学校日誌

2023年9月の記事一覧

今日のなかつまっ子

 今朝はなかつまっこ集会がありました。始めに表彰が行われました。

校長先生からは「あいさつ」の大切さについてのお話です。

今月の担当の先生からは、マラソン記録会へ向けての練習や決まりを守ることについてのお話がありました。

今日の3校時目、5年生は、特別非常勤講師の先生をお迎えしてのミシン学習2回目です。

いよいよエプロン製作へ入りました。

6年生は国語。「漢字の広場」の学習です。

4年生も国語。「ごんぎつね」の学習です。iPadを使って自分の意見をまとめています。

3年生は算数。3つの数のかけ算の学習。どこから計算したら簡単に計算できるかな?

ひまわり学級は国語。新出漢字の学習中です。

1・2年生は図画工作。シールを使って絵に表す学習です。想像を膨らませながら作品を仕上げていきます。

すてきな作品がたくさんできあがりました。

 

0

今日のなかつまっ子 学習旅行 会津本郷・柳津方面へ

 今日は1年生から4年生までの学習旅行で会津本郷・柳津方面へ行きました。

 まずは、会津本郷流紋焼で絵付け体験をしました。筆に塗料をつけて絵柄を描く、自分だけのお皿作りです。完成は1ヶ月半後とのこと。仕上がりが楽しみです。

 続いて柳津へ移動して、あわまんじゅう作り体験です。作り方を教えてもらって作りました。作ったあわまんじゅうは、おうちの人へのおみやげになりました。

 そして、JR只見線を会津柳津駅から会津若松駅まで利用しての電車乗車体験です。緊張しながらもわくわくドキドキしていたようです。乗車前に、SLの前で記念撮影。先生に写真を撮ってもらいました。

ホームへ行き、乗車体験直前。とても楽しそうです。発車メロディに興味津々でした。

 普段の学校生活では味わうことができない、貴重な体験ができた1日となりました。

 

 

0

今日のなかつまっ子 草むしり&あいさつ運動

 これまでの暑さで、校庭の草もぐんぐん成長。今日は朝から全校生で草むしりです。

 朝の活動後は、代表委員会によるあいさつ運動が行われています。今月26日までの期間中毎日、あいさつが上手だった児童はお昼の放送で名前が呼ばれています。さて、今日のあいさつ名人は・・・?

 

0

今日のなかつまっ子

5・6年生は図画工作で、彫り進み版画の学習がスタートしました。今日は、版画にする下絵を考えています。

1年生から4年生は、来週の学習旅行についての事前指導。めあてを考えたり持ち物を確かめたりをしています。

楽しく有意義な学習旅行にしていくための学習です。

0

今日のなかつまっ子「3時間目の様子」

◆1・2年生「図工」

 トレーなどの重さの軽い材料を使って、うちわであおいで動かす物を作っていました。切ったり、貼ったり、重ねたりしながら、みんな楽しそうに活動していました。

 

◆3・4年生「体育」

 ミッキーマウスマーチをアレンジしたような、テンポのいい曲に合わせてのダンス! 動画を見ながら、楽しそうに踊ることができました。

 

◆5・6年生「音楽」

 曲想を感じ取りながら、ピアノに合わせて静かに歌ってみましょう!

0

今日のなかつまっ子「1年生 研究授業」

 5時間目、1年生の研究授業でした。算数の勉強。収穫した朝顔の種の数をかぞえる活動を通して、10のまとまりのよさ、5のまとまりのよさ、など数をまとまりとして考えていくと数えやすいということに気づかせる学習でした。子ども達は、最後までよく頑張り、100を越えるたくさんの朝顔の種を、まとまりを作りながら数えていました。

 今回もまた、地域の学習ボランティアの方が2名来校くださり、2~6年生の子ども達の自習の様子を見守ってくださいました。ありがとうございました。

0

今日のなかつまっ子「町のおすすめイベントの宣伝です」

◆9月24日(日)14:00~ まほらで開催。

 都合のつく方は、お子さんと共にぜひ、ご参加ください。

 

9月24日(日)14:00より、三春交流館「まほら」まほらホールで、渡辺俊美さんのトーク&ライブ「461個の弁当は親父と息子の男の約束」が開催されます。

渡辺俊美さんは、猪苗代湖ズのメンバーとして「I Love you & I need you ふくしま」でNHK紅白歌合戦出場経験をもつ福島県出身(川内村生まれ、富岡町育ち)のミュージシャンで、ご存知の方も多くいらっしゃると思います。

高校生になった長男に弁当を作り続けた経験を綴った渡辺さんのエッセイ「461個の弁当は親父と息子の男の約束」がベストセラーとなり、NHKでドラマ化されたり、2020年にはV6の井ノ原快彦となにわ男子の道枝駿佑の共演で「461個の弁当」として映画化されたりしました。

461個の弁当づくりを通した渡辺さんのお話は、子育てや親子の絆、食育などについて親子やご家族で一緒に考える良い機会になると思います。また渡辺さんの素敵な歌声も楽しむことができます。

入場無料です。親子、ご家族そろってお出かけになってはいかがでしょうか。

お申し込みはこちら

https://logoform.jp/form/PHV9/327030

問い合わせ先  

電話:62-3837(三春交流館「まほら」)

町HP

https://www.town.miharu.fukushima.jp/soshiki/28/event/09_24event.html

 

 

0

今週のなかつまっ子&今日のなかつまっ子

 夏休みが明けてもうすぐ2週間。今週のなかつまっ子の様子を本日の様子とあわせて紹介します。

     縦割り班での掃除も再開されました。全校生で手分けをして学校をきれいにしています。

            さすが高学年!階段のぞうきんがけ、すみずみまで行えています。

            1・2年の図画工作科の学習では、工作に取り組みました。

                うちわを使って動くかどうかを確かめています。

             5・6年生は音楽の学習。和音の勉強中。♪ドミソ~ ♪シレソ~ 

                    みんなで息を合わせて演奏です。

         3・4年生は外国語活動。食べ物の言い方についてカルタ取りをしながら学習しています。

           好きな食べ物は何なのかを、聞く学習中。何が好きと言っているのかな?

0

今日のなかつまっ子 防犯訓練

 今日の2校時目には、田村警察署・中郷駐在所の警察官の方々をお迎えして、防犯訓練が行われました。

始めに、不審な人物が校内に侵入してきた想定で、職員・児童の訓練が行われました。

その後、体育館へ全校生で移動し、実際に身を守る方法について実演を交えながらお話をいただきました。

                  合い言葉『いかのおすし』の確認です。

             留守番するときの約束『いいゆだな』を教えていただきました。

         代表児童に「不審な人物に声をかけられたら・・・」の実演をしてもらいました。

         相手と距離をとりながら逃げて、防犯ブザーに手をかけてならそうとしています。

         大きな音が出る防犯ブザーは、不審者対策に大変有効だそうです。

  「『一緒に行こう』と言われても『行きません』とはっきり断ることが大切です。」と教えていただきました。

          大変貴重な学びの機会となりました。ご指導、ありがとうございました。

0

今日のなかつまっ子

  今日は中妻小学校で今年度新採用の先生方の研修会が行われ、4校時目には2年生の算数「ひっ算のしかたを考えよう」の授業参観が行われました。たくさんの先生方に囲まれて、始めの頃は緊張した様子がありましたが、だんだんいつもの様子に戻った2年生。2回繰り下がりのあるひき算の筆算の仕方について一生懸命学ぶことができました。

0