学校日誌

2021年9月の記事一覧

給食・食事 4年食育「食べ物と成長」 9/8

隣の中郷小学校より,私たちの給食の献立を考えてくださっている,栄養教諭の先生をゲストティーチャーにお招きして,4年生の食育「食べ物と成長」について学習をしました。

カルシウムやビタミンなど成長期の子どもたちにとって必要な栄養素を学びました。

 渡部先生,お忙しい中来校下さりありがとうございました。

0

了解 1年生せいけつな体を保とう。 9/8

秋の長雨シーズンの入り口。

1年生教室では「自分の体を清潔に保つ」ための手洗いの体験学習をしていました。

特殊な成分を手につけて,普段通りに手洗いをします。そして,魔法の箱の中に手を入れると・・・

案外手洗いが足りていないと分かるのですね。

今日から意識してしっかり手洗いができるといいですね。

0

音楽 サポートスタッフさんのアイディア 9/7

今年度のスクールサポートスタッフさんは,英語について明るい方です。

児童の教材づくりや掲示作りを頑張って下さります。

児童の教室まで上がる階段の踊り場には,早速スクールサポートスタッフさんのアイディアで,ハロウィーン仕様になっています。

(今後,ハロウィーンの由来を載せて,さらにパワーアップする予定です。)

0

花丸 1~4年生の昼休み 9/7

5・6年生がいない昼休み。

体育館にはそれぞれの遊びをしている1~4年生の姿がありました。

保健の先生も一緒にバスケ!

車椅子バスケ銀メダルの影響ありかな?

今日の掃除はどうするの?「ぼくが掃除の班長です。」頼もしい答えが!5・6年生がいなくてもしっかり掃除。

縦割り清掃の伝統がしっかり引き継がれています。

0

バス 陸上練習行ってきます。 9/7

今日は,お隣の田村市陸上競技場へ,田村地区小学校陸上大会に向けての会場練習にでかけます。気合いの入った6年生,ドキドキの5年生。どちらも,精一杯全天候型の競技場の感触を楽しんできて下さい。

いってらっしゃい!

中妻の 空にも似たり 青色の

ジャージの稲妻 本番で光れ

 

頑張れ!なかつまっこ!

頑張れ6年生!!つながれ5年生!! 

0

今日の給食

<今日の献立>

・ソフトめん ・ミートソース ・コールスローサラダ ・手作りみかんゼリー ・牛乳

給食の定番ですね。小さい頃の記憶から,好きな方も多いのではないでしょうか。

今日はフォークの登場です。子どもたちは上手にフォークを使って食べていました。

ミートソースには,三春特産の「ピーマン」がみじん切りに刻まれて混ざっていて,味と食感がアクセントのあるソースになっていました。

そして手作りデザート。ミカンゼリーは本当に心のこもった,子どもたち人気のデザートです。

いつも,心のこもった,手間暇をかけた給食ありがとうございます。

0

鉛筆 今日のなかつまっこ 9/7

今日は少し天気が回復して,晴れ間の覗く中妻小です。

低学年の運動身体づくりプログラムの様子。「カエルの足打ち」が上手な1年生。

お習字がんばったね。「飛」難しいよね。

タングラムチャレンジ。

国語や英語 「学習の秋」

 

0

本 今日もお話会ありがとうございます。 9/7

今日は3・4年生に向けて,朝の読書タイムにお話会がありました。

おはなし 

 三枚の鳥の羽 

えほん

 「ウラパン・オコサ」

話を聞く姿に成長を感じます。集中しておはなしに耳を傾ける中学年。素敵です。

「おはなしこすずめ」さん。

毎回、子どもたちの様子に合わせて、本を選び準備してくださいましてありがとうございます。

今後もお世話になります。

 

いつも、お話会で読んで下さった本を貸して下さいます。

三枚の鳥の羽・・・・グリム童話

お話の題名から「三枚のおふだ」のようなお話を連想していました。全然内容の異なるお話でした。

ある国の王様には3人の王子がいて,上の2人の兄はよくできた兄。一番下の弟は何かにつけて「できない弟」でした。

王様は,国の跡継ぎを決めるため,3人の王子に,絨毯や指輪,最後にはお姫様を連れてくるように命令を出します。その時,3人の王子が出先でけんかしないように,それぞれの行く先を決める為に,「三枚の鳥の羽」を投げるのでした。果たして,王様のお眼鏡に適う品物を持ってくる王子は?

 

面白い話の構成。寓話・・・「ずるいこと」をするのではないという教え(イソップなどもそうですね)のような価値が含まれています。「弱い立場」の者が「強い立場」の者と争う構図。お話を聞きたくなる,読みたくなる本が今,3・4教室にあります。ありがたい環境です。本当に感謝です。

0

晴れのち曇り 今日はひさしぶりの天気 9/7

今日は、久しぶりに「朝から」日差しの届く天気です。

今日は,5・6年生が陸上競技場練習ですので,とてもありがたい天気です。

オリンピック・パラリンピックに影響された子どもたちが,イメージをもって思い思いの走りができること。

大変に喜ばしいです。

日光をあびることで「セロトニン」が分泌され,鬱を抑える効果が期待されます。

太陽のありがたさを感じます。

生育の遅れていた庭の「百日紅」がさきました。ようやくです。

雨天続きで,すべすべの自慢の肌も,カビが生えて黒くなってしまいました。

ここにも太陽の影響が出ているのですね。

 

青空が やっぱり似合うね 輝いて

澄んだ瞳も きらきら中妻

 

0

家庭科・調理 今日の給食(やっぱり食欲の秋) 9/6

今日もおいしい給食の時間です。

やっぱり「食欲の秋」ですよね。

今日のメニュー

ごはん

牛乳

プルコギ

春雨スープ

巨峰

です。

 

今日は秋雨の降る肌寒い1日。温かい春雨のスープがしみました。

巨峰は2粒をケースに入れて(コロナ対策)

有り難いことです。

プルコギの甘辛い味でご飯が進みました。

今日も美味しい給食ありがとうございました。

0

鉛筆 今日のなかつまっこ(○○の秋) 9/6

週の始まり。

秋雨前線が秋の入り口をつげ,涼しさが増してきました。

子どもたちは一生懸命頑張っています。

特に習字を頑張っている姿、体育をがんばっている姿,音楽を頑張っている姿が見られました。

芸術の秋,スポーツの秋です。

動画を見ながら「ドラえもんダンス」

0

家庭科・調理 今日の給食です。 9/2

今日もおいしい給食の時間になりました。

 

メニュー

牛乳

ごはん

チンジャオロースー

キュウリのピリ辛和え

ワンタンスープ

です。

今日は,3年生がピーマン農家と選果場に見学へ行ったため,栄養士さんがわざわざ地元のピーマンを使用した献立を考えて下さいました。

 

三春のピーマン不思議と苦みが少ないです。牛肉との相性もばっちりでごはんが進む味でした。

地元に誇れる「野菜」あることはいいことですね。

きゅうりのピリ辛和え。さっぱり夏メニューでした。こちらも食欲が進む味でした。

今日も美味しい給食。学習に合わせたタイムリーな献立ありがとうございました。

0

バス いってきます。 9/2

今日は1・2年生が石畑水生植物園に,3年生がピーマン農家とJAピーマン選果場へ見学学習へいきました。

行ってらっしゃい・・・・。と2時間前に出発したのですが。そろそろ帰る頃です。

0

今日の給食

<今日の献立>

・ご飯 ・タンドリーチキン ・ほうれん草とベーコンのソテー ・コンソメスープ ・牛乳

 タンドリーチキンとは、インド料理のひとつで、本場のインドでは「タンドール」という壺を逆さにしたような形の釜で焼くそうです。タレによく漬け込まれ、しっかり焼かれたおいしいチキンでした。子どもたちも喜んで食べたに違いありません。

 

0