学校日誌

新規日誌2

先週&今週のなかつまっ子  5/2避難訓練&運動会練習

5/2に今年度1回目の避難訓練が行われました。三春分署の消防士のみなさんに来校していただき、避難の様子についてや消火器訓練が行われました。

               避難の様子について、お話をいただきました。

水消火器を使っての訓練です。代表で6年生の子どもたちが行いました。さすが6年生!使い方が大変上手でした。

           先生達も119番通報の訓練です。「こちらは中妻小学校です・・・・。」

今週は、18日に行われる運動会へ向けて練習が行われています。雨が続き、なかなか外での練習ができませんが、体育館等で、本番に向けて一生懸命に取り組んでいます。

                 応援合戦の練習も始まりました。

              鼓笛隊の練習も1年生が加わり全校生での練習です。

0

今日のなかつまっ子

今日から5月。今日のなかつまっこ、5校時目の様子です。

 6年生は算数。文字を使った難しい式の問題に挑戦中。180円のミカンをX個買いました・・・かごの値段も入れて代金は?

5年生は理科。天気の変化の学習です。今日の雲や風の様子から明日の天気を予想しています。グループで意見交換をしました。

3・4年生は総合の時間。タブレットの使い方について、実際に動かしながら学習しました。4年生が3年生に教えてあげる姿もありました。

2年生は音楽。リズムに合わせて歌ったり、拍手をしたり。あれ?途中から手拍子が・・・

1年生は、4校時で下校でした。下校前に一所懸命お掃除することができました。

 

0

今日のなかつまっ子 4/25 生活科学校たんけん

 4月25日には1・2年生が生活科の学習で学校たんけんをしました。1年生に2年生がそれぞれの場所で説明をしてくれました。1年生はとっても楽しかったようです。2年生にとってはお兄さん・お姉さんとしてがんばることができたよい学びとなりました。

0

今日のなかつまっ子 鼓笛練習&5年生家庭科

5月の運動会へ向けて各学年で練習が始まっています。今日から鼓笛隊の全体練習が始まりました。

 5年生家庭科の授業では、実習の基礎となる調理器具の使い方・扱い方に慣れる学習に取り組んでいます。今日はお湯の沸かし方の学習を生かして「おいしいお茶を入れてみよう」と実習をしました。自分たちで飲んでみる分と、職員室の先生方の分を急須を使って入れました。先生方からは「おいしいよ。」と感想があがりました。おいしく飲んでもらえてうれしそうな5年生でした。

0

3ツ星 第1回授業参観

第1回の授業参観が行われました。

進級した子どもたちは、お家の人の見守る中で楽しく授業をしていました。

今日は、複式学級は単式での授業になり、複式補正教員を含む教員全員が授業をしました。

0

王冠 1年生を迎える会

17日に1年生を迎える会がありました。1年生が会場に入場すると3人を歓迎するとたくさんの風船が落ちてきました。金のかんむりをかぶせてもらい、ゲートをくぐって自分の名前を言うと入場セレモニーの完了です。

実行委員長の歓迎の言葉、2年生からのアサガオの種のプレゼントと実行委員の進行で会は進み、学校紹介になりました。学校紹介では、伝統を引き継ぐ4名の「なかつまっ子レンジャー」が登場。6年生の上手な寸劇に「なかつまっ子レンジャー」が割って入り、「なかつま」のめざす児童像「かのよい子」「んがえる子」「よい子」「じめな子」について1年生に分かりやすく教えてくれました。会場は笑いが起こり、楽しい雰囲気の中で前半のプログラムが終了しました。

後半は、縦割り班ごとに体育館や校庭で工夫して遊びました。

0

キラキラ 学校教育アドバイザー訪問①

15日、学校教育アドバイサーの庄司先生が来校されました。

3・4校時に各学年(学級)の授業の様子をご覧になりました。

庄司先生には、これからも何度か来校され授業に関するアドバイスをいただきます。この機会を教員一人一人のよりよい授業づくりに生かしていきたいと思います。

 

 

0