優勝:澤井・篠原  第5位:三瓶・神山

<野球> 第3位  準決勝 対小野中  0-8 敗退

<ソフトテニス>個人戦 渡辺・小林 3回戦進出(3回戦で三春中に敗退)

<バレーボール>決勝トーナメント 対滝根中 0-2 敗退

<バスケットボール>男子 対常葉中 52-66 惜敗

              女子 対三春中 40-41 惜敗

 

応援ありがとうございました。

卓球速報

卓球は、団体戦予選を全勝で抜け、明日、優勝を目指し決勝リーグに臨みます。

シングルスは、影山くん、鈴木くん、平井くん、橋本くんがベスト8に進み、県中大会進出を決めています。

ダブルスは、佐久間・羽田ペア、三瓶・神山ペア、澤井・篠原ペアがベスト8に進み、県中大会進出を決めています。

明日も活躍を期待しています!

野球速報

野球は、初戦、都路中に6ー4で勝ち、2試合目は、船引中と対戦。

3回に2点を先制されましたが、4回に粘り強い攻撃で一挙5点をあげて、6回には1点を追加、最後、キャプテンの遠藤くんがきっちり抑えて6ー2で勝ちました。明日は、優勝目指して小野中と対戦です。今日の感動的な勝利を明日も見せてくれることを期待しています!

バスケットボール速報

バスケットボール女子は、初戦、船引中と対戦し、22ー101で敗退、

現在、船引南中と対戦中です。必死にくらいついて、離されないように頑張っています。

野球速報

野球は、初戦、都路中と対戦して、6ー4で勝利しました。

次の試合は、船引中と対戦します。

ソフトテニス速報

団体戦が行われ、1試合 目が、滝根中と対戦し1ー2で惜敗

2試合目が、船引中と対戦し0ー3で負けてしまいました。

白熱した試合が続き、最後まで諦めず頑張りました。

支部中体連前の最後の練習

明日から、支部中体連総合大会が各会場に分かれて行われます。

支部中体連前の最後の練習に、気合いが入ります。明日からの大会頑張ってください!

<各会場>野球:小野公園野球場   バスケットボール:田村市総合体育館

       バレーボール:小野町町民体育館  ソフトテニス:夕陽ヶ丘公園テニスコート

       卓球:田村市大越体育館

支部中体連総合大会選手激励会

本日、支部中体連総合大会選手激励会を行いました。

選手一人一人から、今大会に臨む思いが述べられました。

スポーツマンシップに則り、自分たちのいいところを発揮して、悔いのない試合をしてきてほしいと思います。

不審者情報における注意喚起について

最近、田村地区内において、次のような不審者情報が寄せられています。

[5月21日(月)]場所:田村市船引町芦沢地内, 黒い乗用車に乗った20代と見られる男,「車に乗らない?」 と声かけあり,実被害なし(小6女子児童)

[5月21日(月)]場所:田村市滝根町菅谷字石上地内, 黒いセダンに乗った40代ぐらいの男, ハザードランプをつけながらゆっくりと近づいてきた, 実被害なし(小1女子児童+母親)

[5月22日(火)]場所:小野町小野赤沼字物木作内, 黒いセダン,後方からゆっくりと近づいてきた,実被害なし( 中3女子生徒)

学校では,あやしい車・人に近づかない, できるだけ複数で登下校するなど, 繰り返し指導しているところです。被害を未然に防ぐため, ご家庭でも,重ねてご指導よろしくお願いいたします。

また, 声かけなどの不審者情報や不審な車を見かけるなどの情報がありま したら,すぐに,学校・警察への連絡をお願いいたします。

生徒の学習の跡を見える化

生徒の学びを教科教室等に掲示しています。

数学では、素晴らしいレポートが見られます。良いものはみんなで参考して、お互いに高まり合えることを期待しています。

2年の学習旅行では

英語教室では

3年2組道徳授業「友情」

山ノ井先生が、3年2組で道徳の授業を行いました。

「1件のラインから」という題材をもとに、「友情」ついて考えさせる授業でした。

LineやSNSから友情が壊れてしまうという内容で、今の子どもたちにとっても身近に起こりうる問題を取り上げ、「友情ってこんなにもろいものなのだろうか?」「本当の友情って何だろう?」と考えを深めていました。

県中教育事務所長学校訪問

本日、学校訪問がありました。

県中教育事務所長、学校教育課長、管理主事がお見えになり、学校の様子を見て行かれました。

生徒たちの挨拶や授業の様子を見て感心して帰られました。

本日の給食

本日の給食は、エビチリ、春雨サラダ、味噌ワンタンスープでした。

とてもバランスのとれたおいしい給食でした。

全校集会

本日、全校集会を行いました。

始めに賞状伝達を行い、素晴らしい結果を残した特設陸上のキャプテンより、陸上大会を終えての思いを述べてもらいました。

各委員会の委員長が、全校生徒へ委員会からの連絡を行いました。

生徒会総会

16日、生徒会総会を行いました。

澤井大翔くん、伊藤心人くんが議長を務めスムーズに会を進行してくれました。

1-2道徳授業

大竹先生が、1年2組の道徳授業を行いました。

「ねずみとアシカ」の絵本を基に生徒たちが、班で意見を交換し、「協力の大切さ」について考えを深めていました。

放課後学習タイム

 

 子どもたちの学力向上の一環として、週1回部活動のない日に「放課後学習タイム」を実施しています。生徒たちは、自分が学習したい教科を自主的に学習し、分からないところは、先生方に質問していました。

 自主的な学習活動が、家庭での学習にもつながり、分からないところを先生方に質問する習慣につながることを期待しています。

 

3年生の修学旅行記できました

3年生の修学旅行で学んだことや思い出に残ったことなどをファイルにまとめ各自旅行記としてまとめました。貴重な体験ができた3日間を振り返り自分なりにまとめることで、今後の生活に生かせる多くのことを見つけられたと思います。

入賞者の続きです!

3年男子100m 3位

 吉田  亮くん

共通男子200m 5位

 田中 涼有くん

共通男子400m 4位

 安齊 央人くん

共通男子800m 6位

 渡邊 風馬くん

2年女子100m 6位

 横田  彩さん

共通女子800m 2位

 大桃ひなたさん

1年女子1500m 3位

 細川 結加さん

共通女子砲丸投 4位

 七海 葉月さん

低学年男子4×100mR 6位

低学年女子4×100mR 4位

共通女子4×100mR 4位

おめでとうございます!

 

続々入賞!そして県大会出場!

3年女子100m 1位(県大会出場)

 3年 渡辺 乙葉さん

共通女子100mH 3位

 2年 米川 由真さん

共通男子砲丸投 3位

 3年 村上 海翔くん

1年女子100m 3位

 1年 古舘  茜さん

共通男子110mH 5位

 2年 渡辺 直くん

共通男子110mH 6位

 2年 七海 陽希くん

おめでとうございます!

 

 

県大会決定!

1年男子1500mにおいて,安齋朋樹くんが1位となり,見事県大会出場権を獲得しました。

おめでとうございます!

予選通過

100mH 米川真由

110mH 渡辺直  七海陽希

1年100m 古舘茜

2年100m 横田彩

3年100m 渡辺乙葉  吉田亮

200m 小澤菜々花  田中涼有

400m 安斎央人

800m大桃ひなた  渡邊風馬  川田悠海

リレー男女共予選通過

第1回PTA拡大委員会

本日、19時より第1回PTA拡大委員会を行いました。

昨年度の反省、引継をもとに今年度のPTA活動の見通しをもつための協議を行いました。

昨年度もPTA活動を通して、保護者の方々が様々な場面で子どもたちと関わっていただき、生徒たちも大いに成長できました。今年度も、PTAの皆様にご協力いただき生徒の成長につながるようよろしくお願いいたします。

2年生技術授業

週1回、技術の授業に来ていただいている齋藤先生の授業です。これからレタスの栽培に入るところです。みんな真剣に先生の話を聞いていました。

支部中体連陸上大会選手激励会

 支部中体連陸上大会に参加する選手への激励会を行いました。選手たちから大会参加への意気込み等が述べられました。

 毎朝、練習に励んできた成果を十分に発揮してほしいと思います。

防犯訓練

 岩江駐在所 早川さん、スクールサポーター 國分さん、田村警察署生活安全課 柳橋さんを講師にお招きし、防犯教室を行いました。はじめに、不審者侵入の際の対応の仕方について確認し、その後、護身術について、早川さん、國分さんに実演を交えながら教えていただきました。生徒たちも実際に体験し、いざという時の対処法について学習しました。

生徒会代表がお礼の言葉を述べました。

柳橋さんより、生徒の防犯教室に臨む真剣な態度についてお褒めの言葉をいただきました。

第1学期中間テスト範囲表ができました

5月17日(木)に行われる第1学期中間テストの範囲表が完成し、配付されました。

学習委員長ができたものを校長室に届けてくれました。

学習委員会では、この範囲表をもとに予想問題を作成する予定です。

今から計画的に学習してほしいと思います。

心肺蘇生法講習会

 避難訓練後に、体育館に移動し、引き続き4名の所員の方々を講師として、心肺蘇生法講習を行いました。学年ごとに分かれて、人体模型を前にして実際に心臓マッサージ、AEDの使用について体験を行いました。この経験を通して、いざという時に慌てず冷静に対応できるようになってほしいと思います。

避難訓練

火災を想定しての避難訓練を行いました。

今回は、避難経路の再確認、教員の役割分担の確認しての動きを中心に行いました。

田村消防署三春分署の所員4名が講師としてお出でいただき、消化器の使い方もふくめてご指導いただきました。

2年生学習旅行(東京都) 多くの収穫を得て無事終了しました。

無事、帰校し教頭先生へ帰校の挨拶をしました。

 朝からの強風と大雨の中、様々な困難がありましたが、班で協力し合い、助け合ってその困難を乗り越えました。

 班員が「はぐれた、具合が悪くなる、荷物を置き忘れた」などのトラブルもありましたが、事前の学習で、想定される事態への対応について訓練していたこともあり、班長を中心に冷静に対応できていたようです。

 生徒たちの様子を見ていて、お互いに助け合ったり、知恵を出し合って臨機応変にコースを変えたり、見学時間を修正したりと、班長を中心にとても良く頑張っていたのがわかりました。教室では体験できない貴重な体験ができた1日でした。また、課題の部分も見えてきたので、事後学習の中で、振り返りをしてこれからの生活や次年度の修学旅行に生かせるようにしたいと思います

東京に到着し、班別研修始まっています!

東京駅に到着です。

いよいよ班別研修スタートです!

東京は大雨です!

徒歩での行程が厳しいので、コースを変更する班も出ていますが、班長を中心に班のメンバーで相談して決めていました。状況に応じたより良い判断が迫られますね!

汐留日テレビル前です。

東京タワー見学終えました。

これから東京タワーを出て、浅草へ!楽しみな昼食です!

清掃の様子

 クラスごとに清掃箇所を分担し、校舎内の清掃活動を行うことで、自分たちの使う学校・校舎への愛着、そして快適な環境を維持することに努めています。どの清掃箇所も一生懸命取り組んでいます。お客様を迎え入れる校長室も毎日、きれいに掃除してくれてとても助かっています。ありがとうございます。

PTA総会

 授業参観後にPTA総会を行いました。多くの保護者にご参加いただき、議事内容が承認されました。また、平成30年度のPTA新役員が決まり、新会長より昨年度役員としてご尽力いただいた旧役員の4名の皆様へ感謝の意を込めて感謝状が贈呈されました。
旧役員の皆様には一年間大変お世話になりました。PTA活動の中心となり様々な場面でご支援いただいたお陰で、子どもたちは大いに成長できたことと思います。平成30年度新役員も大変心強いメンバーです。一年間どうぞよろしくお願いします。

 

本日の朝の活動は「視写」

書く力を付けるために、今年度から、金曜の朝の活動に新聞等を活用した活動を取り入れました。

今週は、「天声人語」の視写を行いました。

短時間で集中する姿が見られました。集中力にもつながることと期待しています。

 

本日、学力テスト

3年生は、全国学力学習状況調査、1,2年生は町総合学力調査を行っています。

どの学年も真剣に取り組んでいます。特に1年生は、中学校になり初めてのテストで緊張しながらも頑張っています。

学級役員任命式

本日、20名の学級役員を任命しました。学級の代表として頑張ってくれることを期待しています。

学級委員長より、一人一人抱負を言ってもらいました。

交通安全教室

 本日、「交通安全教室」を行いました。いつも生徒たちの安全、地域の安全を守ってくださっている岩江駐在所の早川和志さんを講師にお招きし、安全な自転車の乗り方やルール、自分の命を守ることの大切さについてお話いただきました。

 岩江地区は、交通死亡事故ゼロがずっと続いており間もなく6,000日になるということです。大きな目標達成に向けて、学校でも安全指導を継続し、登下校や普段の生活において一瞬の事故で大変なことにならないよう注意を呼びかけて参ります。昨年度は、岩江地区の交通安全協会より、蛍光キーフォルダをいただき、生徒は命のキーフォルダとして各自カバンに付けています。

 保護者、地域の皆様には、今後とも、子どもたちの安全のためにご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

  ↑ 生徒会長の渡辺敬介くんが代表でお礼のことばを述べました。

全員無事、元気に帰って来ました!

  楽しくとても充実した3日間でした。すばらしい思い出と共に、教室では学べない多くのことを生徒たちは学びました。この経験は、これからに生かされ、1年後の進路決定という失敗できない試練を乗り越え、将来社会で生きていく大きな力に繋がると思います。

  この3日間をサポートし、支えてくださった添乗員の先崎さん、カメラマンの遠藤さんをはじめ全ての方々に感謝いたします。生徒たちは、帰校式で感謝の気持ちを拍手で示しましたが、感謝の気持ちを素直に表せるすばらしい生徒たちです。 旅行委員をはじめ42名の生徒の良さと頑張り、団結力、そして成長を感じることができた3日間でした。