日誌

2014年11月の記事一覧

喜ぶ・デレ 教育相談スタート

今日から、教育相談がスタートしました。話し合いを通して、さらに子供たちの健やかな成長を保護者のみなさんと共に図っていけるよう努めてまいります。

中妻小との交流をしました。


 今日は,6年生は中妻小との交流を行いました。
 グループで目をつぶって歩いたり,手をつないで立ち上がったりして,ふれあいやコミュニケーションを通して交流を深めました。

笑う マラソン記録会

マラソン記録会を実施しました。たくさんの保護者の方に応援にきていただき、子どもたちは力いっぱい走り抜きました。自分の記録を更新する児童がたくさんいました。
保護者の皆様、寒い中ご声援ありがとうございました。
 


笑う 中郷・中妻交流会 5年生

中妻小と中郷小の5年生が交流会をしました。今回は中郷小体育館での交流でした。
自己紹介の後、ドッチボールや鬼ごっこ、大縄とびなどで交流しました。とても楽しい交流になりました。


戦争体験のお話を聞きました。


 6年生は,社会科の学習の一環として地域の方に戦争体験のお話をしていただきました。
 戦争の実体験をお話しいただいたことで,教科書や資料では学びにくい戦争のつらさや悲しさを学ぶことができました。
 子どもたちは,自分たちの生活を振り返り,戦争が無い時代に生まれたことの幸せに気づいたようでした。

笑う 第二回 交通教室

中郷駐在所の警察官の方や、JA桜支店の方々を講師にお呼びして、交通教室が行われました。信号機を使って安全に道路を渡る学習や、自転車の正しい乗り方について学びました。


笑う 避難完了 中郷小

避難訓練を幼稚園と合同で実施をしました。今回は、児童に前もって知らせず、休み時間に実施しましたが、避難完了までは、2分35秒かかりました。反省をするところもあり、命の大切さについて再確認することができた避難訓練でした。
 

1年生の研究授業を行いました。


 今日は,1年生の国語科の研究授業を行いました。
 「ふねのやくめ」について,言葉と写真をもとに話し合いました。
 みんな,たくさん発言することができました。

笑う 落語芸術鑑賞 

落語芸術協会のご協力により、寄席を楽しみました。中妻小学校の全校生と一緒に鑑賞しました。また、各学年から代表で、お囃子や落語などを体験しました。その後、落語で、たくさん笑い、とても楽しい貴重な時間を過ごすことができました。日本の文化の良さを再確認できた一日でした。
   



にっこり 町小中学校音楽祭 参加

町小中学校音楽祭が行われました。中郷小学校は全校生で参加をしました。
「世界が一つになるまで」と「ドレミのうた」の合唱を、ご披露しました。ソロパートあり、二部合唱あり、手話あり、英語での歌唱ありと、盛りだくさんの内容でした。子供たちは緊張した表情で、一生懸命に発表することができました。最後に大きな拍手をいただき、子どもたちは大喜びでした。


さくらっ子まつり その⑥

1年生は、オープニングと音楽劇「おむすびころりん」を発表しました。大きな声で ゆっくり はっきりを合い言葉に練習をしてきました。緊張しながらも「頑張ってできた!」とにっこりでした。
  

さくらっ子まつり その③


 さくらっ子まつりの6年生の劇は,職業体験などを通して「仕事」について感じたことを主題とした内容でした。「仕事の厳しさ」「人の役に立つという意味」などを真剣な演技で伝えようとがんばりました。
 

興奮・ヤッター! さくらっ子まつり その②

さくらっ子まつりが行われました。
10歳という一つの節目を迎える、4年生。
今回の劇は、16人の夢をもとに劇を創り上げました。
16人で”心を一つに”がんばることができました。
   

   

笑う さくらっ子まつりのお知らせ

いよいよ11月9日は、学習発表会「さくらっ子まつり」の日です。
開会式 8時40分から、中郷小体育館にてスタートいたします。
保護者の皆様、当日の子どもたちのがんばりに、どうぞご期待ください。

笑う 全校音楽 なかさと

3校時目に「全校音楽」があり、講師の先生をお招きして、歌う時のきれいな声の出し方などを、分かりやすく教えていただきました。来週の発表にむけて、子どもたちは声の出し方を意識しながら、練習を重ねていました。