学校日誌

2022年2月の記事一覧

理科・実験 ペットボトルロケットを飛ばそう 2/10

6年生の理科では,水溶液の性質について学習しています。

二酸化炭素は水に溶けるのか調べるために,ペットボトルに水と二酸化炭素を入れて振る実験があります。

簡単な実験で,クエン酸と重曹を混ぜて水に溶かすと炭酸水を作ることができるのですが,その性質を利用して,

発生する二酸化炭素でロケットを飛ばそうという試みです。

なかなか思うように飛ばないのですが,試行錯誤しています。

0

今日の給食

<今日の献立>

・ご飯 ・鶏肉の七味焼き ・ひじきのうま煮 ・ニラ玉汁 ・牛乳

 「ひじきのうま煮」、その中に茎わかめが使われています。ひじきより長く、緑っぽい色のが茎わかめです。一般的に売られているわかめは葉の部分です。茎わかめは、わかめよりも歯ごたえがあります。この歯ごたえのよさも、茎わかめ人気の理由ですね。

0

今日の給食

<今日の献立>

・きなこあげパン ・菜の花のサラダ ・豆乳のクラムチャウダー ・牛乳

 「菜の花のサラダ」、菜の花は1~3月の冬から春にかけてが旬の野菜。ビタミンCが豊富な野菜です。春が近くまで来ていることを感じながら味わって食べましょう。

0

今日の給食

<今日の献立>

 ・ご飯 ・さばの竜田揚げ ・磯香和え ・生揚げの味噌汁 ・牛乳

 冬は寒く、空気が乾燥する季節です。鼻や喉の風邪を予防する力が弱くなり体調を崩しやすくなります。朝昼晩、3食しっかり食べて風邪に負けない体調管理をしていきましょう。

0

今日の給食

<今日の献立>

・ご飯 ・ケバブ風味噌ポーク ・バンバンジーサラダ ・野菜とキノコのスープ ・牛乳

 ケバブはトルコやその周辺国で食べられている肉、魚、野菜などを調味料やスパイスで下味を付けて香ばしく焼き上げた料理です。食べやすく、大変美味しかったです。子どもらも喜んで食べたようです。

0

音楽 体育館に響く鼓笛 2/4

今日の2校時目に,鼓笛移杖式の練習が行われました。

6年生6名だけでも,演奏を後輩へ残したい,伝えたいという思いから,6名のみの演奏の場面の練習と,1~5年生のみの鼓笛の部分の練習をおこないました。

 

 

 

鼓笛移杖式は,2月14日に予定されています。様々な場面で5年生へとバトンが引き継がれています。

0