新規日誌2 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2024年11月 (32) 2024年10月 (35) 2024年9月 (29) 2024年8月 (8) 2024年7月 (24) 2024年6月 (43) 2024年5月 (31) 2024年4月 (22) 2024年3月 (27) 2024年2月 (37) 2024年1月 (31) 2023年12月 (30) 2023年11月 (36) 2023年10月 (34) 2023年9月 (40) 2023年8月 (10) 2023年7月 (26) 2023年6月 (41) 2023年5月 (36) 2023年4月 (31) 2023年3月 (18) 2023年2月 (24) 2023年1月 (24) 2022年12月 (31) 2022年11月 (36) 2022年10月 (32) 2022年9月 (37) 2022年8月 (9) 2022年7月 (25) 2022年6月 (41) 2022年5月 (37) 2022年4月 (31) 2022年3月 (40) 2022年2月 (48) 2022年1月 (42) 2021年12月 (46) 2021年11月 (65) 2021年10月 (89) 2021年9月 (102) 2021年8月 (21) 2021年7月 (53) 2021年6月 (144) 2021年5月 (83) 2021年4月 (81) 2021年3月 (85) 2021年2月 (101) 2021年1月 (76) 2020年12月 (117) 2020年11月 (157) 2020年10月 (155) 2020年9月 (158) 2020年8月 (72) 2020年7月 (131) 2020年6月 (130) 2020年5月 (63) 2020年4月 (47) 2020年3月 (16) 2020年2月 (59) 2020年1月 (66) 2019年12月 (62) 2019年11月 (105) 2019年10月 (92) 2019年9月 (59) 2019年8月 (21) 2019年7月 (83) 2019年6月 (105) 2019年5月 (65) 2019年4月 (58) 2019年3月 (49) 2019年2月 (56) 2019年1月 (41) 2018年12月 (33) 2018年11月 (26) 2018年10月 (41) 2018年9月 (44) 2018年8月 (10) 2018年7月 (31) 2018年6月 (73) 2018年5月 (36) 2018年4月 (29) 2018年3月 (53) 2018年2月 (57) 2018年1月 (54) 2017年12月 (60) 2017年11月 (65) 2017年10月 (62) 2017年9月 (61) 2017年8月 (24) 2017年7月 (48) 2017年6月 (64) 2017年5月 (53) 2017年4月 (52) 2017年3月 (52) 2017年2月 (47) 2017年1月 (41) 2016年12月 (47) 2016年11月 (49) 2016年10月 (51) 2016年9月 (52) 2016年8月 (14) 2016年7月 (33) 2016年6月 (41) 2016年5月 (33) 2016年4月 (11) 2016年3月 (8) 2016年2月 (11) 2016年1月 (10) 2015年12月 (12) 2015年11月 (9) 2015年10月 (11) 2015年9月 (15) 2015年8月 (5) 2015年7月 (13) 2015年6月 (19) 2015年5月 (16) 2015年4月 (18) 2015年3月 (9) 2015年2月 (19) 2015年1月 (10) 2014年12月 (21) 2014年11月 (21) 2014年10月 (13) 2014年9月 (17) 2014年8月 (4) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 理科の実験楽しいな 投稿日時 : 2016/12/06 中妻小-投稿管理者 4年生理科:水のすがたと温度 水のすがたと温度の関係についての学習で、実験をしていました。今日は、「温度を下げていくと水のすがたはどう変わるか」の実験です。 今年から理科で実験器具を使っての本格的な実験が始まりました。まずは空気や水といって身の回りのものについての学習です。子どもたちはみんな実験が大好きで意欲的に取り組んでいます。「実験から何が分かったか」、「もっと調べてみたいことはないか」などを大切にしながら授業を進めています。理科が大好きな子どもたちが育ってほしいと願っています。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 材料をありがとうございます 投稿日時 : 2016/12/05 中妻小-投稿管理者 クリスマスリースづくりの材料が届きました 今年も長野県松本市の私立エクセラン高校より、クリスマスリースづくりの材料が届きました。震災以降続いているもので、毎年この時期に送られてきます。 クズという植物のつるや松ぼっくりなど、たくさん送っていただきました(箱3つ)。さらに心温まるメッセージが書かれたクリスマスカードも同封されていました。 送っていただいた材料を使って、1・2年生が生活科でクリスマスリース作りに取り組む予定です。 エクセラン高校環境科学コースの皆さん、本当にありがとうございました。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 読み聞かせ 投稿日時 : 2016/12/05 中妻小-投稿管理者 高学年がお話を聞きました 今日は、高学年がお話を聞きました。今日のお話はアジアの昔話。イランという国のお話です。正直者の男が、最後には幸せになるというストーリーでした。15分くらいの長いお話でしたが、さすが5・6年生、集中して聞いていました。(私もつい聞き入ってしまいました。) 今年度から、「こすずめの会」の皆様のご協力で、低・中・高に分かれて月1回お話を聞かせていただいています。語り口がすばらしく、いろいろなお話をしていただけるので、子どもたちも楽しみにしているようです。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 放送局見学(5年) 投稿日時 : 2016/12/05 中妻小-投稿管理者 FCTへ見学に行ってきました 5年生が、社会科の学習で放送局の見学に行ってきました。見学先は、郡山市にある「福島中央テレビ(FCT)」です。 テレビの番組がどのように放送されているのか、放送機器や放送の仕方等について説明を聞いたり、実際に体験したりしました。放送局には、たくさんの放送機器があることやたくさんの人が働いていること、スタジオのセットなどに驚いていました。また、テレビでよく見るアナウンサーに会って話を聞くこともでき、とても喜んでいました。今後、見学してきたことを、まとめる予定です。 なお、子どもたちの見学の様子は、FCTのホームページにも掲載されています。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 日本1周達成 投稿日時 : 2016/12/02 中妻小-投稿管理者 朝のマラソンがんばっています なかつまっ子は、毎朝マラソンに取り組んでいます。暑い日も寒い日も、校庭が使えるときは校庭を、使えないときは体育館を走っています。「マラソン日本1周」カードを使い、走った周数を記録します。4月から走ってきて、この度、日本1周を達成した子どもが、運動委員長より発表されました。低学年と中学年の数名の児童が達成したようです。発表があると、クラスでは拍手が起こっていました。 中妻小では、「1日60分運動」を目標にして、体育の授業を中心に朝や休み時間に積極的に運動に取り組ませています。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 102610271028102910301031103210331034 »
理科の実験楽しいな 投稿日時 : 2016/12/06 中妻小-投稿管理者 4年生理科:水のすがたと温度 水のすがたと温度の関係についての学習で、実験をしていました。今日は、「温度を下げていくと水のすがたはどう変わるか」の実験です。 今年から理科で実験器具を使っての本格的な実験が始まりました。まずは空気や水といって身の回りのものについての学習です。子どもたちはみんな実験が大好きで意欲的に取り組んでいます。「実験から何が分かったか」、「もっと調べてみたいことはないか」などを大切にしながら授業を進めています。理科が大好きな子どもたちが育ってほしいと願っています。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
材料をありがとうございます 投稿日時 : 2016/12/05 中妻小-投稿管理者 クリスマスリースづくりの材料が届きました 今年も長野県松本市の私立エクセラン高校より、クリスマスリースづくりの材料が届きました。震災以降続いているもので、毎年この時期に送られてきます。 クズという植物のつるや松ぼっくりなど、たくさん送っていただきました(箱3つ)。さらに心温まるメッセージが書かれたクリスマスカードも同封されていました。 送っていただいた材料を使って、1・2年生が生活科でクリスマスリース作りに取り組む予定です。 エクセラン高校環境科学コースの皆さん、本当にありがとうございました。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
読み聞かせ 投稿日時 : 2016/12/05 中妻小-投稿管理者 高学年がお話を聞きました 今日は、高学年がお話を聞きました。今日のお話はアジアの昔話。イランという国のお話です。正直者の男が、最後には幸せになるというストーリーでした。15分くらいの長いお話でしたが、さすが5・6年生、集中して聞いていました。(私もつい聞き入ってしまいました。) 今年度から、「こすずめの会」の皆様のご協力で、低・中・高に分かれて月1回お話を聞かせていただいています。語り口がすばらしく、いろいろなお話をしていただけるので、子どもたちも楽しみにしているようです。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
放送局見学(5年) 投稿日時 : 2016/12/05 中妻小-投稿管理者 FCTへ見学に行ってきました 5年生が、社会科の学習で放送局の見学に行ってきました。見学先は、郡山市にある「福島中央テレビ(FCT)」です。 テレビの番組がどのように放送されているのか、放送機器や放送の仕方等について説明を聞いたり、実際に体験したりしました。放送局には、たくさんの放送機器があることやたくさんの人が働いていること、スタジオのセットなどに驚いていました。また、テレビでよく見るアナウンサーに会って話を聞くこともでき、とても喜んでいました。今後、見学してきたことを、まとめる予定です。 なお、子どもたちの見学の様子は、FCTのホームページにも掲載されています。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
日本1周達成 投稿日時 : 2016/12/02 中妻小-投稿管理者 朝のマラソンがんばっています なかつまっ子は、毎朝マラソンに取り組んでいます。暑い日も寒い日も、校庭が使えるときは校庭を、使えないときは体育館を走っています。「マラソン日本1周」カードを使い、走った周数を記録します。4月から走ってきて、この度、日本1周を達成した子どもが、運動委員長より発表されました。低学年と中学年の数名の児童が達成したようです。発表があると、クラスでは拍手が起こっていました。 中妻小では、「1日60分運動」を目標にして、体育の授業を中心に朝や休み時間に積極的に運動に取り組ませています。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}