日誌

2018年6月の記事一覧

鉛筆 1年生 計算達人への道

 昨日の20日は、算数コアティーチャーの影山さゆり先生が来てくださり、引き算の学習を一緒に行いました。

今回は、担任ではなく、さゆり先生の授業です。

(なんとなくみんな嬉しそうな・・・ハート

(子ども達がはにかむ笑顔に、担任はちょっぴり寂しい・・・心配・うーん

 

さゆり先生:きょうは、なにざんになるかな~?

子ども達:ひきざーーーん。

 

さゆり先生:ほんとにそうかな~?

子ども達:ひきざーーーん。(ぶれません)

 

さゆり先生が、問題を書いたり、読み始めたりすると、子ども達も一緒に話し始め、今日の問題を確認します。

 

さゆり先生:本物のうさぎさんは持って来られないから、ブロックでやろうか!

子ども達は、待ってました!とばかりにブロックを出します。

ブロックを操作したり、式を立てたり、答えを出したり、一生懸命頑張りました。

 子ども達はたし算、ひき算の計算名人目指して、日々、修行を積んでいるところです鉛筆

 

 

ハート ミラクル5年のおすすめ本読んでみませんか?

国語科でおすすめの本を紹介する学習をしています。

読みたいな、と思ってもらえるようなキャッチフレーズを考え、ポップや帯、ポスターで表現しました。

全校生にも見てほしいと思い、本日より多目的ホールに展示してあります。

ぜひ手にとって読んでみてくださ~い♪待ってます。

 

☆元気な2年生!~スイミー大人気・・・☆

国語で「スイミー」を学習中の2年生。スイミーのしたことや話した言葉に対して、どんな言葉をかけてあげるかを考えて書き込み、発表しました。(どんどん自分の考えを伝えていました。)

すると、「スイミーや赤い魚たちをつくりたい!!」の声、声、声。

棒をつけて、できあがり。かわいらしく作ることができましたね。これでまた、スイミーや赤い魚たちの言葉や気持ちを考えましょう。

次に、「スイミー」の作者レオ=レオニさんの本に興味をもち、休み時間に図書室でたくさん探してきて読みました。

とても集中して読んでいました。読書好きになってきました!!

興奮・ヤッター! 急に「    」する!5,6年生の挑戦!

体育科では表現運動を行いました。まずは新聞紙のまねをしている5,6年生をご覧ください。

ペタン、ゆらゆら~、二つ折り、小さく丸めてポイッ!などを体全体で表現。

次にチームごとに「急に○○する」のテーマで動きを考えました。

頭の先から足の先まで十分に使って動いている様子が伝わるでしょうか。

専門アドバイザー水野先生のアドバイスを受けながら楽しく学習ができました♪

ほくそ笑む・ニヤリ 今日の5年生♪

楽しみにしていた調理実習。カラフルコンビネーションサラダ(オリジナルバージョン)です。

前回より手際よくなっていていました。お味の方は・・・

「おいしい!」笑顔と「むむ???このドレッシングは・・・」という渋顔。手作りフレンチドレッシングの味が苦手な子がいたようです。教務センターの先生方からは「おいしかったです!」のお手紙が届きましたよ。

ありがとうございます♪お片付けもしっかりできる5年生なのでした。

王冠 ☆キラキラ☆3年生☆~いろいろな先生に~

大忙しの週、3日目重要

今日は、体育専門アドバイザーと算数科のコアティーチャーの授業がありましたピース

体育・スポーツ体育興奮・ヤッター!

3・4年生で、高跳びを教わりました。

自分の利き足を確認したり、助走から踏み切りの仕方を練習したり・・・

今日教わったことを忘れず、これからの練習に生かしましょう花丸

 

本算数鉛筆

3年生の大好きなコアティーチャー、さゆり先生の授業です。

大きな数の筆算のまとめの学習です。

自分で解いたり、ホワイトボードで試行錯誤したり、さゆり先生からヒントをいただいたり、友だちと考えたり・・・・すんなり解けないところがまた楽しいキラキラ解けたときの喜びが期待・ワクワクキラキラ

明日は、社会科見学です!

初めて磐越東線に乗る子ども達電車わくわくしている3年生です。

インフォメーション 浄水場見学に行きました

社会科の学習で三春町浄水場に行きました。最初汚かった水が、12時間で飲めるようになることを知り、みんな驚きました。きれいになったばかりの水をごちそうになってきました。

ほくそ笑む・ニヤリ 1・2年生 ボール投げ達人への道 その2

 今日は2校時目に、体育専門アドバイザーの水野先生が来てくださり、ボールを投げる時や、取る時のコツを教えてくださいました。

ボールを取る時は、「体をボールの正面に、手のひらを見せて取る」ということが大事だそうです。

その2つのコツを頭に入れて・・・

三人組になりボールを転がしたり、またいだりしました。

 

そして最後はいつもの「転がしドッチボール」です。

今日は、途中でボールが2つのなるという、子どもたちもびっくりの展開が・・・!!

ボールが2つになったことで、次々とボールに当たってしまう子どもたち。

ボールを見つめる白組の子たちの横顔には哀愁が漂います。

が、しかし!白組、負けてはいられません!

大逆転で、紅組全員を当てることができました。

水野先生に教わったことを生かして、今日の学習も楽しくできました。

ボール投げの達人へ、一歩近づきましたね花丸

 

 

 

給食・食事 手作りぶどうゼリー

今日の献立は

スパゲッティナポリタン、牛乳、パリパリサラダ、手作りぶどうゼリー でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パリパリサラダは、餃子の皮を細く切って素揚げしたパリパリのトッピングがのっていました。

調理員さん手作りのぶどうゼリーもプルプルでとてもおいしかったです。