学校日誌

2019年6月の記事一覧

星 おはなしこすずめの読み聞かせ (高学年) 6/7

今日は,曇り空で,今にも泣き出しそうな天気です。一週間は天気がよくなさそうです。

本日の朝の読書タイムには,「おはなしこすずめ」の読み聞かせがありました。

今日は,語り「たにし長者」 絵本「木」を話していただきました。

お話会も本校では4年目になるそうです。やはり,高学年は聞く姿がよいと褒められました。

そして,この読み聞かせをきっかけに読書をしたいという気持ちにつながって欲しいという願いを伺いました。

お話を聞くことで,想像力や語彙力が広まり,もっと本を読んでみようという気持ちが生まれます。また,話を聞く習慣は,筋肉をトレーニングできたえることと同じく,繰り返すことが大切だと,お話会の方が説明してくださいました。聞くことを繰り返し,もっと本を読みたくなる児童を育てる。素晴らしい考えだと思いました。あえて,子どもたちが普段読まないだろうという本を選んでくださっているという話も伺い本当によく考えてくださっていることが分かりました。

本校では,子どもたちに本を読む習慣と同時に,本を自分の中で解釈して読み,その読み解いたことを友達に伝え,考えをより深め合う学習活動の展開を研究しています。その研究のためにも,読み聞かせが本当に大事であることを再認識した日でした。

本当にありがとうございました。

立ち姿が良くなってきていますね。陸上の練習の成果だね。

0

給食・食事 今日の給食です! 6/6

今日の献立は,ホットドッグ(切れ目入りコッペパン・ソーセージ),牛乳,パリパリサラダ,野菜とキノコのスープ で,1食あたりのエネルギー量は 617㎉です。
今日も「歯と口の健康週間」(6月4~10日)にちなんだ「カミカミこんだて」第3日。今日のカミカミ食材は,ソーセージ,パリパリサラダの餃子の皮,しめじです。かみ応えのある食材がたくさん入ったメニューでした。パリパリサラダは,いつもながらの楽しい食感でした。

丈夫な歯をつくるためには,よく噛んで歯やあごに刺激を与えることも大切だと言われています。かみごたえのある物を食べることも大切です。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

0

バス 1・2年生 石筵ふれあい牧場見学 6/6

今日,2~4校時に,1・2年生が石筵ふれあい牧場に行きました。

天気もよく,たくさんの動物にふれあい,バター作りの体験もできました。

帰ってきた1年生が目を輝かせて,「ぼくの人参食べてくれたんだよ。」と

話してくれました。

三春町の予算から学校の体験活動の補助金をいただき,今回の活動ができました。

ありがとうございました。

0

晴れ 校地内の樹木の剪定作業 6/6

校地内の樹木がきれいになっています!

昨日,今日と,町のシルバー人材センターの皆さんが,本校と中妻地域公民館を会場に,樹木剪定等の研修会を開催しています。

今日は,朝から本校を会場に樹木の選定作業をしてくださっています。伸びてきていた樹木がみるみるうちにきれいに剪定されてきています。

シルバー人材センターの皆さん,ありがとうございます。子どもたちも,きれいな環境で学校生活を送ることができます。

0

王冠 フッ化物洗口と福島県歯科保健優良校表彰 6/5

毎週水曜日には,給食後にフッ化物洗口をしています。

薬液を口に含み1分間,フッ化物が歯にしっかりつくようにします。

薬液は,まちがって飲み込まないように少し「ニッキ」で味がついているそうです。

明日は,児童の代表と養護教諭が,福島県歯科保健優良校表彰式で「優秀賞」を受けます。

中妻小学校の児童のよい生活習慣,また,保護者の皆様の協力によって成り立っている賞です。いつもご協力ありがとうございます。

そして,おめでとうございます。

0

にっこり 令和最初のプール開き 6/5

 

お昼休みに,全校生がプールサイドに集まってプール開きをしました。

プールの使用上の注意や模範演技,目標の発表がありました。プールに入れるのは,2ヶ月間ですがしっかり泳げるように頑張りましょう。また,プールの事故0を目指します。

(プールの時も,しっかり上履きを揃える。いいですね。) 

0

OK 今日の給食です。 6/5

今日のメニューです。

牛乳,五目ご飯,こんにゃくサラダ,どさんこ汁でした。

 

五目ご飯には,枝豆が入っていて,彩りだけでなく,味や食感が加わり,まさに五目の味わいでした。

こんにゃくサラダは,柔らかい食感とドレッシングが合っていて,とてもおいしかったです。

どさん子汁は,豚汁にトウモロコシがはいった感じです。それぞれの素材のだしが出ていて本当においしかったです。

いつも,おいしい給食をありがとうございます。ごちそうさまでした。

 

0

ピース さくら学級の職人 6/5

さくら学級では,一定時間,算数や国語の学習に集中して取り組む。席に座って学習を1分でも長くできるように頑張っています。学習が終わればブロックタイムが待ってるよ!

さくら学級には,ブロックの職人がいます。

数々の素晴らしい乗り物たち。全部ぼくが作りました。もう,職人ですね。

0

了解 ものさしを使ってはがきの縦横の長さを測る 6/5

2年生は30cmものさしを使って長さを測る学習をしていました。

先生の質問に答え,問題にどんどんと取り組む姿。成長していますね。

「先生できました。」という声が聞こえてきます。

「なかよく」「まじめに」「かんがえる」なかつまっ子。

0

興奮・ヤッター! 6年生の討論会「修学旅行に行くならどっち」 6/5

6年生の教室をのぞくと,国語の「討論会」を学習していました。

論題は「修学旅行に行くなら,大阪と東京どっち?」でした。

結果は「大阪」になったようですが・・・・「まじめに」「かんがえる」6年生。

カメラを持って教室に入るのですが,6年生の学習の時の表情がとてもいきいきしていて,素晴らしいです。

※31万件アクセスありがとうございます。これからも,中妻小のことをどんどん紹介していきます。

0

了解 運動身体づくりプログラムを実施しています。 6/5

中妻小学校は,平成30年度ふくしまっ子体力向上優秀校の表彰をいただいています。

もちろん毎朝のマラソンをはじめ,「毎日60分運動」の実施の成果がありますが,

もう一つは,各体育の授業における「運動身体づくりプログラム」の実施があげられます。

全学年,体育の学習の一部として実施しています。

今回は1・2年生の様子を掲載します。「つよく」「まじめに」取り組むなかつまっ子。

カニ走りやカンガルー跳びなど,しっかり体を動かしています。

0

家庭科・調理 今日の給食です! 6/4

今日の献立は,ごはん,牛乳,鮭の利休揚げ,五目豆,きのこのみそ汁,かみかみレモンゼリー で,1食あたりのエネルギー量は 671㎉です。
今日は「カミカミこんだて」第1日。大豆,キノコ,昆布,ごぼう,しめじなど,かみ応えのある食材がたくさん入ったメニューでした。レモンゼリーは,ナタデココ入りでした。

歯と口の健康のためにも,(そして,脳のためにも)よく噛んで食べる習慣を身に付けたいですね。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

0

戸惑う・えっ 書写「用紙に合った文字の大きさと配列」 6年 6/4

筆ペンを使って書いてみましたが‥‥

半分に切った半紙に,芭蕉の句「さみだれを あつめて早し 最上川」を書く学習をしました。

今回は,筆ペンを使って書きましたが,まだ経験が少ないのでなかなか思ったとおりにはいきません。しかし,練習の枚数を重ねるごとに慣れてきて,だんだん思い通りに書けるようになってきました。

次回は,清書をします。がんばりましょう!

 

0

了解 1日60分運動実施中 6/4

なかつまっ子の朝は元気です。

登校するとすぐに,校庭に出てマラソンをします。また,校庭の鉄棒にぶら下がったり逆上がりをしたりします。

5・6年生は,陸上大会に向けたからだ作りをしています。

「つよい子」。なかつまっ子。

0

お祝い 交通事故「ゼロ」4000日達成! 6/1

6月1日(土),中妻小学校は交通事故ゼロ4000日を達成しました。

自分たちで事故に気をつけて生活してきた中妻小の子どもたち,約11年間無事故で過ごせたこと,本当に良かったと思います。

そしてご指導・ご支援くださった保護者・地域の皆様にも心より感謝申し上げます。

これからも,いつまでも,この「4000」という数字が伸びていくことを心から願っています。

0

3ツ星 安全・安心・楽しい「まほらっ子教室」 6/3

4年生の田んぼの観察の帰り。中妻中央公民館では,1年生がまほらっ子教室で遊んでいました。

入学から2ヶ月。学校と同じ位お世話になっている教室。

放課後の遊びは,ブロック遊び,卓球,ディズニーランドごっこなどなど・・・

安心の遊び場がここにあります。「きれいにならべたよ。」本当に売り物みたいです。ディズニーランドらしいです。

指導員の先生方,いつもありがとうございます。

0