日誌

カテゴリ:低学年

植物の生長

1、2年生は、今日も植物への水やりを忘れずに行っています。すばらしいですね。

 

 

その後の観察も、しっかりできてますね。

 

遠足 ☆キラキラ☆1~3年生☆~ムシテックワールドまとめ②~

なぜだろうランドでの活動です。

縦割り班でクイズに挑戦!

3年生を中心に(?!)みんなで答えを探して解いていきます。

いろいろ試しながら、昆虫の「なぜ?」を知ることができるエリアです花丸

この頃には、みんな、もうおなかがぺこぺこ困る

なので・・・・

次はランチタイムキラキラキラキラキラキラ

元気な2年生!~楽しい図工の時間~

今日の3,4校時は、大好きな図画工作科で「ざいりょうからひらめき」を学習しました。

材料を家から持ち寄ったり、学校にある物を使ったりしながら、「ひらめき」を頼りに・・・奮闘しました!

さまざまな材料を選んで、切ったり、貼ったりたりして作品が仕上がりつつあります。

今日はまだ途中経過です。次の時間、更にひらめきをパワーアップさせて仕上げましょうね!

☆元気な2年生!~スイミー大人気・・・☆

国語で「スイミー」を学習中の2年生。スイミーのしたことや話した言葉に対して、どんな言葉をかけてあげるかを考えて書き込み、発表しました。(どんどん自分の考えを伝えていました。)

すると、「スイミーや赤い魚たちをつくりたい!!」の声、声、声。

棒をつけて、できあがり。かわいらしく作ることができましたね。これでまた、スイミーや赤い魚たちの言葉や気持ちを考えましょう。

次に、「スイミー」の作者レオ=レオニさんの本に興味をもち、休み時間に図書室でたくさん探してきて読みました。

とても集中して読んでいました。読書好きになってきました!!

元気な2年生!~ミニトマトの観察その①~

生活科の学習、「やさいをそだてよう」で、ミニトマトと枝豆の種まきをして3週間。だいぶ大きくなってきたので、

今日は、ミニトマトの観察をしました。

算数で長さの学習をしたばかりなので、「高さは、7センチメートル5ミリメートル」などと、学習を生かす姿も見られました。葉の形が複雑なようで、難しそうでしたが、観察して思ったことを文章で書くことも頑張りました。

水やりと観察はまだまだ、続きます。

昼休みに、ティート先生が2年生教室にやってきて、パズルゲームを教えてくださいました。

初めて挑戦する2年生でしたが、やり方が分かってくるとみんなで盛り上がっていました。

ティート先生ありがとうございました。