三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
3・4年総合学習では、田植え・稲刈り体験でお世話になった地域の方をゲストティーチャーにお招きして、お米作りについての特別授業を行いました。農家のみなさんの1年間や、籾や玄米、白米や米ぬかなどを実際に見せてもらいながら、自分たちの食べているお米がどのようにしてできるのかを教えていただきました。子どもたちはお話に興味津々。たくさんメモをとりながら学ぶことができました。
一方、1年生は生活科の学習で育ててきたサツマイモの収穫です。大きなおいもがたくさん収穫できました。
<今日の献立>
・ごはん ・納豆 ・ニラもやし炒め ・鶏肉のすき焼き ・牛乳
<今日の献立>
・チキンカレー ・コールスローサラダ ・果物(梨) ・牛乳
5年生は、家庭科の学習でミシンを使っての製作が始まりました。今年度も、特別非常勤講師の先生をお迎えして学習を進めて行きます。今年はエプロンを作ります。今日は、特別非常勤講師の先生と初めての授業でした。慣れないミシンやアイロンの扱いに苦戦する子もいましたが、こつこつと取り組んでいます。講師の先生と一緒にエプロン完成をめざします。
<今日の献立>
・豚丼 ・大学いも ・なめこ汁 ・牛乳
<今日の献立>
・ごはん ・豚肉のトマトソース ・野菜のオイスターソース炒め ・大根の味噌汁 ・牛乳
朝には、なかつまっこ集会が行われました。校長先生からは、「聞くこと」の大切さについてのお話がありました。
10月のめあて「進んで運動に取り組み体をきたえよう」について、担当の先生からは「なかつま」のめあてに合わせてのくわしいお話です。どんなことをがんばればいいのかな?
今週は校内で「あいさつ週間」に取り組んでいます。業間休みの運動タイムのあとに、代表委員会が中心となってあいさつ運動が行われています。あかるくさわやかにあいさつをすると、気持ちがいいですね。
昼休みには、児童会運動委員会主催の「運動まつり」が行われました。体を動かして運動に親しむことが目的です。
まずは、縦割り班対抗リレー。普通に走ったのは1年生だけ・・・。他の学年はスキップ、カニ走り、クロスステップにウサギ跳び・・・様々な走り方、跳び方?でリレーです。
そのあと、100円じゃんけんを行いました。じゃんけんに勝ったら相手の模擬の百円玉をもらう遊びです。低学年と高学年のじゃんけんバトルがあちこちで繰り広げられました。優勝者は集めた1000円以上となりました。全校生で体を動かして楽しく活動することができました。
先週の金曜日の地区陸上競技大会に参加した6年生に、5年生から黒板メッセージです
今日の2・3校時目には稲刈りが行われました。5月の田植え体験でお世話になった地域の方の田んぼをお借りしての実施です。3・4年生は総合学習として、5年生は社会科の学習として取り組みました。のこぎりがまを使って稲を刈りました。少々ぬかるんだ足下に気を取られながらも、一所懸命取り組みました。
地区陸上競技大会の様子です。それぞれが自分の目標に向かって、ベストを尽くしてがんばりました。男子ソフトボール投げでは4位入賞、男女混合リレーでは第3位となりました。6年生のがんばりに拍手を送ります!
今日は地区陸上競技大会。6年生が参加します。当日朝早く学校を出発してしまう6年生に、昨日5年生が黒板メッセージを送りました。
朝、このメッセージから力をもらって、6年生は学校を出発していきました。がんばれ!なかつまっこ!
〒963-7724
福島県田村郡三春町大字沼沢字神ノ上139
TEL 0247-62-3246
FAX 0247-62-3254