日誌

2018年6月の記事一覧

遠足 ☆キラキラ☆1~3年生☆~ムシテックワールドまとめ②~

なぜだろうランドでの活動です。

縦割り班でクイズに挑戦!

3年生を中心に(?!)みんなで答えを探して解いていきます。

いろいろ試しながら、昆虫の「なぜ?」を知ることができるエリアです花丸

この頃には、みんな、もうおなかがぺこぺこ困る

なので・・・・

次はランチタイムキラキラキラキラキラキラ

期待・ワクワク 今日の5年生♪

6年生の代わりに校旗を揚げています。6年生になったら毎日やらなくちゃね。

小物づくりに集中。そろそろ完成です。

そしてお楽しみのお弁当タイム。4,5年生一緒に食べましたよ。

おいし~~!

5時間目は宿泊学習の事前学習をしました。キャンプファイヤーのリハーサルや班会議です。

来週はいよいよ7月。そして宿泊学習です。準備を整えておいてくださいね♪

お知らせ 1年生 大きく育ってまーす の巻

 あさがおがこんなに大きくなりました!

なので、昨日は、支柱を立てました音楽

「支柱と言っても、シチューじゃないよニヒヒ

 

そんな担任のジョーダンを、サッカー日本代表のように、華麗にスルーする子どもたちうれし泣き

 

あさがお、どんどん大きくなるといいですね。

 

王冠 ☆きらきら☆3年生☆

きょうの国語は、「気になる記号」の報告書の発表です。(この前に引き続き2回目)

調べたことを発表し・・・・

それについて、感想を書きました。

 

"報告書"なんて、大人っぽい言葉ですよね。ここで学んだことを、ほかの場面でも生かしていけたら・・・と思います。

明日は遠足ですバス

楽しく学習できるように、今日は早く寝ましょうね音楽

 

 

ニヒヒ 今日の5年生♪

隣教室の6年生がいないため、ちょっぴり寂しそうな5年生。

通常モードで学習中です。まずは、社会科で米作り事典をまとめました。

自分で選択したテーマについて調べたことを、どう伝えるか?と考えています。

道徳では、意見が違う友だちとの関わり方について考えを深めました。

帰りの会ではおもしろクイズ係が○×クイズを出題中です。

明日はお楽しみのお弁当の日ですね♪そして金曜日。元気に登校してください。

 

鉛筆 1年生 計算達人への道 その2

 今日の算数は引き算ですが、「どっちが、どれだけ多いのか?」という問題でした。

ブロックを並べて、ブロックを見て操作して、答えを出すのは、簡単な様子でしたが・・・

 

それを、「式に表すとどうなるかな?」の問いに・・・

子どもたち、「・・・。・・・ ・・・。」怒る

まだまだ、難しい様子。

 

そしてさらに今日は!答え方に、気をつけなければいけません!

 

「どっちが?」右「めろんぱんが」

「なんこおおい?」右「3こおおい。」

 

「それを、そのまま答えに書くよ!

・・・そう言っても、「3こ。」としか書いていない子どもたち汗・焦る

 

引き算の達人への道は、まだまだ険しいほくそ笑む・ニヤリ

 

子どもたちよ、どんどん修行を積んで、来週もまた、頑張ろうピース

 

 

 

興奮・ヤッター! 今日の5年生♪

願いを込めて・・・。

ローマ字の復習です。教え合いながら学習を進めています。

体力テストでは1年生とペアを組み、お世話をしっかりできました。

そして、今日は・・・ミラクル学級のミラクル記念日になりました♪

これからもきらきらさんをたくさん見つけましょうね。

 

~なかよし2・3年生!ブルーベリー園へ行くの巻~

 昨日25日(月)に、2年生と3年生は過足ブルーベリー園へ摘み取りに行ってきました。

2年生は生活科の学区探検、3年生は総合で過足のブルーベリー園について調べています。

23日(土)に三春町のブルーベリー園は開園し、甘くて大粒の実がたくさん実っていました。

この園の経営者の1人である眞壁稔さんに、「濃い紫色に熟した実をとってごらん。」と教えていただき、さっそく

摘み取り開始!

「あまいね~。おいし~い。」「これ、大きいよ~!」の声が、あちらこちらから聞こえていました。

熟したブルーベリーの実を味見をしながら摘み取ることができるので、甘い実だと分かると摘み取る手もすばやく動いている子ども達でした。100グラム~150グラムくらいを摘んでお家に持ち帰った2・3年生でした。

三春町には、こんなにすばらしいブルーベリー園があることを確認して、子ども達も大満足でした。

過足ブルーベリー園のみなさん、お世話になりました。