日誌

出来事!

花丸 中郷っ子~1・2年生の体育~

今日の体育は、とびばこの運動遊びの発表会でしたピース

練習を重ねるたびに、どんどん上達していった子どもたち!

今日も、お友達の前で、出来るようになった跳び方を

かっこいい姿で見せることが出来ました花丸

3・4年 お話会

 3・4年生のお話会がありました。国語の「この本、読もう」でおすすめされている本の一部を紹介していただきました。終わったあと子ども達から「この本、読んでみよう。」とか「このお話は、最後にどうなるのかな?」などの感想が聞かれました。おすすめの本は、冬休み明けまでお借りしていますのでぜひ読ませていきたいと思います。 

 中学年頃から徐々に、絵本から絵の少ない物語などの本へ移行して読んでいくとよいというお話でした。

  

  

星 中郷っ子~クリスマス献立~

今日の給食は、"クリスマス献立”でした3ツ星星3ツ星

見づらいですが・・・ポテトサラダにも星のチーズ、コンソメスープにも星形星のにんじんが入っているんですキラキラ

そして!!!

一足早い クリスマスケーキキラキラ

中身は、こんな感じハート

ストロベリーケーキとチョコケーキ、あらかじめ好きな方を選んでおきましたハート

ケーキを食べている、幸せそうな中郷っ子たちのスナップショット!こちらです下

 

 

 

 

 

おいしい クリスマス給食でした期待・ワクワクごちそうさまでしたキラキラ

明日は!!!

冬至献立です笑うハート

 

5年生調理実習!

 今日は2回目の調理実習で「みそ汁」を作りました。

 各班栄養のバランスを考えて、食材を選びました。

 今回は煮干しから出汁を取りました。食材の重さを量る人、食材を切る人、同時に洗い物をする人など、役割分担をして協力して活動できました。

 じゃがいもが固かったり、わかめを入れすぎたり・・・色々ありましたが、味はバッチリ了解でした。今日の経験を活かして、家でも挑戦してみてほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の1年生は・・・!

昨日の1年生の国語は、「ものの名まえ」の学習でした。

物には、一つ一つについている名前とまとめていう名前があることを学んだ1年生。

学習を生かして、お店屋ごっこをしました。

ペット屋さん、魚屋さん、おすし屋さんなどなど、楽しいお店がいっぱいです。

「いらっしゃいませ。」「何にしますか?」

「サバをください。」

「丁寧なことば」「相手に聞こえるちょうどよい声」でをめあてに

がんばりました。

楽しい、楽しい学習でした!

 

保健集会

昨日は、保健集会がありました。

例年、全校の前で、健康パワフル委員会の児童が、

風邪予防についての話をしてくれていましたが、・・・。

今年は一味違った集会となりました。

縦割り班で、各教室を回りながら、黒板に貼ってあるクイズに答え

感染対策を学ぶというものです。つまり、ウォークラリー形式!

最後の答え合わせ。さて、何問できたかな。

これで、中郷小の風邪予防は、バッチリピース

健康パワフル委員会のみなさん、ありがとうございます!!

 

租税教室

  本日、6年生は、講師の方をお招きし、租税教室を実施しました。子どもたちは、講師の方の話をお聞きしたりDVDを見たりする中で、「税とは何か」や「税は必要か」などについて考えることができました。

今日の中郷っ子~1年生秋のおみせやさん開店!

今日は、1年生の生活科で「秋のおみせやさん」を行いました。

秋・・・もう冬ですが、どんぐりや落ち葉を使ったケーキ屋さんやアクセサリー屋さん、

そして、楽しいゲーム屋さんが開店しました。

お客さんは、6年生。

誰を招待するか?学級会で話し合って決めました。

先日一緒に遊んでもらったお礼がしたかったそうです。

前日に渡した招待状を手に、6年生が1年教室に来てくれました。

「よーし、がんばるぞー!!」やる気満々の1年生です。

6年生の担任の先生もお買い物に来てくださいましたよ!

こちらは、ケーキ屋さん。残り僅かになったケーキは値下がりして!?

無料となりました・・・気前がいい1年生のみなさんです2ツ星

こちらは、ゲーム屋さん。3種類の的入れを準備しました。こちらも大人気!

6年生も楽しそうです花丸

 

6年生:指輪を買いましたにっこり

最後に並んで6年生にご挨拶。

「今日は、来てくれてありがとうございました。」

「これからもよろしくお願いします笑う

今日のお店屋さんは、大成功ピースで、みんなでいい顔、「はい、チーズ!!」

 

5・6年生 交流学習

5・6年生は今日、中妻小学校の皆さんとの交流学習を行いました。今年度2回目ということもあり、前回よりも早く打ち解け、仲良く交流することができました。

自己紹介から始まり・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宝探し、鬼ごっこ、ドッチボールと楽しく活動しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 最後はみんな笑顔で記念撮影をしました。

6年生は次会うのは中学校ですね。中学校でも、今日のように仲良く過ごしてほしいと思います。

5年生は、来年度の交流会でまた一緒に活動できるのを楽しみにしています。

中妻小学校の5・6年生の皆さんありがとうございました。

 

今日の中郷っ子 ~3・4年 「つながれ、広がれ、段ボール」

 3・4年生の保護者の皆様、段ボールのご協力ありがとうございました。3・4年生合同で「つながれ、広がれ、段ボール」という学習で活用させていただきました。友達と協力して、ダイナミックな作品ができました。「もっとやりたぁい!!」という子ども達でした。 

 全校生にも遊んでもらう予定です。地階の学習室にありますので、教育相談でご来校の際に、お時間がありましたらご覧下さい。

5年生 餅つき体験!

 自分たちで田植えと稲刈りをした餅米を使って、餅つき体験をしました。子どもたちは田植えをした日から、この日をずっと楽しみにしていました。

 中郷まちづくり協会の方々にご協力いただき、おいしいお餅をつくことができました。持ち帰ったお餅は、今日の話をしながらご家族でおいしく味わってください!

 

今日の中郷っ子~クラブ見学~

 

 

 今日は、クラブ見学でした。4年~6年が生き生きとクラブ活動を楽しむ姿を3年生が見学しました。スポーツクラブではバスケットボール、エンジョイクラブでは、プラ板作りをしていました。3年生は「スポーツが好きだから、スポーツクラブにはいろうかな。」「プラ板を作ってもらってうれしかった。楽しそうだな。」などなど来年のクラブ活動が楽しみになったようです。

今日の中郷っ子~1年生図工

 今日の図工は、「さわってかくの、きもちいい~」です。

液体粘土に絵の具を混ぜて、指でぐるぐるぐるぐる・・・。

「うわっぁ、きもちいい~。」「きれい~。」

指で液体粘土の感触を楽しみながら、楽しくお絵描きをしました。

1年生は、後片付けも上手です。みんなで、協力して図工室をきれいにすることができました。花丸

 

 

 

了解 5年生 箏教室♪

 音楽の学習の一環で、後藤先生・星先生・金澤先生をお招きし、箏教室を行いました。初めに箏の歴史についてのお話を聞き、いよいよ演奏です。箏に加えて三絃(三味線)も準備していただき、みんなで「さくら」の合奏をしました。はじめはなかなか上手く音が出せませんでしたが、指導していただきながら練習すると、上手に音を出して合奏できるまでに上達しました。

 最後に3人の先生方の「祭りの太鼓」を聞いて終了となりました。「箏」と「三絃」という日本の伝統的な楽器を演奏することができ、充実した時間となりました。

 

笑う 今日の中郷っ子~2年生 駐在所へ~

生活科「まちの人ともっとなかよくなろう」の学習で、いつもお世話になっている中郷駐在所へ、2回目の校外学習へ行きました。

 

外は、みぞれっぽいものが降るくらいの寒さでしたが、今日もとても温かく迎えてくださいました。

身に付けているお仕事道具を見せてくださったり・・・

ミニパトの中を見せてくださったり、乗せてくださったり・・・

警察官になったきっかけや、どうしたら警察官になれるのかなどのお話も聞くことができました期待・ワクワクこの前よりも、もっと、警察官のことを分かったようですし、駐在所が身近なものになったようでした。

ありがとうございましたお辞儀キラキラ

 

 

 

グループ 中郷っ子~先生達も・・・・

11月29日は「学校教育アドバイザー訪問」ということで、

アドバーザーの講師の先生がお見えになり、先生方が勉強しました。

子どもたちが、主体的・対話的に、よりよく学べる授業にしていくために、研修を積み重ねています。子どもたちが下校した後には、講師の先生より、授業改善についてたくさんの助言をいただきました。

今回は、研修の様子を学校運営協議会の委員の皆様にもご覧いただきました。

ありがとうございましたお辞儀

中郷っ子たち、ひとりひとりが それぞれにあった学びをしていけるよう、

これからも職員一同、研修に励んで参りますお辞儀

消防署見学!!3年生

「田村消防署」を見学してきました。消防士さんが火事に備えて、いつでも出動できるようにしていることが分かりました。「消防服やヘルメットなど全部を身に付けると25キロにもなるなんてすごいですね。だから毎日訓練をしているんだね。」いろいろな気付きがたくさんありました。

桜の枝切り作業

例年11月最終日曜は、同窓会主催の桜の枝切り作業が行われます。児童の教育活動が安全に行われるよう、折れていたり枯れていたりする枝を中心に、公園を含む敷地全体を整えていただきました。風が強い日でしたが、一時間半程度で安全に作業は行われました。同窓会の皆様、PTA本部役員の皆様、ありがとうございました。

歴史民俗資料館見学

  本日、6年生は、歴史民俗資料館に行ってきました。資料館の方から、河野広中氏と自由民権運動についてお話をいただき、大変勉強になりました。

今日の中郷~親子お弁当の日

今日は、親子で関わる「お弁当の日」でした。

朝登校すると、「おにぎり自分で作ってきたよー。」「初めて卵焼き焼いたー。」

お弁当を手に、にこにこ顔の子どもたち。

いつものお弁当もおいしいけれど、今日は格別おいしい~はず。

だって、おうちの人と一緒に作ったお弁当ですから花丸

みんなの最高「おいしい~顔」お届けします3ツ星

 

 

にっこり 中郷っ子の 読み聞かせ~11/11

先週金曜日、町民図書館スタッフによる読み聞かせがありました。

今回は、1・2年生が 楽しいしかけ絵本などを読んでもらいました期待・ワクワク

わたりどりのお話も。

お面にかくれているのは、だれかな~?

エプロンシアターも笑う

 

今回も、とっても楽しい読み聞かせの時間でしたキラキラ

NEW 今日の中郷っ子~滝ザクラ100周年記念CM撮影~

滝ザクラ天然記念物指定100周年記念のテレビCMを制作するということで、

中郷小にも声がかかりました。

今日は、そのCMのカット撮影です興奮・ヤッター!

どんなセリフで、どんなカットになっているかは、見てのお楽しみですキラキラ

来年、令和5年1月から、県内や隣接県のテレビでCMが流れるそうです期待・ワクワク

楽しみですにっこり

6年生は修学旅行!1~5年生は・・・

昼休みの時間に、6年生がいない寂しさを紛らわすためか、2年生が他学年に声をかけて、1~5年生の児童の多くが体育館に集まってドッチボールをしました!

5年生は(少し不満げに・・・)利き手とは逆の手で投げて、みんなが楽しくできるようにしてくれました。

6年生のみなさん、修学旅行楽しんでくださいねピース

 

にっこり 中郷っ子~滝ザクラの苗の植え替え

昨日、1・2・5年生で、滝ザクラの苗の植え替え作業をしました。

 

昨年6月 種拾い

下

今年3月 種まき

下

今年4月 発芽

下

すくすくと生長・・・

 

その苗木を、1本1本植木鉢に植え替える作業です。

1・2年生も5年生も 初めて行う作業です。

外部作業員さんに教わって・・・・

 

 

5年生が、1・2年生のお世話をしながら植え替え作業を進めました笑う

 

作業に慣れるのが早い子どもたち花丸徐々に手つきがよくなってきました花丸

植木鉢はいくつになったでしょう???

答えは、後日興奮・ヤッター!

 

これも、滝ザクラを守る活動のひとつです。

この苗が滝ザクラの子孫として、あちこちに広まっていくことでしょうキラキラ

 

2年生町探検で図書館へ・・

2年生の町探検で、三春町図書館へ・・・。

家族の付き添いで行ったことがあるものの、知らないことがたくさんありました。

まずは、1階にある本の説明

丁寧に説明をしていただきました。次は、

普通の人は入れない、特別の部屋に案内されました

奥の方へどんどん、上の方へどんどん進み

新しい本と入れ替わった、たくさんの本がある部屋へ

見学の後は、本の読み聞かせと質問タイム

最後は、パソコンで本の検索と本探し

 

あっという間に、見学はおしまい。

 

お忙しい中、ご案内いただきありがとうございました。

 

 

 

 

樋渡三匹獅子舞保存会が表彰されました

樋渡三匹獅子舞は、270年以上の歴史があります。昨年、7年ぶりに踊り手となる小学生が加わり伝統を継承しています。このように地域住民が協力していること、さらに地域の子どもたちが地域行事や伝統を受け継ぐことをよく理解し積極的に活動することで、樋渡地区内の地域伝統芸能の継承と融和が図られており文化活動に貢献しています。

このような理由で、昨日開催されました「令和4年度三春町各種功労者表彰式」において、「令和4年度三春町まちづくり活動表彰 文化活動の部」で表彰されました。

また、表彰式後の13:00頃、樋渡熊野神社で三匹獅子舞が奉納されました。

どこにもないすばらしい三匹獅子舞でした。  

 

 

 

がんばったよ、持久走大会!

今日は、持久走大会でした。

おうちの方もたくさん見に来てくださいました。

たくさんの応援を力に、どの子も一生懸命走り、

とてもよい持久走大会となりました。

開会式での、選手宣誓。

いよいよ1・2年生がスタートです。

続いて、3・4年生です。

最後の力を振り絞り、ゴール目指してがんばれーお知らせ

最後は、5・6年生です。

 

最後まで走り切った中郷っ子に、拍手花丸

閉会式。たくさん応援してくれたおうちの方、地域の方にも感謝の中郷っ子でした。

 

 

 

 

 

明日は、持久走大会!!

明日は、持久走大会です。

明日の本番に向けて、今日は全校生で練習です。

まずは、しっかり準備体操「1、2、3、4、しっかり足をのばしましょうー。」

1、2年生は0.8km

3、4年生は1.0km

5、6年生は1.5kmを走ります。

校庭を1周半、その後、落ち葉舞い散る木々の間を走るコースです。

みんなの声援を力に走ります。「がんばれー。」お知らせ

中郷っ子のみんなー、明日の持久走大会、がんばりましょう!

今日の中郷っ子~避難訓練

 今日は、予告なしの避難訓練でした。

 子どもたちは、非常サイレンが鳴っても落ち着いて放送を聞き

全員安全に避難することができました。

 特に、1年生の手を引いて避難する3年生の姿に感動でしたハート

中郷っ子51人、みんな仲良く心優しく育っていますよー花丸

 避難後、消火訓練。4・5・6年生の代表児童が消火器を使って火を消す練習をしました。

 消防署員の方から「ピノキオ」が大事ですよ、のお話が。

ピ・・・ピンを抜く

ノ・・・ノズルを持つ

キ・・・気合を入れて!!

オ・・・押す

 そして、「かじだー!!」周りの人に気づいてもらえるように、大きな声を出しながら

消火活動をするそうです。

 どんな時でも、どんな場所でも「自分の命は、自分で守る。」

今日は、消防署員の方から大事なことを学んだ中郷っ子です。

田村消防署三春分署の方々、ありがとうございました。

今日の中郷っ子~1年生、「ちびっこまつり」にいってきたよ!

 今日は、中郷幼稚園の「ちびっこまつり」に参加してきました。

招待状をもらって、とてもとても楽しみにしていた「ちびっこまつり」です。

朝からうきうき、わくわく。だって、久しぶりに幼稚園の先生や一緒に遊んだ幼稚園の

お友達にあえるんですもの~ハート

  いよいよ「ちびっこまつり」の始まり!

1年生は、ご招待のお礼と幼稚園のお友達に「がんばれ!」の心を伝えました。

 次におみこし担ぎ。幼稚園のお友達が担ぐおみこしの後ろについて、

「わっしょい、わっしょい!」盛り上げます。

 幼稚園に戻って、今度はいろいろなお店屋さんを回ります。

前半は、3歳、4歳の子の手を引いてお買い物のお手伝い。

「何を買いたいの?」「次は、どこにいく?」

優しいお兄さん、お姉さんになって、一生懸命お世話する1年生の姿がほほえましかったですキラキラ

 後半は、3歳、4歳の子たちがお店屋さんです。1年生は、お店屋さんの助っ人です。

 幼稚園の先生から、「1年生はさすが手際がいいですねー。お店屋さんを任せて、とても安心です。」

たくさんほめてくださいました。成長した姿をお見せすることができてよかったねー花丸

 たくさんのお土産をいただいて、大満足の1年生。心を込めて「とても楽しかったです。ありがとうございました。」

 優しかった1年生とのお別れに、幼稚園生が思わずそばまで来てハイタッチ!

小さな可愛いトンネルも作ってくれて、腰をかがめながらニコニコ笑顔でサヨナラをしてきました。

1日、よい思い出になりました。中郷幼稚園のみんさん、ありがとうございました!

 学校に戻って、いただいたポップコーンをおいしくいただきました。

先生:「給食前だから、少しだけだよ。」

1年生:「おいしくて、残りちょっとになっちゃった!」「いっぱい食べちゃった!」喜ぶ・デレ

先生:あらあら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽 中郷っ子~町小中学校音楽祭へ~

3年ぶりの開催となった 町小中学校音楽祭音楽

保護者の観覧が残念心配・うーんながらありませんでしたので、写真でお伝えします!

中郷っ子は、1~4年生が参加してきました笑う

 

朝、到着してすぐに、ステージで立ち位置確認!

客席が開くまで待ちます。

緊張していたり、わくわくしていたり・・・興奮・ヤッター!

 

本番前のリハーサル。最終確認です。

いよいよ本番!

 

さくらっ子まつり同様、みんなが みんなの音を合わせて演奏しよう、というのが伝わってきた「かえるのがっしょう」でしたキラキラ

とても上手に演奏できました花丸

「迫力があってよかったです!」「楽しく聴けました!」と

他校の先生方からも感想をいただきました。

 

大舞台での演奏、楽しめた子、どきどきした子、いろいろでしたが、

とてもいい経験になりました。他の学校の演奏を聴けたことも、すてきな時間でした音楽

さくらっ子まつり、町音楽祭と、保護者の皆様には衣装の準備、お世話になりました。

お陰さまで、素敵で立派な音楽祭になりました。

ご協力ありがとうございましたお辞儀

 

 

 

5年生 デンソー福島工場見学

 昨日5年生は社会科の学習で田村市にあるデンソー福島工場へ見学に出かけてきました。はじめに会社の説明をしていただき、デンソーは世界2位、日本では1位のシェアを誇る自動車部品の製造会社であることを知りました。日本一の会社が近くにあることがわかり、とても驚いたようでした。

 その後、自動車のエアコンを作る工程を見せていただきました。機械が作る工程と人が作る工程がありました。デンソー福島工場では、その他にも様々な部品を製造しています。

 環境や働く人のことも考えて、様々な工夫をしていることがわかり充実した見学学習になりました。

NEW 中郷っ子の さくらっ子まつり~エンディング~

さくらっ子まつりの エンディングです。

 

1ツ星はじめのことば

1ツ星感想発表

1~5年生の代表児童がさくらっ子まつりの感想を発表しました。

1ツ星カーテンコール

感謝の気持ちを込めて 学年ごとに ステージにあがりました興奮・ヤッター!

 

最後は、全校生でお礼をして閉会しました。

 

 

保護者の皆様、ご参観ありがとうございました。

堂々と 立派に発表した子どもたち、たくさん褒めてあげてください。

 

アンケート提出へのご協力、ありがとうございました。

来週も引き続き回収しますので、お子様を通してご提出ください。

 

お世話になりましたお辞儀

興奮・ヤッター! 中郷っ子の さくらっ子まつり~6年生~

星6年生星

「わたしたちの滝ザクラ」

 

先日の滝ザクラ天然記念物指定100周年記念式典アトラクションでも発表した劇を

今日は、保護者の皆様に見ていただきました。

今日もやってきてくれた 「妖精 きょっぴーキラキラ

長く難しいセリフも、ゆっくりはっきり 堂々と発表できた6年生。

「滝ザクラについて初めて知ったこともあった」「さすが6年生」

とお客様からも大絶賛でした!

とても立派な姿を披露することができました花丸

 

にっこり 中郷っ子の さくらっ子まつり ~1~4年生~

星1~4年生星

「かえるのがっしょう イン ザ ワールド音楽

「かえるのがっしょう」を、いろいろな国や地域の特徴にアレンジしたものですキラキラ

「ケロケロ けろけろ・・・」と 1年生のかえるたちが登場です笑う

オリジナルの「かえるのがっしょう」

そのほかは・・・たとえば・・・

ジャズ風の「かえるのがっしょう」

アラビア風の「かえるのがっしょう」

・・・・ほかにも、中華風、沖縄風、日本風、パレード風、もありました。

お客様からは、

「かわいかった」「迫力があった」「感動した」

と、たくさんのお褒めの言葉をいただきましたお辞儀

 

来週26日の三春町小中学校音楽祭でも 1~4年生が参加して、今日発表した

「かえるのがっしょう イン ザ ワールド音楽」を演奏します。

 

 

会議・研修 中郷っ子の さくらっ子まつり~5年生~

星5年生星

「三春町 魅力がたくさん 伝え隊」

 

総合的な学習の時間で、三春町について調べ、パンフレットにまとめました。

先日、滝ザクラ国天然記念物指定100周年記念式典アトラクションの会場でも配った5年生。

今日は、クイズを交えながら、パンフレットの内容を紹介しました。

クイズも盛り上がり、素晴らしい発表でした花丸

 

にっこり 中郷っ子の さくらっ子まつり~オープニング~

さくらっ子まつり、オープニングの様子です。

 

1ツ星はじめのことば

1年生の2人キラキラドキドキしたけど、上手に言えました花丸

1ツ星児童代表あいさつ

代表として、中郷っ子たちの思いを伝えてくれました。

1ツ星校長あいさつ

1ツ星発表内容の紹介

1~4年生の代表、5年生代表、6年生代表が それぞれ 

今日の発表内容を話しました。

1ツ星おわりのことば

 

5年生の発表に続く・・・

 

にっこり 中郷っ子の さくらっ子まつり ~朝~

さくらっ子まつりでしたキラキラ

オープニング前、朝の様子ですにっこり

2年生の「さくらガールズ」は、さくら茶を配りました。

みなさんに「かわいいね」と声を掛けてもらい、にこにこ笑顔で受け取っていただけました期待・ワクワク

 

こちらは、5年生にっこり

総合的な学習で作った、三春町を紹介するパンフレットを配りました。

滝ザクラ、グルメ、特産品・・・調べた情報がきれいにまとめられた世界で一枚のパンフレット。保護者の皆様にも好評でした星

 

オープニングへと続く・・・・

NEW 中郷っ子~明日は「さくらっ子まつり」です

明日は「さくらっ子まつり」ですキラキラ

 

子どもたちの発表の準備も、

保護者の皆様を迎える会場準備もバッチリです了解

明日、ぜひご覧くださいお辞儀

「一人ひとりが主役です」

校長先生から全校生へのメッセージです。

 

学校と5年生から、アンケートがありますので、お帰りの際には、

アンケート回収ボックスに入れてくださいお辞儀

 

明日、受付の際には、先日配付しました「令和4年度さくらっこまつり健康チェック表」(黄色い紙)を忘れずにご提出ください。

また明日は、11:30頃、保護者と一緒の下校となりますので、よろしくお願いします。

 

では、明日、皆様のお越しをお待ちしておりますキラキラ

中郷っ子のみなさんも、「早寝・早起き・朝ご飯」で元気に登校してきてくださいね笑う

喜ぶ・デレ 中郷っ子5年生より 「ありがとうございました」

 先日の三春滝ザクラ国天然記念物指定100周年記念式典アトラクションの部で、5年生は自分たちで作ったパンフレットをお客様へ配りました。

 配ったパンフレットを読んでいただき、さらにアンケートに答えていただきました。

そのアンケートがこちらです下

 たくさんのお褒めの言葉、温かい励ましのお言葉をいただきました。

 ご協力くださった皆様、ありがとうございましたお辞儀

お祝い 中郷っ子~滝ザクラ天然記念物指定100周年記念事業 参加 その3

キラキラ第3部 アトラクションキラキラ

午後の第3部。三春交流館まほらホールにて行われました。

全校生で参加しました。

 

三春小さん、三春中さん、岩江中さん、田村高校さん、各校の合唱部で編成された「三春滝ザクラ合唱団」による合唱からスタートです期待・ワクワク

澄んだ歌声、素敵なハーモニーでした音楽

 

そして、中郷小6年生の 滝ザクラを守る会の活動紹介!

と~~~~~っても りっぱな発表でした期待・ワクワク花丸

どんな活動をしているか、してきたか、これから自分たちがどうしていきたいか・・・

会場にいるお客様達に しっかりと伝わったと思いますキラキラ期待・ワクワク

中郷の保護者の皆様は、22日のさくらっ子まつりでご覧いただけますので、どうぞお楽しみにキラキラ

お祝い 中郷っ子~滝ザクラ天然記念物指定100周年記念事業 参加 その1

今日は、滝ザクラ天然記念物指定100周年記念お祝い事業でした

 

キラキラ第1部 植樹式キラキラ

さくら湖畔で行われました。中郷小全校生で参加しました。

みんな、立派な態度で臨むことができました花丸

上こちら、「第29代 桜の女王王冠」です下

 

最後に、みんなで植樹をしました。

滝ザクラと同じ天然記念物の岐阜県根尾谷淡墨ザクラの子孫樹や、上皇后陛下が全国植樹祭でお手播きされた滝桜子孫樹、花桃や花梅、マルバシャリンバイなどの苗を植えました。

これから すくすく育って、きれいな花が咲き誇る日が来るのが楽しみです期待・ワクワク

行かれた際は、植樹された苗木たちをぜひご覧くださいお辞儀

 

 

 

今日の中郷っ子~1年生どんぐり拾い

今日、1年生は三春の里へ行ってどんぐり拾いを行いました。

まんまるで大きなどんぐり、帽子をかぶったみたいなかわいいどんぐり、

たくさん拾って、大喜びの1年生でした。

 

「きのこもみつけたよ!きれいなはっぱもおちてるね。」

「たくさんとったよ~!!」ピース

 

 

NEW 滝ザクラの種を・・・・

滝ザクラの種を 地中に埋める作業を行いましたにっこり

6月に 種拾い&種洗いをした 滝ザクラの種。

今まで 乾燥させていました。

今日から2月までは、土の中で休養ですにっこり

 

土を掘って・・・

種を埋めて・・・・

土を元通りにします

 

ボランティア委員の子達が この作業をきちんと記憶し、滝ザクラを守るために引き継いでいきます。

これも 中郷小ならではの 活動と伝統ですキラキラ

 

もうすぐ、滝ザクラ天然記念物指定100周年記念式典ですお辞儀

興奮・ヤッター! 中郷っ子~6年生の リハのリハ?!~

何度か お伝えしているとおり、6年生は 16日(日)の滝ザクラ記念式典 第3部アトラクションに

出演します!(三春交流館 まほら)

そのリハーサルを11日に控え、今日は、下級生をお客さんにしてリハーサルのリハーサルを

行いましたにっこり

笑いあり、クイズあり、妖精あり(笑)、もちろん、しっかりとした説明あり・・・

と、滝ザクラについてのこと、滝ザクラへの思いが ぎゅ~~~~~っと

つまったステージでしたキラキラ

16日、まほらホールのステージで 発表してくれるのがとても楽しみです!

お客さんたちにも、きっと 伝わるし、喜んでもらえます!

 

ぜひ みなさん、16日、まほらホールへお越しくださいね笑う

王冠 中郷っ子~期分けの式 からの 表彰式~

期分けの式の後、表彰式を行いましたお祝い

 

 

田村地区書写コンクール 特選お祝い

田村地区読書感想文コンクール 特選お祝い 

選挙啓発書道展 優秀賞お祝い

他にも、入賞したお子さんがたくさんいました。今日、たくさんの中郷っ子たちが 賞状を持ち帰りました!

おめでとうございますお祝い  頑張りが認められると嬉しいですねピース

さくらっ子まつりで、作品を展示する予定ですので、ぜひ、ご覧ください期待・ワクワク

 

2学期も 中郷っ子たち活躍に 期待しています期待・ワクワク

NEW 中郷っ子の 期分けの式

第1学期の 期分けの式でした。

校長先生からは、「4つのありがとう」についてのお話。

「みなさんは、だれかに『ありがとう』を言いましたか? 

 だれかから 『ありがとう』と言ってもらえましたか?」

みんな、振り返れましたか?

 

『ありがとう』

って、素敵な言葉ですねキラキラ2学期、もっと増やしたいですね期待・ワクワク

みんな、立派な姿勢で、落ち着いて校長先生の話を聞くことができました花丸

 

2年生、4年生、6年生 代表児童の 作文発表です。

1学期の振り返りとともに、2学期の目標も述べることができた3名でした花丸

 

11日(火)からは、2学期です。

滝ザクラ天然記念物指定100周年記念式典関連の行事、

さくらっ子まつり、町音楽祭、持久走大会・・・と大きな行事が続きます。

 

3連休、体を休めて、体調を崩さないように過ごしてくださいねにっこり

 

また 2学期も 元気いっぱいな中郷っ子で 学習にはげみましょう!!

 

花丸 今日の中郷っ子~1・2年生体育~

マットをつかった運動遊びを体育で進めている 1・2年生。

今日は、中間発表会キラキラ

できるようになった転がり方、得意な転がり方をみんなに発表しました笑う

 

「川とび」 からの、側転!

足が高くあがっていて かっこいいですね了解

 

「だるまころがり」

体を丸めて、上手に ころん了解

 

「かべのぼりさかだち」

腕で体をしっかりと支えていて かっこいい星

 

お友達の上手なところを見つけたようなので、次時からの練習は、さらに

パワーアップ、まちがいなし!

 

三春滝ザクラ天然記念物指定記念式典に向けて その2

今日は、記念式典第3部のビデオ撮り

 

なんと、alltamura.tvから、プロのカメラマンと音声さんが、来校しました。

始め、緊張していた6年生ですが、撮影の終りにはすっかりなじんで楽しく終えることができました。

素敵な機会を作っていただき、ありがとうございました。

 

三春滝ザクラ天然記念物指定記念式典に向けて その1

10月16日は、三春滝ザクラ天然記念物指定記念式典が開催

中郷小学校の児童は、午前中の植樹祭と記念式典、午後のアトラクションのすべてに参加します。

先日、三春町の担当の方が3名お越しいただき、児童代表へのインタビュー。

自分の思いをはきはきと述べる児童。活動してきたからこそ、自分の考えをもってしっかりと話せるのですね。

このインタビューの様子は記念誌に載るそうです。

NEW 今日の中郷っ子~1~4年生の かえるの”合奏”~

さくらっ子まつりと 町の音楽祭に向けて、1~4年生の合奏も全体練習が中心になってきました音楽

 

今日は、体育館で、さくらっ子まつり仕様で練習です!

いろいろな曲調の 「かえるのがっしょう」を お楽しみいただけるメドレーになっています。

 

今年度の町音楽祭は、保護者の方々の鑑賞ができませんので、さくらっ子まつりで披露します。

どうぞお楽しみにキラキラ

イベント 今日の中郷っ子~2年生が 役場周辺を・・・~

「三春町の町中は、どんな施設や建物があるのかな・・・?」

 

2年生の生活科で、町の施設を学習することに鉛筆

今日は、役場周辺を散策しましたにっこり

車でサ~っと通る程度なので、よく見て歩いたことはないようです。

いろいろあることが分かりましたひらめき

町の施設、そうではないもの など、これから学習していきます期待・ワクワク

 

久しぶりの滝ザクラ!!

 学校の桜の葉が色づき始め・・・。

 

久しぶりに、滝ザクラをご紹介!

今朝は、青空がひろがり、とてもさわやか。 

遠くから眺めて見ると、ところどころ色づいています。

近づいて見上げてみると、葉の数が減ったよう

裏側の高台から見下ろして、眺めていると

花は散っても

やっぱり美しい滝ザクラ!!!笑う

 

 

今日は、良い天気!!

今日は、青空が広がる良い天気。校庭から聞こえる元気な声。どんな遊びをしているのか、、、。

校庭の真ん中に空き缶を置いて、缶けり。そういえば、缶けりをして遊ぶ子どもの姿を見るのは久しぶりです。

とっても楽しそうです。笑う

NEW 通学班集会~表彰&不審者対応訓練~

今日は、通学班会の日でした。

 

学校運営協議会も開催されていたので、委員の方々にもその様子を見ていただきました。

 

まず、陸上大会と理科自由研究の表彰です王冠

キラキラ王冠女子ソフトボール投げ 第1位 と 男子80mハードル 第4位王冠キラキラ

見事な成績でした!

理科自由研究、準特選に選ばれましたキラキラ頑張りましたね!

 

その次は 不審者対応訓練です。

今日の合言葉は 「はちみつじまん?」ひらめき

「ん?」と思う怪しい人がいたら気を付けよう、という合言葉です。

は・・・話しかけてくる人

ち・・・近づいてくる人

み・・・見つめてくる人

つ・・・ついてくる人

じ・・・じっと

ま・・・待っている人      

がいたら 「ん?」と思おう! というお話でした。

みんな おぼえられたかな?

 

最後に 通学班会をしました。

明日からも、事故に遭わないように、安全に気を付けて通学しましょうねにっこり

 

 

 

稲刈り体験!!

  5月に田植えをしてから5ヶ月近くがたち、ようやく稲刈りを迎えました。田植えをしてから今日まで、鈴木さんにお世話をしていただき、5年生が植えた稲は立派に成長していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鈴木さんに稲の刈り方と束ね方を教えていただき、稲刈りスタート!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 社会科の学習で米作りの大変さは知っていたみんな。1時間弱夢中で稲を刈りましたが、機械の刈る速さとの違いは写真の通り。予想以上の大変さだったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 12月には今日採れた米を使って餅つきをします。今日の体験を通して、毎日当たり前にご飯が食べられるありがたさを感じたようでした。

 お忙しい中お手伝いしてくださった講師の皆さん、ありがとうございました。

安里釜陶芸体験!!

9日(金)の安里釜見学で、焼き物ができるまでの過程を見学してきた児童。自分が作りたい作品のイメージが大きく膨らんで、今日は、いよいよ陶芸にチャレンジ。講師の安里先生は、一人分ずつ分けて粘土を準備したり、作品へのアドバイスをプリントに書き込んだりと、児童が短い時間でも楽しく体験できるように工夫してくださいました。夢中になって作品を制作していた児童は、あっという間に2時間が過ぎました。来月、焼き上がった作品を学校に届けてくださるそうです。楽しみですね。

お話会(3・4年生)

 今日は、3・4年生の「出前お話会」がありました。国語の学習と関連させて、新美南吉さん「手袋を買いに」、戦争についての「えんぴつびな」などのお話を聴きました。お話の世界にひきこまれるように聴いていました。「えんぴつびな」や「手袋を買いに」は、感動のなみだが・・・。

「でんでんむしのかなしみ」 「やめて」

 

今日は、陸上競技大会!

今日は陸上競技大会です。6年生が出場します。

全員元気で、出発しました。

これまでの練習の成果を発揮できるようがんばってきてくださいねー!!

「いってらっしゃいー!」

 

今日の中郷~陸上競技大会の壮行会

今日は、5年生による壮行会がありました。

9月15日(木)は、田村地区小学校陸上競技大会です。

6年生は、朝はリレーの練習、放課後は各種目の練習に一生懸命取り組んでいます。

がんばる6年生に、全校生でエールを送りました。

6年生による出場種目とめあての発表

「フレー、フレー、なかさと。フレー、フレー、なかさと。」

6年生代表児童の挨拶「応援、ありがとうございました。がんばってきます!」

全校生が応援しています。6年生の皆さん、15日がんばってね!笑う

 

「安里窯を見学したよ!!」3・4年生

最後にぱちり!!

 今日は、3・4年生で地域にある「安里窯」の見学をしてきました。いろいろな焼き物や窯をみて「すご~い!!」「やってみたい。」と興味津々・・・。9月21日は渡邊安里先生を学校にお迎えして、焼き物に挑戦します。どんな焼き物ができるか、お楽しみに~~~。

  

 

奉仕作業、ありがとうございました!

9月4日早朝、奉仕作業がありました。

夏休み中、校舎の周り、校庭は草が伸び放題になっていました。

しかし、今年も保護者の皆様、

地域の皆様にご協力いただき、きれいになりました。

朝早くから、子どもたちのために、ご協力ありがとうございました!

 

がんばってきました!!全国大会!!

8月23日に埼玉県ベルーナドームで開催された「文部科学大臣杯争奪第25回記念全国小学生(3・4年生)ティーボール選手権大会」。この全国大会に参加してきたことを報告するために、児童が校長室を訪ねてきました。

結果は、惜しくもブロック三位決定戦で敗れたものの、監督、コーチ、家族に支えられて出場できたことに大満足の様子でした。暑い中、みんなでがんばったこと、全国大会という大きな舞台で試合ができたことは、この夏の最高の思い出になったようです。

児童にかかわってくださいました皆様、ありがとうございました。

花丸 中郷っ子のクリーン作戦~みんなで 草むしりだ~~!~

本日、クリーン作戦最終日でした。

最終日の今日は、「草むしり大会」!ボランティア委員が準備と打ち合わせをしています笑う手前には、何か気になるものが・・・ニヒヒ

 

さあ!草むしり大会!

そして結果発表です!

王冠1位は なんと! 14.5kgも草をとった 5班王冠

1位~3位の表彰です星

入賞しなかった班は 「ボランティア賞」をいただきました期待・ワクワク王冠

 

この1週間 草むしりをみんなで頑張ったので・・・・・

下before>

下after>

芝生のようだった校庭が、こんなに地面が見えるようにキラキラ

 

あとは、4日の奉仕作業で、先生方も頑張ります!

 

本 中郷っ子の読み聞かせ~中郷図書館委員会~

今日は、中郷図書館委員会の人たちが、本の読み聞かせをしてくれました本

1・2年生向け、3・4年生向け、5・6年生向けに本を選びました。

緊張しながらも、上手に読み聞かせすることができました期待・ワクワク

 

今日の中郷っ子~1年生三春の里見学!

今日、1年生は三春の里見学でした。三春の里で、虫探しです。

網と虫かごを持って出発!

三春の里には、大きなショウリョウバッタが何匹もいて、みんな大喜びです。

網で、いや素手で・・・バッタ、コオロギ、カマキリ、カエルまで、たくさん捕まえることができました。

「たくさん、とったぞ~!」でみんなでハイ、ポーズ!!

 

笑う 夏休みが終わって・・・~中郷っ子2年生~

夏休みが明けてからの2年生、み~~んな とっても 元気です!

 

最近の様子です期待・ワクワク

夏休み明けも、た~~~くさん 野菜が収穫できています興奮・ヤッター!

毎朝、収穫するのが日課になっている2年生ですピース

 

図工では、「わたしの色水」作り美術・図工

 

こ~~んなに きれいな色水が たくさんキラキラ

 

9月も楽しく 学習していきますにっこり

イベント 中郷っ子のエンジョイクラブ

きょうは、クラブ活動の日にっこり

エンジョイクラブは、『シャボン玉&水でっぽう』の日でした!

水でっぽうで打ち合い汗・焦る

シャボン玉を水でっぽうで狙い撃ち!

 

今日は暑かったので、とっても楽しめましたキラキラ

鉛筆 特別非常勤講師による書写授業を行っています。

 8月26日から、各学年2時間ずつ特別非常勤講師による書写の授業を行っています。講師は三春町在住の鈴木美代先生です。

 26日は、3・4年生が2~3校時に毛筆「左右」の書き方を教えていただきました。

 今日は、5年生が毛筆「平和」の書き方を教えていただきました。

 全員が集中して半紙に向き合い、一筆一筆ていねいに作品を仕上げていました。明日は6年生が毛筆「決意」、9月6日7日には1・2年生が硬筆を教えていただきます。

 

今日の中郷っ子~クリーン作戦

夏休み中に校庭は・・・・草がのびて~困る

そこで、今日から一週間、全校生でクリーン作戦、校庭の草むしりに取り組みます。

ボランティア精神いっぱいの中郷っ子は、1時15分開始を待たずに、校庭へ出てきて

もう草むしり開始です!えらいな~。

みんなで協力して、校庭をきれいにしましょう!

 

 

 

ニヒヒ 夏休み最終日!!!

夏休み35日目喜ぶ・デレ

そう、最終日です。

中郷っ子のみんなは、どんな最終日を迎えているでしょうか・・・

 

学校はというと・・・みんなを迎える準備を進めていますよ笑う

 

さて、この黒板は どこの教室かな?

ひと回り大きくなったであろう中郷っ子たちに会えるのを、先生たちみ~んなで、楽しみに待っていますキラキラ

あした、にこにこ笑顔で、元気に登校してきてくださいね!

 

さあ、忘れ物はないかな??

もう一度確認したら、今日は早く寝ましょうね夜

 

夏休みは、最終日

長かった夏休みも今日で終り。児童の皆さん、どのような夏休みを過ごしましたか。保護者の皆様におかれましては、毎日のリーバーによる健康報告への御協力ありがとうございました。そして、これからも引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

さて、学校では、先生方が明日から始まる授業や活動の準備を進めています。また、昨日は9月2日の職業講話の講師である鈴木様が打合せのために来校してくださいました。その際、室内用のドローンを持参して操作などを見せてくださいました。間近で見るドローンには驚かされることばかりでした。今後、児童の学習を始めとした学校の取組にご協力をいただきます。

にっこり あと1週間で・・・

あと1週間で夏休みが終わります。

中郷っ子たちは、みんな 元気でしょうか・・・・?

心も体も リフレッシュできていますか?

 

子どもたちが来なくなり、ひっそりとしている学校ですが・・・

 

下2年生のところの ザリガニくん下

2匹いるわけでも、1匹死んでしまったのでも ありません!

右上の石陰にいるのが、ここの住人のザリガニくん。

左の横たわっている赤いのが、脱皮したぬけがら。

左ぬけがら

朝は抜け殻がなかったので、脱皮したてのようです笑う花丸

このザリガニくんは、2年生のところに来て2回目(多分)の脱皮。

成長しています興奮・ヤッター!キラキラ

きっと、中郷っ子も成長しているんだろうな・・・・

 

こちらも 大きく育っていますよキラキラ

上4年生のヘチマさんたち上

 

中郷っ子もみんなは どのくらい大きくなったかな・・・

 

25日、みんなに会えるのを、楽しみに待っていますにっこりキラキラ

残り1週間、心も体も元気に 過ごしてくださいね笑う

NEW 福島県緑の少年団大会 ~交流活動~

午後は、いろいろな緑の少年団との交流活動でした。

にっこり自然観察

植物の名前、きのこのことなど、いろんなことを教わりながら、森の中を歩きました。

にっこり木工クラフト

ひのきの木でお箸、木片でキーホルダー、ぶんぶんごまを作りました!

ヒノキの木を削って・・・

「ん~~~とってもいい香り」

「お箸の 完成!」削って出たひのきも おみやげにどうぞ、といただきましたキラキラ

「できた!ぶんぶんごま!」

 

おみやげもいただき、夏休みの楽しい思い出の一つになったようですキラキラ

NEW 福島県 緑の少年団大会~式典~

福島県緑の少年団大会へ参加してきました!

中郷小は 

「福島県緑の少年団育成協議会長賞」

を受賞し、今日、表彰をいただいてきました王冠

今年も滝桜に関わることをメインに、緑の少年団の活動を進めています。

これからの励みになる受賞でした。