日誌

2017年1月の記事一覧

笑う 2年生の学習(読み聞かせ、食べ物と体)

 3時間目~三春町図書館の方に読み聞かせをしていただきました。昔話、「つるのおんがえし」「バオアルのキツネたいじ」「おにを食ったじいちゃん(節分の話)」「狐田の伝説」を聞きました。集中して聞いたりおかしくて笑ったりしてお話を楽しみました。


 
 5時間目~「食べ物と体」の学習を栄養師の先生と学びました。朝ごはんについて考えました。どうして朝ごはんを食べるのか、朝ごはんに何を食べると元気になるか、学習したことを生かしてこれから1週間、体が元気になる朝ごはんのめあてを決めてチェックしていきます。

昔遊びの会♪(1・2年生)

地域の方6名を講師に招いて、昔遊びの会をひらきました。

6名の方の紹介です。よろしくお願いします!
あやとりコーナーです。

おはじきコーナーです。

はねつきコーナーです。

竹馬コーナーです。

凧あげコーナーです。
 
ぶんぶんごまコーナーです。

たくさんの昔遊びを教えていただきました。
最後に全員で記念写真です。楽しかった笑顔~♪

地域の方々、ありがとうございました。

今日の1年生♪

ものには一つ一つに名前がついています。
りんご、みかん、バナナ・・・
これらをまとめてつかた名前は「くだもの」です。

という、国語の学習です。

一つ一つの名前カードを作っています。これをつかってお店屋さんごっこをしました。
さて、何屋さんかわかりますか?
 
「いらっしゃいませ」「ひとつでいいですか?」 などと会話を交わしながら楽しんでいます。
 

笑う 4年理科 「冬の自然の様子」

 4年理科では、寒くなった自然の様子を観察しました。外の気温をはかり、サクラの木の様子を観察しました。枝にできている芽が、秋より少し大きくなっていました。また、観察の中で、何か昆虫のたまごも見つけました。

地元の資料館を見学


 3学年の児童が学区内にある私設の資料館を見学してきました。この資料館は、三春ダムの建設に伴う移転の際に残しておきたい昔ながらのものを数多く展示していて、昔の生活様子や地区の様子などを知ることのできる素晴らしい資料館です。
 便利になった今日からはなかなか想像できないような品々や貴重な資料も多く、児童から積極的に質問する姿が見られました。

かまくら?トンネル?

みんなで雪あそび。やっぱり楽しい!
みんなでかまくらをつくろうってことで、わっせわっせと雪を集めました。
 
おうちで雪かきのお手伝いをしているのかな?
とても上手でした。

あれ?これは、かまくら?
 
向こう側から「こんにちは」してます。トンネルになっちゃいました。

明日はむかしあそびの会がありますよ。

手作り凧が空高くあがるといいですね。

喜ぶ・デレ 中郷小 昼休みの一コマ

 子どもたちの昼休みの過ごし方について写真でご紹介します。この時期は、4年生以上の学年は、それぞれの場所で鼓笛のパート練習をしています。3年生から下の学年は、校庭で遊んだり体育館でドッチボールをしたりして楽しく過ごしています。

    

年賀状コンクール、冬休み五七五コンクール開催中

 
 冬休みが終わって1週間が経過しました。子どもたちは気持ちを切り替えて、勉強に運動に励んでいますが、多目的ホールには楽しかった冬休みの様子が伝わってくるコーナーが設置されています。
 年賀状コンクールのコーナーには、子どもらしい新年の思いやイラストが入ったものや、家族の写真が入ったものなど素敵な年賀状が展示されています。また、冬休み五七五コンクールも、冬休み中の出来事などをそれぞれの目線で川柳にしていて、とても興味深いです。
   サンタさん とどけてくれた プレゼント    クリスマス作
   練習し はやぶさやっと とべました      とりっとび作
   新年会 今年の目標 語り合う         ドナルドダック2作
   スマップが かいさんしたよ かなしいな   スマップ大好き作

今日の1年生♪

雪遊び~♪楽しい~~~!
 
 
校庭一面銀世界。帰ることには足あとがいっぱいついていました。
明日も冷え込むようです。体調に気を付けて過ごしてください。