三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
7月20日は、夏休み前の休業前集会が行われました。
始めに県たなばた展の表彰が行われ、代表の児童に賞状が渡されました。
校長先生からは、4月から7月までの学校生活についてのお話がありました。スライドを見ながらみんなで振り返りました。
3名の代表児童が、がんばったことやうれしかったことを発表しました。
生徒指導主事の先生から、夏休みに気をつけることのお話がありました。4つの色を示して、「楽しく安全な夏休みにしましょう。」と子どもたちに呼びかけました。4つの色と注意することは、赤・・・火、青・・・水、黄・・・車(信号の黄色を表しました)、黒・・・人(不審者)です。
楽しく安全な夏休みを過ごし、8月には元気に登校してほしいと思います。
学年園では、今日も野菜の収穫です。やっとトマトが赤く色づき収穫を迎えています。
えだまめも収穫です。たくさんできました。収穫したお野菜はクラスでみんなで分け合いました。
昼休みには、学級でドッジボールやサッカーをして遊ぶ姿がありました。雨が降らなくてよかったです。
<今日の献立>
・茄子入りドライカレー ・大根サラダ ・スイカ ・牛乳
5・6年が今年度の水泳学習のまとめとして、着衣水泳に取り組みました。洋服を着たまま水の中に入り、「うわあ~!」「重い!」などの感想が次々あがりました。水の中での身動きの取りづらさを体感することができました。
<今日の献立>
・ご飯 ・豚肉のトマトソース ・キュウリのピリ辛和え ・さやいんげんのみそ汁 ・牛乳
6校時目はクラブ活動。4つのクラブに分かれて活動しています。
運動クラブはドッジボール。白熱した戦いです。
パソコンクラブは、プログラミングやタイピング体験を行いました。
ダンス・音楽クラブは、歌の練習。何を歌っているのかな?
大きな拍手も聞かれました。
イラストクラブは、人物を描く練習をしています。お手本をよ~く見て・・・
<今日の献立>
・わかめご飯 ・鶏肉のマーマレード焼き ・五目きんぴら ・小松菜のみそ汁 ・牛乳
今日の3・4校時に校内水泳記録会が行われました。天気にも恵まれて、子どもたちは自分の目標に向かって一所懸命がんばりました。友だちを「がんばれー!」と応援する声があふれた今年度の記録会となりました。応援に来てくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。
<今日の献立>
・ご飯 ・マーボーナス ・わかめサラダ ・チンゲン菜のスープ ・牛乳
水曜日の昼休みの「学級タイム」。学級でそれぞれ話し合って何をするか決めて活動する時間です。
いす取りゲーム真っ最中!白熱した戦いです。
こちらはiPadに取り組んでいます。
絵しりとりです。次は何でしょう?
♪~ 貨物列車でじゃんけんぽん!! 楽しそうですね。
<今日の献立>
・ご飯 ・チンジャオロースー ・春雨スープ ・ブルーベリーレアチーズケーキ ・牛乳
今週木曜日の校内水泳記録会へ向けて、最後の練習に取り組んでいます。本番も今日のようにお天気に恵まれるとよいです。
<今日の献立>
・ナポリタン ・ごま酢和え ・ブドウゼリー ・牛乳
<今日の献立>
・ご飯 ・ししゃも甘辛 ・元気サラダ ・けんちん汁 ・牛乳
夏休み前に、これまでの学習した成果を確かめ、基礎学力の向上を図ることを目的として「夏のとびらテスト」を全校で実施しています。今日はその1日目です。みんな合格目指してがんばっています。
今日は、中妻小に中郷小学校の5・6年生がやって来ました。本校の5・6年生との交流学習です。
会の司会、進行、活動の企画は中妻小の担当です。ルール説明も役割を分担して協力して行いました。
体育館の中でおにごっこや宝探しを行いました。
外での活動は、サッカーです。2コートに分かれて行いました。
みんなで記念撮影です。暑い中でしたが、一緒に活動して楽しい時間を過ごすことができました。
最後には、各学校の代表が感想を発表し、中妻小代表児童がお礼の言葉を述べました。
最後にみんなでお見送りです。次回は本校から中郷小へ訪問しての交流学習となります。中郷小5・6年のみなさん、また会いましょう。ありがとうございました。
今日の給食の献立は、七夕献立です。
・ご飯 ・牛乳 ・星がたメンチカツ ・野菜のソテー ・七夕そうめん汁 ・星入りりんごゼリー
きょうの午前中の学習の様子です。
1年生は国語「おおきなかぶ」の音読劇発表です。うんとこしょ、どっこいしょ!
2年生は図工です。紙粘土を使って作品を作っています。何ができるのでしょう?
3年生は算数のテストです。よ~く考えて答えを導き出しています。
4年生は社会科見学へ出かけました。中郷小学校の4年生といっしょに環境センターへ見学です。中郷小の友だちと一緒の見学学習は、子どもたちの楽しみでもあります。いってらっしゃい!
5・6年生は図画工作科。電動糸のこぎりを使っています。安全に気をつけながら、スイスイと板を切っています。
今日の給食の献立
・ご飯・牛乳・さけのオニオンマヨ焼き・切り干し大根の煮物・もやしのみそ汁
今日の昼休みには、第2回校外子ども会が行われました。4つの方部に分かれて、夏休みの過ごし方や登校班の反省、地区内の危険箇所などについて確かめたり話し合われたりました。
学校の学年園では、1年生のアサガオの花が咲き始め、野菜の収穫が始まりました。今日は収穫を迎えた学級もありました。いままで大切に育ててきた野菜の収穫は、子どもたちにとってとてもうれしい瞬間です。
先生に記念写真とってもらいました。パチリ!とても楽しいそうですね。
<今日の献立>
・ご飯 ・タンドリーチキン ・パリパリサラダ ・トマトスープ ・牛乳
<今日の献立>
・食パン ・ポークビーンズ ・ポトフ ・手づくりブルーベリージャム ・牛乳
今日の2校時目は、全校生で体力テストです。
反復横跳び、上体起こし、50m走、ボール投げ、立ち幅跳び等に取り組んでいます。
今日の5校時目には3年生理科の授業研究がありました。「風やゴムでうごかそう」の学習です。体育館で扇風機や輪ゴムを使って模型の車を動かして実験しました。子どもたちはよく考えながら、どうやったらよく動くのかを試行錯誤しながら取り組んでいました。
<今日の献立>
・ご飯 ・豚肉の味噌風味焼き ・レモンドレッシングサラダ ・玉ねぎの味噌汁 ・牛乳
6/30は授業参観・教育講演会・懇談会が行われました。ご参加、ありがとうございました。
1年・さくら学級 学級活動 歯科指導
2年 算数 水のかさのたんい
3年 算数 あまりのあるわり算
ひまわり学級 生活単元 学習の成果を発表しよう
4年 国語 つなぎ言葉のはたらきを知ろう
5年 社会 わたしたちの生活と食料生産
6年 社会 縄文の村から古墳にくにへ
教育講演会『思春期における体と心の変化について』
学級懇談会では、4月からの学校生活についての振り返りや夏休みについて話し合われました。
〒963-7724
福島県田村郡三春町大字沼沢字神ノ上139
TEL 0247-62-3246
FAX 0247-62-3254