日誌
2016年7月の記事一覧
3年理科 「ヤゴさがし」
3年生の理科では、近くの川辺に行き、水中のヤゴさがしをしました。身近な場所にたくさん生き物がいることを知り、みんな大喜びでした。
高学年児童に本のプレゼント
地域にお住まいの宗像さんから高学年児童一人一人に、児童が希望する本を寄贈いただきました。宗像さんのこの活動は8年目となるとのことで、たいへんありがたいことです。
いただいた本には、「読書によって、世界の政治のあり方から、人としての生き方を支えている道徳について、たくさんのヒントを得られます」というメッセージも添えられていました。また、式の中で、宗像さんが感銘を受けた図書の紹介もいただきました。本を読む楽しさ、子どもたちに伝わったようです。
いただいた本には、「読書によって、世界の政治のあり方から、人としての生き方を支えている道徳について、たくさんのヒントを得られます」というメッセージも添えられていました。また、式の中で、宗像さんが感銘を受けた図書の紹介もいただきました。本を読む楽しさ、子どもたちに伝わったようです。
学校前の交差点の改善
学校前の交差点付近の安全策として、道路上の表示を改善する計画が進んでいました。このほど改良工事が行われ、運転者に注意を促す表示になりました。
今後も事故のないよう、みんなで協力していきましょう。
改良の推進をしていただいた駐在さん、町の担当者の皆さん、ありがとうございました。
before after
今後も事故のないよう、みんなで協力していきましょう。
改良の推進をしていただいた駐在さん、町の担当者の皆さん、ありがとうございました。
before after
バス通学の様子・・7月
月はじめにはバスの通学の様子を見て回ります。
今月もどの地区でも上手に並んで待っていました。乗車の際のあいさつもよく、バスの中での様子もとても落ち着いていて良好でした。
今月もどの地区でも上手に並んで待っていました。乗車の際のあいさつもよく、バスの中での様子もとても落ち着いていて良好でした。
今日の1年生♪
三春の里に行ってきました! とってもいいお天気。
堀越先生に虫のつかまえ方を教えてもらいました。
カエル、アメンボ、(名前がわからないけど)黒いムシ、そしてザリガニ!ゲットです。
学校に帰ってきてから、図鑑を調べてザリガニのすみかを作りました。
名前は「ケン」と「リン」だそうです。
自然観察ステーションでは「ヘラクレスオオカブト」を触らせてもらいました。
カブトムシの幼虫も大切に育てていきましょうね。
5時間目はプールに入って、とっても楽しい1日でした。
堀越先生に虫のつかまえ方を教えてもらいました。
カエル、アメンボ、(名前がわからないけど)黒いムシ、そしてザリガニ!ゲットです。
学校に帰ってきてから、図鑑を調べてザリガニのすみかを作りました。
名前は「ケン」と「リン」だそうです。
自然観察ステーションでは「ヘラクレスオオカブト」を触らせてもらいました。
カブトムシの幼虫も大切に育てていきましょうね。
5時間目はプールに入って、とっても楽しい1日でした。
学校の連絡先
〒963-7713 福島県田村郡三春町大字柴原字神久保235 TEL 0247-62-3091 FAX 0247-62-3095
アクセスカウンター
1
8
3
1
8
9
9
QRコード