日誌

2017年12月の記事一覧

星 冬休み前の お楽しみ☆~2年生~

先週の給食ではクリスマスケーキが出ました!
朝から「ケーキ楽しみ~!」と子ども達。
 
「ちょ~おいし~~」とにっこにこで、おいしくいただきました。
そして、その日は、お楽しみ会。
ドッジボールや創作人形劇、宝探しやクイズなどをして楽しみました。
 

「今年もお世話になりました。よいお年を~」とみんなであいさつをして
元気に帰っていった子ども達。
元気に冬休みを過ごして、1月9日、笑顔でまた会いましょうね!

合言葉は・・・

 中郷小学校には、「合言葉」があります。
 毎週金曜日の一斉下校の時、全校生で合言葉を言ってから下校しています。
    じこなしのじ
じ・・・自分で確認 みぎ ひだり
    じこなしのこ
こ・・・交通ルールを守りましょう
    じこなしのな
な・・・何があっても とびださない
    じこなしのし
し・・・しっかり守ろう 自分の命
 事故なしを守って帰りましょう  ハイ

笑う 冬休み前 全校集会

 冬休み前の全校集会がありました。校長先生からのお話、生徒指導の先生からお話、そして表彰がありました。児童のみなさん安全に冬休みを過ごして元気に1月9日登校しましょう。

  

図書委員会「読み聞かせ」

 図書委員会の企画による「読み聞かせ」が、昼休みにありました。下学年と上学年に分かれての「読み聞かせ」でした。さすが図書委員です。聞きやすい声で物語を朗読していました。どの子も本の世界に入り、静かに物語を聞いていました。

  

花丸 ”特別な”算数の授業~2年生~

2年生の今日の算数は・・・・
コアティーチャーによる、算数の学習でした。
ちょっと先に進んで、テープ図を使った学習です。

先生が違うので、はじめはみんなちょっとおとなしめ・・・・
でも、分かってきて・・・できるようになって・・・ほめてもらって・・・・



「ガッチャン」方法と「バイバイ」方法が今日のキーワードでしたね。
みんなで楽しく学習できました。
明日も続きをやりますよ~!

なわとびタイム

 今日の休み時間は、全校生で「なわとび」をしました。一番最初の集まりだったので、体育館で跳び方のビデオを見たり、跳び方の手本を示したりしてから、なわとび練習をしました。みんな、楽しそうに跳んでいました。新しい技ができるようになるといいですね。

  

師走・・・もうすぐ冬休み♪

3回目の調理実習です。根菜のきんぴら、ツナ卵いため、青菜とちくわのごま風味いために挑戦!
 

みんなで作っても大変なのに、おうちの方はこれを毎日・・・。感謝ですね。
学級集会(お楽しみ会)の計画中。
 
楽しみですね。
これは、国語科、社会科の発表会準備の様子です。
 
冬休みまでもう少しですよ~。

学芸集会 「6年生」

 今日の全校集会は、6年生の学芸集会でした。1年生の作文発表の後、6年生が全校生の前で、体操や音楽を披露しました。最後には、音楽と体操をコラボレーションした内容を発表しました。

  

ハイタッチ運動

 毎週金曜日は、代表委員会が全校生に手を伸ばし、お互いの手をパチンとタッチして、下校する「ハイタッチ運動」を進めています。今日も元気にハイタッチして下校しました。

6年理科 「水溶液の性質とはたらき」

 6年生理科では、水溶液の性質の変化の「実験」を行いました。今回は、金属がとけて出てきたものについて調べる実験でした。実験から「水溶液の性質とはたらき」について、より深く水溶液について理解することができました。

笑う コアティーチャー来校日

 今日は、算数のコアティチャーの先生が来校する日で、各教室に入り、一緒に算数の学習を進めました。4年生では、10分の1より小さい数の表し方についての学習でした。どうすればより小さい数字を表せるか、話し合いを通して学習することができました。

笑う 研究授業 2年「算数」

 2年生算数で、研究授業を行いました。提示された図をもとに、学習した「かけ算」をうまく活用して楽しく問題を解いていました。いろんな解き方が出てきた授業になりました。

  

興奮・ヤッター! 縄のリースに 飾りつけ~2・3年生~

2・3年生で、縄のリースに飾り付けをしました。
この縄は、先日、縄もじりで、地域の方々から教わりながら作った縄です。

造花をつけたり・・・・


お正月っぽい飾りをつけたり・・・・


それぞれ、思い思いに飾り付けをしました。
少し学校に飾ったら、おうちに持って帰りますので、ご家庭でも飾ってくださいね。

雪 雪遊び!~1・2年生~

昨日の積雪に、今日のお天気絵文字:晴れ
雪遊びをしないでは いられませんよね!!
1・2年生は、生活科で雪遊び!
中郷には、ちょうど良い土手があり、そりすべりにはもってこいです!
とにかく、楽しんでいる様子をご覧ください!


  
 
また、雪が積もったら遊びましょう絵文字:雪

にっこり 4年生「きょう土につくした人々」

 4年生の社会科「きょう土のはってんにつくした人々」の学習で、地域の方からお話をお聞きしました。滝桜を調べて本を作り、苗を育てて全国に広め、滝桜を守る活動をしてきた地域の関係者方からお話をしていただきました。三春ダムのできた経緯や三春ダムのつくり、昔の中郷の様子などについて、地域の方と公民館長さんに分かりやすくお話をしていただきました。ありがとうございました。

笑う クリスマスリース作り~1年生

今日は生活科の時間に、クリスマスのリース作りをしました。
あさがおのつるを丸めたものにきれいなリボンを巻いたり、モールで好きな形にしたものを付けたりして、素敵な自分だけのリースが出来上がりました。


  

今日の6年生♪

ティート先生と外国語活動の授業です。
 
いろいろな国の名前や文化遺産を学びました。
今週金曜日に行われる学芸集会の練習。何やら話し合っています…。

休み時間は、分からない問題を教えたり、聞いて分かったり…

すっきりとした気持ちで冬休みを迎えるために、やらなくてはならないことを計画的に実行していきましょうね♪

にっこり ティート先生と英語~2年生~

今日は、ティート先生の英語の学習でした。
今日のテーマは、「クリスマス!」
アメリカのクリスマスの様子を、写真を見ながら教わりました。


クリスマスに関する英単語の練習です。


雪の結晶を切って作りました!作り方は、ところどころ英語で・・・

「コトシ、イイコデシタカ?サンタサン、クルヨウニ、アトスコシ、イイコデネ!」
(by:ティート先生)

今日の6年生♪

しめ縄づくり楽しかったです!
 

終わりの会では愛唱歌を聞いていただきました。

地域の方々ありがとうございました♪

縄もじり・しめ縄づくり 体験

 今日は、地域の方と交流し「縄もじり・しめ縄づくり」をしました。
4年生から6年生は、「しめ縄」をつくりました。また、1年生から3年生は縄もじり体験をしました。おじいちゃんやおばあちゃんのすごさが分かった1日でした。作った後は、みかんで雑談をしました。楽しい時間を過ごしました。

  

了解 九九名人!!~2年生~

昨日も頑張りました、ばらばら九九ミッション!
昨日は、なんと、校長先生に聞いてもらっていたようです!

やはり、校長先生の前となると・・・・ちょっとどきどきの様子・・・

結果は・・・・・???

「やった~~~!ぜんぶクリア~~~!」
にっこにこで帰ってきました!
九九名人になりつつあります!

花丸 体育専門アドバイザー ~1・2年生~

今日は、体育専門アドバイザーの方においでいただいての体育の授業。
低学年は、縄跳びを教えていただきました。

前跳びや後ろ跳びを上手に跳ぶためのコツなどを教わりました。


「脇をしめるんだよ」「そうそう!じょうず!」
声をかけてもらいながら、子ども達も跳び方を意識して練習しました。
今日、教わったことを生かしながら、なわとび記録会に向けて、練習していきましょう!

給食・食事 さくら共同調理場(給食室)のことを知ろう!~2年生~

生活科で、さくら共同調理場(給食室)についてインタビューする学習を行いました。
毎日、当たり前のようにいただいている給食ですが、あらためて考えるといろいろな疑問が・・・

きょうはそんな疑問に、栄養技師の先生や調理員さんが答えてくださったり、いろいろなことを教えてくださいました。

写真を見ながら、調理室について教わりました。

こんなに大きな冷蔵庫。3つもあるんだそう。

調理道具を持たせてくれました!大きくて重たくてびっくり!

給食室についていろいろ学びました。
これからも調理員さんたちに感謝しながら、おいしい給食をいただこう、とみんなで思った学習でした。

了解 唱えられるようになったよ!九九聞いてください!!~2年生~

「失礼します!九九を聞いてください!!」

バラバラ九九まで全部唱えられるようになって、担任の先生から合格をもらえた子は、
教務センターの先生方に聞いていただくミッションにチャレンジです。

昨日は、3人がチャレンジ!

結果は・・・・

見事、合格!!ミッションクリアのシールをいただいてきました!

今日も、今、まさにチャレンジ中です!

全校音楽 

 今日は、次年度に向けて、鼓笛練習を全体で行いました。新しく演奏するパートが変わった子に、6年生がやさしく教えていました。練習するにつれて上手になってきています。

同窓会 桜の枝切り作業


 昨日は、同窓会役員の皆様による桜の枝切り作業がありました。校地周辺の桜を見て回り、枯れている枝や伸びすぎている枝を切り落としたり、つるが絡まっているところを整えたりしてくださいました。
 毎年4月になると、学校周辺のたくさんの桜が美しい花を咲かせるのは、このような作業を行っていただいているからですね。同窓会役員の皆様、本当にありがとうございました。

縦割り清掃

 中郷小学校では、縦割り清掃を採用しています。高学年が下の学年に清掃の仕方を教えながら学校をきれいにしています。今日も、協力して清掃していました。すばらしい。

  

調理実習

本日、5年生は、ご飯とみそ汁の調理実習を行いました。ご飯が炊きあがる様子を目・耳・鼻で感じながら初めて見た子どもたちからは、「うぉーすごい。」と歓声が上がりました。ご飯もみそ汁も上手にでき、大満足の調理実習となりました。

今日の6年生♪

算数科の交流の様子です。
 
 

社会科では日本の歴史を振り返る学習(まとめ)です。
 
どんなオリジナル歴史年表ができるか楽しみです♪

生活集会 

 全校集会がありました。今日は、校長先生から「新聞」の活用についてのお話がありました。新聞には、私たちに必要なたくさんの情報があるので、新聞を読みましょうというお話でした。
 また、「新聞コーナー」を学校に用意したことを子どもたちに伝えました。さっそく子どもたちは、その場所を確認していました。新聞を読んで今よりもっと賢くなりましょう。


  

寒さの中でも元気に登校

 今日から12月です。冬の寒さの中の登下校も本格的になってきました。1日は月初めの定例の交通指導の日です。
 寒い中ですが、しっかりと並んで登校できていました。あいさつや止まってくれた車への礼などもしっかりと行っていて、気持ちがいいです。寒さに負けないでがんばって登校してほしいです。