学校日誌

2018年1月の記事一覧

今日のあいさつ運動

 絵文字:笑顔 体育館の入り口で、「あいさつしてハイタッチ」運動

 代表委員会のあいさつ運動は、来週の火曜日まで続きます。今日の朝は、みんなが運動するために来る体育館の入り口で「あいさつ&ハイタッチ」。元気なあいさつとハイタッチを交わしていました。

  
0

初日の様子

 絵文字:晴れ 初日からがんばっています!

 今日から普通に授業が始まりました。どの学年も集中して、そして元気に授業をしていました。
 1年生は音楽で元気に歌いながら踊っていました。3年生は書写で書き初めの作品を仕上げていました。みんな真剣に文字を書いていました。

 
0

あいさつ運動

 絵文字:お知らせ あいさつしてハイタッチ!

 今日から1週間、代表委員会が中心となってあいさつ運動を行います。代表委員が考えたのが、「あいさつしてハイタッチ運動」です。元気にあいさつした後、相手とハイタッチします。
 今日は、休業後集会会場の図書室入り口で行いました。お互いに元気にあいさつしてハイタッチを交わしていました。

 
0

冬休み明け集会

 2018年 戌年にちなんで
 今日から2学期後半がスタートしました。
 1校時の前に、全校児童が集合して「冬休み明け集会」が行われました。
 校長先生のお話では、2018年の新年にあたって、干支の「戌」(犬)にちなんだお話がありました。
 犬の漢字の成り立ちは、「いぬ」を描いたものであること。
 犬は何千年も前から人間と生活をともにし、身近な存在であったこと。
など、身近な犬について改めて考えてみました。
 人間の生活にも役立っている犬のもつ能力とは、
「知能」・・・人間の4・5歳くらいの知能をもつ犬もいるそうです。
「目」・・・夜でも動く物を認識する能力があります。
「耳」・・・人間が聞こえない高い音も聞こえます。
「鼻」・・・人間の約100万倍の臭覚があります。
「足」・・・素早くいろいろな動きができます。
 知能(→よく勉強をする)、(集中して)見ること・(話をよく)聞くこと、足(身体)を鍛え、よく運動することは、人間にとっても大切なことです。
 戌年が自分の持っている力を伸ばす年になってほしいと思います。

 


新年のめあての発表(代表の児童3名が堂々と発表しました。)
0