三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
宿泊学習の出発式が行われました。
楽しい宿泊学習になるように,協力して頑張ってきてください。
おはようございます。
今日から5・6年生は宿泊学習で会津へ行きます。
中妻小学校も雲に覆われています。しかし,大きく雨が降る心配はなさそうです。
今日の会津地方は,最低気温6℃,最高気温11℃ 降水確率30%と,やや雨降りの心配はありますが,大雨が降るような大気の状態ではなさそうです。少し肌寒いですが,霜が降りたり雪が舞ったりという心配もなさそうです。
また,今日は3・4校時目に3・4年生がドローン及び森の案内人を活用した森林環境学習を行う予定です。こちらも天気に左右される学習ですが,大丈夫ではないでしょうか。
さらに1・2年生は2・3校時目に町の図書館へ校外学習へ。
今日一日がなかつまっこにとって実りの多い一日になることを望みます。
いつもお世話なっております。
11月26日(木)は,5・6年生の宿泊学習のため,弁当日です。
1~4年生は学校で食べる弁当を,5・6年生も会津で食べる弁当(容器が残らないように)を持たせてください。
児童には忘れずに弁当を持たせてください。
11月27日(金)は,1~4年生には給食があります。5・6年生は自由行動の中で昼食を食べます。
いつも,ご協力いただきありがとうございます。
中妻小学校
今日のお昼休みにはなかつまっこ集会がありました。
先日行われたマラソン記録会の記録賞(メダル)の授与や福島県読書感想文コンクール入賞者の表彰が行われた後,校長先生より人権についてのお話,また,12月のめあてについてのお話がありました。
友達へ優しい言葉をかける。思いやりをもって接する。困っていたら声をかけて助け合う。
コロナウイルスに感染した方への人権を無視した言動などが社会問題になっている中,中妻小学校では,ちくちく言葉をなくして,いじめのない学校を作っていこうという校長先生からのお話でした。
12月のめあては,一生懸命に校舎をきれいにしようです。
年末にかけて,計画的に学校をきれいにする大掃除についてのお話がありました。
三春町内のお花屋さんから「花き・展示」のためのお花をいただきました。
昇降口に飾ってありますので,来校の際はぜひ,ご覧下さい。
昇降口にいい香りがただよっています。
この取り組みは,新型コロナウイルス感染症の影響を受けて,福島県の花の消費量が落ちていることから,福島県のきれいな花を,公共施設や空港・道の駅に飾ろうという企画です。
福島県花き振興協議会による取り組み 「ふくしま花福(はなふく)プロジェクト」
今日の献立は、
・ハムチーズトースト
・牛乳
・インディアンポテト
・野菜とキノコのスープ
で,1食あたりのエネルギー量は 642 ㎉ です。
ハムチーズトーストは、温かく、チーズの香りがとても良かったです。スープは、しめじとえのきが入っていて、キノコの食感が楽しかったです。
今日も、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
今日は,曇り空で肌寒いですが,子どもたちは元気に過ごしています。
4校時目の学習の様子をお伝えします。
5・6年生の体育の学習では,ティーボールを行っていました。【改訂】運動身体づくりプログラムの動きにボールを投げる運動を加えて実施していました。少し肌寒い中でしたが,頑張って体を動かしていました。
昨日の4年生女子からのサザンカ。第1学習室で静かに,きれいに咲いていました。
サザンカの花言葉 「ひたむきに」「困難に打ち克つ」
ホームページ閲覧数が,4月より10万アクセスを超えました。いつも閲覧ありがとうございます。
今年度も後4ヶ月となりました。残りの日数も,学校の様子や児童の様子,などをお届けできればと考えています。
今後ともよろしくお願いいたします。
おはようございます。
朝のうちは昨晩からの小雨が降り続き,校庭や庭の木々をぬらしていました。
空の雲は,少し薄くなりましたが,今日はあまり気温が上がらない日になりそうです。
明日からいよいよ,5・6年生の宿泊学習です。今日,5・6年生は13:40分下校です。
また,明日は給食がありません。弁当日になりますのでご協力よろしくお願いいたします。
夕方,お弁当お知らせのメール配信をいたします。
ありがとうという気持ち。なかなかうまく伝えられない時があります。
心から,表情で,相手の目を見て。
様々な場面のありがとうがあると思いますが,感謝の気持ちが相手に伝わりますように。
「ありがとうの言葉」でいい1日になることってありますよね。
そんな素敵な言葉をかけられるようになりたいものです。
今日のなかつまっこです。5校時目の様子をどうぞ。
※ 5校時目はテストの学年が多かったです。真剣に問題に対する児童の姿,立派です。頑張って!
保健給食委員会では,歯の健康を伝える「歯ッピー集会」の準備をしていました。
全校生は48人しかいないのですが,鼓笛を練習する友達,集会の準備をする友達,お花を摘む友達,校庭で仲良く遊ぶお友達と,カメラを持って20分歩くだけで,多様に活動する児童を写真に撮れるのもこの「中妻小学校」の特徴かもしれません。
〒963-7724
福島県田村郡三春町大字沼沢字神ノ上139
TEL 0247-62-3246
FAX 0247-62-3254