学校日誌

2021年2月の記事一覧

晴れ おはようございます。 2/14

おはようございます。

昨晩の地震の影響を確認していました。

校舎内や校舎の外壁等に問題は無く,窓ガラスや水道・ガスなどの大きな影響もありませんでした。

(ポンプ室前の水道管に一部要補修)

通学路も大きな穴,がけ崩れによる交通傷害等も起きておりませんでした。

明日以降の登校の際,ブロック塀や石の壁,など不安定な物の近くを通る際は,気をつけて通行するように児童へお話しください。

学校では,棚の中の物が飛び出してきたり,引き出しが飛び出したりしましたが,棚やロッカー自体が倒れてくることはありませんでした。

ご家庭はいかがでしたでしょうか。月曜日以降にこの地震の影響により欠席する場合や怪我をした場合は,学校(教頭)へ電話または,連絡帳を通じて担任へ連絡ください。

 

0

家庭科・調理 今日の給食です! 2/12

今日の献立は、
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・県産牛のビーフシチュー
 ・ブロッコリーサラダ
 ・ハート入りフルーツポンチ
で,1食あたりのエネルギー量は 672 ㎉ です。
今年度は、福島県から補助をいただいて福島県内産のおいしい肉が何度も給食に登場しました。(会津地鶏2回、川俣シャモ2回、福島牛7回)今日のビーフシチューの牛肉も、もちろん福島牛です。生産者の方、そして補助金をいただいていることに感謝をしながら食べなければいけませんね。フルーツポンチには、あさってのバレンタインデーにちなんで、ハートがいくつも入っていました。
今日も、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

音楽 大成功!鼓笛移杖式 2/12

6年生にとっては、最後の鼓笛演奏。5年生以下には、初めての人前での本番演奏になりました。

6年生はさすがの演奏でした。5年生以下も大分安定してきました。

6年生から引き継ぎの言葉と楽器が渡されると,5や4年生からサプライズの感謝状贈呈がありました。

0

鉛筆 今日のなかつまっこ 2/12

今日のお天気のように,にこにこの子どもたちと先生です。

2校時目の様子をお届けします。

 

2年生は鼓笛で演奏するために,校歌の階名唱をしていました。

真剣な眼差しでテストに取り組む4年生。頑張っています。

1年生は,来週の6年生を送る会の練習をしていました。もう簡単な合奏なら楽譜を見ないでできるんです。

3年生は身の回りの三角形について,デジタル教科書を活用して学習していました。図形の学習では,デジタル教科書の中で図形を動かしたり,立体で表わしたり,裏返したり簡単にできるので便利です。

5年生では,国語の学習で自分たちが調査したことを報告するレポートづくりをしていました。アンケート結果を円グラフに表わすなんて,算数みたいな学習ですが,各教科の学習を総合的に用いて課題に取り組んでいます。

6年生は社会科の学習でした。歴史の年表を貼りだして,何が起こったのか具体的に説明を書き加える学習でした。

ノートの作り方が話題に上がっていましたが,お互いのアイディアを認め合って,「それいいね」って会話を交わしながら,学習を進めていました。

その姿は,もう中学生のようですね。あと,1ヶ月と少しで卒業です。頼もしいです。

ひまわり学級では,お世話になった方へ手紙を書いていました。とても丁寧に字を書いていました。感謝の気持ちがきっと伝わりますね。

0