三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
今日の献立は,
・ごはん
・牛乳
・揚げ餃子
・チャプチェ
・マーボー豆腐
で,1食あたりのエネルギー量は 673 ㎉ です。
今日は,韓国料理のチャプチェです。春雨や豚肉、細切りにしたタケノコなどを炒めたもので、ごま油の風味がとても良かったです。赤辛い味付けは、ご飯のおかずにもぴったりです。今日の春雨は、緑豆春雨を使ったそうです。
中華料理の、揚げ餃子、マーボー豆腐との相性も良く、箸が進みました。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
朝晩が冷える時期になり,校庭が霜でしみる季節です。いつもなら・・・。今年は暖冬というよりは異常な暖かさです。
11月のマラソンが終わり,児童の朝昼の自主的な運動は「なわとび」にチェンジしています。
2月5日のなわとび記録会に向けて自主的に朝練をする子どもたち。マラソンよりも練習する子が多い所をみると,なわとびが大好きなようです。
福島県教育委員会のふくしまっ子体力向上プロジェクト事業「みんなで跳ぼう!なわとびコンテスト」の種目に合わせ,低学年は1分間に100回,中学年は1分30秒で200回,高学年は2分間に300回の前回し跳びにチャレンジしています。また,学級での長縄3分間8の字跳びにも挑戦しています。
2月5日のなわとび記録会では,学校のお便りでもお知らせしましたように,体育館での応援もできますので,ぜひ,学校にお越しください。
※ 冬の朝 なわとび後の さわやかさ
年末にお知らせしたアスリートビジット車椅子バスケット体験の開催が決まりました。
三春町出身の増子恵美さんの来校は叶いませんでしたが,7名の車椅子バスケットボールの選手をお招きして,全校でのバスケットボール体験を2月3日(月)に行うことになりました。
7名の選手の中には,パラリンピックに出場した選手もいらっしゃるので,また,本物のバスケット体験になることでしょう。
今回のアスリートビジットでは,サントリー東北サンさんプロジェクトの一環として,福島民報社の紹介で行うこととなりました。
2月3日は,子どもたちにとって特別な日となることと思います。
準備をして,大切なゲストをお招きしたいと思います。
冬休み明けの授業のスタートとともに、給食もスタートしました。
今日の献立は,
・ごはん
・牛乳
・松風焼き
・ごぼうサラダ
・七草入り味噌汁
で,1食あたりのエネルギー量は 609 ㎉ です。
今日は,1月7日の「七草がゆ」にちなんで、七草入りの味噌汁が出されました。季節の行事にちなんだメニューです。本来、七草がゆは”悪い気”をはらい、病気などにならずに健康に過ごすことことを願い食べられてきました。今日の味噌汁には、「せり」「すずな」「すずしろ」が入っていました。
七草がゆを食べる家庭も減ってきているのではないかと思います。このようなメニューで、日本の昔からの食文化を教えてくださる給食、本当にありがたいです。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
新年初めての登校が今日でした。夏休みから冬休みまで安全に登校できましたが,1月からも安全な登校ができるように子どもたちと,方部担当の先生と約束を確認しました。
2月になると5年生が新しい班長になる班が出てきます。(すでに5年生の班長の班もありますので)
6年生が卒業してからも安全に登校ができるように上手に引き継げればいいなと思います。
新しい登校班になりましたら,地域の皆様や保護者の皆様には,安全に新しい班で登校できるのかを確認していただき,足りないところがありましたら,学校までお知らせいただけるとありがたいです。ご協力よろしくお願いいたします。
〒963-7724
福島県田村郡三春町大字沼沢字神ノ上139
TEL 0247-62-3246
FAX 0247-62-3254