日誌

2019年6月の記事一覧

ニヒヒ 今日の6年生♪

家庭科の学習で『手洗い洗濯』の実習をしました。

真っ黒に汚れた靴下を、もみ洗い、つまみ洗いなどの技を使い、きれいになるまで洗濯中。

しっかりしぼって・・・

干します!

この後、天候が悪くなり、まだ乾いていません・・・。明日取り込んでたたみましょうね。期待・ワクワク

業間タイムには、下級生に反復横跳びのやりかたのお手本を見せています。やさしい6年生ニヒヒ

水泳学習もがんばっていますよ。

 

NEW 学芸集会 「4年生」

 学芸集会が行われました。今回は、4年生の発表でした。

4年生は、合奏と合唱を披露しました。

ピアノを含め、全て自分たちで会を進め、最後に大きな拍手をもらいました。

緊張しながらも、上手にできました。

 

 

4年生 総合の学習で蛇石川に行きました

今年は、総合の学習で、ドジョウについて調べることになりました。第1回目は根本の蛇石川に行きました。お目当てのドジョウはなかなか見つけられませんでしたが、いろいろな水生生物を見つけることが出来ました。

笑う 6年生の日日是好日♪

音楽タイムでは「ふるさと」の歌を練習しています。

国語科では、漢字の形とその音や意味について学習中です。

漢字辞典をしっかり活用しています。

学級活動では「歯肉炎にならない生活を」という歯の健康についての学習をしました。

まずは、自分の今の歯の状態について知ります。

次に歯肉炎について歯科衛生士の方に教えていただきました。

いよいよ歯の磨き方実践!

歯の表面だけでなく、歯周ポケットを意識することが大切だそうです。

おじいちゃん、おばあちゃんになってからも、健康な歯でいられますように。継続眼鏡

3年生 総合学習「狐田神社見学」

総合の学習で狐田神社見学に行ってきました。クラスの子のおじいさまが宮司様ということで、狐田神社の由来だけでなく、神社について、神様についてなどなかなか普段お聞きできない貴重なお話をお聞きすることができました。子どもたちも真剣に耳を傾けていました。

 

くねくね糸のこパズル

現在5年生は、図画工作科で、電動糸のこぎりを使ったパズル作りをしています。初めは怖々と電のこを使っていた子どもたちも、すぐに慣れ、思い思いの作品を作っています。

 

NEW 4年生 「ヘチマの植えかえ」

 4年生理科では、ちょうどよい大きさにヘチマが育ったので、用務員さんの力をお借りして

ヘチマの植えかえをしました。

今後、どんな風に生長するのか楽しみです。

天気がよく、スムーズに作業ができました。

茎が伸びやすいように支柱を立てました。

 

 

NEW 5年生 中妻小との交流

本日、5年生は、中妻小にて5年生同士の交流学習を行ってきました。中妻小の5年生が、宝探しや鬼ごっこ、ドッジボールなど、たくさん企画してくれたので、みんなで楽しい時を過ごすことができました。

 

NEW 全校集会

 今週は 産休に入る先生と、新しく担任になる先生のための全校集会を行いました。

 

今日は、新しい先生といっしょに記念写真を撮りました。

パチリ

よろしくお願いいたします。

 

 

 

イベント 2年生日記~6月13日~

図工ですにっこり

「とろとろえのぐ」という学習です美術・図工

液体ねんどに絵の具を混ぜて・・・・・

こんな感じで、手で描いていきました。

不思議な感触に、「気持ちいい~~~~!」「楽しい~~~!」

と子ども達興奮・ヤッター!楽しみました花丸

お洋服が汚れてしまったお子様もいます・・・・すみません。

イベント ~なかよし1年生の一日~

大好きな図画工作の時間です。「いろいろなかたちのかみから」という学習で、まず、好きな紙を自由に切ってみました。「△△みたいだなあ!」「△△ににている!」と、色をぬったり、画用紙に貼ったりしました。

仕上がりが楽しみです。

昼休みには、育ったあさがおの「まびき」をしました。「「残した2本のあさがお、どんどん育ってね。」と願いながら、無事終了。持ち帰ったあさがおの苗を家庭で育ててください。お願します!

学級活動では、「歯のみがきかた」を養護教諭の渡邊先生に指導していただきました。虫歯にならないように、優しく、ていねいに磨くやり方を教えてもらいました。自分の歯をよく観察して、今日からしっかり磨きましょう!

 

 

イベント 2年生日記~6月12日~

先月まいた、とうもろこしの種。すくすく育ったので、今日は

とうもろこしの苗を畑へお引っ越し。

用務員さんの力をお借りしてうねを作り、苗を植えかえました。

夏に、みんなで食べられますように・・・・キラキラ

(後列の飼育ケース右うねをつくっていたら、たまたま発見した幼虫。クワガタ?カブト?

  成虫になるのを楽しみに飼うことにしたようですにっこり

3年生 校外学習<春田橋方面へ>

今日は社会科の学習で春田橋方面へ校外学習に行ってきました。地図記号を学習したので、さっそく地図に森林の記号を書き込み、学校周辺の土地の様子を観察しました。歩きながら気づいたことを一生懸命書き込む子どもたちです。

 

期待・ワクワク 今日の6年生♪

外国語活動では「where do you want to go?」の学習をしています。

たくさんの国旗カード。英語で言えるようになったかな?

体育科では表現の学習です。5年生と一緒に遊園地を動きで表したり、ダンスをしたりしました。

総合的な学習の時間では「修学旅行記」を作成中です。

「このときさ、○○くんがベッドから落ちてさ~」「スカイツリーで○○先生がさ・・・」「ゴリラ、かっこよかったよね~」などなど思い出話をしながら、旅行を振り返っていますニヒヒ

 

NEW 「動物のからだのはたらき」 6年理科

 6年生理科では、からだのそれぞれの臓器の名前とはたらきについて学習を進めています。

今回は、心臓からの脈拍についても調べました。

あれ、動いていない? おかしいな

 

また、からだのいろいろな臓器についても、学習しました。

一つひとつ、そのはたらきを覚えていきましょう。

 

 

ほくそ笑む・ニヤリ 今日の6年生♪

国語科で「学級討論会をしよう」の学習をしています。

肯定グループ、否定グループ、進行グループそれぞれの立場をすべて経験します。

これは本日の否定グループの相談タイム。

次は、最後の主張後、中立的立場で討論を聞いていたグループがどうまとめるかを話し合っているところです。しっかり書いたメモを元に・・・・

今日は2回目でしたので、前回の反省をいかし、よりよい討論ができました。

書写では松尾芭蕉の俳句を視写しています。小筆の使い方できてるかな?

昼休み。イラストを描いて笑ったり、リコーダーの練習をしたりする子たち。

寒かったり、暑かったり我慢体調管理をしっかりしましょうね♪