日誌

カテゴリ:高学年

にっこり 今日の5年生♪

入学式仕様の体育館の片付けをしました。

全員が力を合わせて活動している姿はステキです。

国語科では「教えて、あなたのこと」というインタビュー&発表の学習をしました。

委員会を決めたり、クラブ活動アンケートをしたり、忙しい一日でした。

代表委員に立候補した子がたくさんいました。すばらしいですね。

明日は、交通教室がありますよ。パンフレット作り活動もあります。元気に登校してきてね♪

 

花丸 跳びまくる~~~♪

5,6年生は跳び箱の学習中です。もうすぐ発表会。
  
 
かかえ込み跳びや台上前転、ネックスプリングなどに挑戦しています。

がんばれ~っ!

笑う 中妻小との交流(5年生)

本日、中郷小の体育館で、中郷・中妻小の5年生同士の交流会を行いました。前回は中妻小で、今回は中郷小で楽しい思い出を作ることができました。来年の交流会がまた楽しみです。

自分に勝つ!

5年生6年生。記録会に向けて持久走の学習をがんばっています。
 
 
歯をくいしばって懸命に走る姿はとてもかっこいいです。友だちを励ます声もたくさん聞こえてきました。

今日の5,6年生♪

まほらホールに美しいソプラノの声が響き渡っています♪

全員で「365日の紙飛行機」を歌いました。
 
 
教えていただいた発声方法を全校合唱でも実践してみましょうね。

今日の5,6年生♪

がんばる姿、かっこよかったです!たくさんの感動をありがとう。
  
 
今までの練習よくがんばりました。応援もありがとうございました。三連休、ゆっくり休んでくださいね♪

星 走るぞ~!跳ぶぞ~!

昨日の奉仕作業で、雑草がなくなった気持ちのいい校庭。子どもたちも一生懸命運動しています。
 

5年生も6年生も励まし合って助け合って練習をしていました。足を痛めている子、疲れのたまっている子がいて心配です。早く寝ていっぱい食べて・・・また明日陸上がんばりましょう♪

今日の5年生6年生♪

4日目の練習です。
 
今日のリレーチームのメンバー同士「がんばるぞ」ポーズ!
 
第一走者。スタートです!

草むしりもがんばりました。

いよいよ明日から学校が始まりますよ。元気に登校してきてくださいね♪

今日の5年生6年生♪

3日目の練習です。今日も暑かったですね。幅跳び、バトンパスの練習をしました。
 
また、みんなで力を合わせて校庭の草むしりをしました。
 
自分たちで使う校庭の整地を自分たちで行うことも大切な学習ですね。

青空きれいでした♪また明日。(宿題終わったかな?)

今日の5年生6年生♪

練習2日目です。基礎練習、100m、ハードル走、リレーなどに取り組みました。
 

昨日の練習で筋肉痛の子や疲れがとれなかった子がいたようです。暑い中、今日の練習もがんばりました。

早めに寝るなどして、リフレッシュしてくださいね♪また明日。

みんな元気♪

今日から5,6年生の陸上練習が始まりました。
 
雨模様だったので体育館で行いました。学校に子どもたちの元気な声が戻ってきてうれしいです♪

明日もがんばりましょうね。

力の限り!泳ぎました!

みんなの真剣なまなざし、心打たれました。
 
 
今までの練習、本当によくがんばりましたね♪

共に競い合った三春町の仲間、そして応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

にっこり 中郷学校の新しい門標がついに完成!!


6年生の卒業制作として進めてきた中郷学校の新しい門標がついに完成し,本日設置しました。
約3ヶ月にわたって制作してきたこの門標が設置される様子を見て,子ども達は大きな大きな達成感を味わっていました。
これまでご協力いただいた三春教育委員会の皆様,伊藤材木店さん,橋本稔さん,そして一番近くでご指導,ご協力をくださった教育委員会の金田さん,本当にありがとうございました。

にっこり 中妻小学校・中郷小学校交流会

11月16日、中妻小学校の5年生に来校してもらい、
中妻小学校と中郷小学校の交流会がありました。
今回で2回目となる交流会。
5年生はとても楽しみにしていました。
中妻小学校の5年生に楽しんでもらえるように、当日まで準備をしてきました。
本番は大成功!!!
大いに盛り上がった交流会になり、次回の交流会を楽しみにしている5年生です。
中妻小学校のみなさん、
これからもなかよくしてくださいね。
  

笑う 戦争体験のお話を聞きました


  6年生は過足地区の長谷川先生にお越しいただき,太平洋戦争の体験談を伺いました。飢えとの戦い,出征の様子など貴重な実体験を聞き,戦争の恐ろしさを学びました。

歴史民俗史料館見学に行ってきました


6年生は,今週社会科見学として三春町歴史民俗史料館に行ってきました。
藩主秋田家や舞鶴城,三春町の伝統的な産業,そして自由民権運動など独自の歴史を学び,充実した時間を過ごすことができました。