学校日誌

新規日誌2

1日早い,鬼退治!!

 2月2日に節分集会を行いました。企画・運営は5年生が担当しました。まずは,各学年の「追い出したい鬼」を代表者が発表しました。「反応が薄い鬼」や「集中しない鬼」「あきらめ鬼」など,それぞれの学年の直したい点を鬼にしたて,勇ましい声を出してみんなで追い出しました。次は5年生のアイデアあふれる劇やクイズでした。劇を見たり,クイズに挑戦したりするうちに節分のことについていろいろ知ることができました。
   
 節分のことをいろいろ知った後は,いよいよ豆まきです。自分の追い出したい鬼を追い出せるように,元気に豆まきをしました。ALTのティート先生も集会に参加し,日本の風習を楽しんでしました。
   
0

気分はイギリス!

 1月30日に5・6年生が外国語活動の体験学習でブリティッシュヒルズへ行ってきました。ブリティッシュヒルズへ1歩足を踏み込んだら,会話はすべて英語です。子ども達は館内を英語だけで巡る活動を行いました。ランチもナイフとフォークのみを使用したバイキングランチを体験しました。もちろん,そのときも英語で話します。「英語だけで会話する」という非日常的な時間でしたが,さすが順応性が高い子ども達です。あっという間に慣れ,今まで学習した英語とボディランゲージを交えながら楽しく有意義な体験ができました。
      
0

昔の遊びも楽しいよ

 1月30日に1年生が昔遊びを体験しました。昔遊びの先生は,学校ボランティアの4名の皆様でした。子ども達は,けん玉,おはじき,あやとり,こま回し,竹馬,お手玉,将棋などの遊びを教えていただきました。初めて遊ぶ道具もあり,子ども達は緊張気味でしたが,時間が経つにつれ,遊びに夢中になり,笑顔もたくさん見られるようになりました。昔ながらの遊びとボランティアの皆様の温かさに触れ,大満足の子ども達でした。
   
  
0

どんなクラブに入ろうかな?

 28日の6校時目は今年最後のクラブ活動でした。また,来年度からクラブ活動に参加する3年生のクラブ活動見学も行われました。3年生は,運動クラブや囲碁・将棋クラブ,科学クラブや家庭科クラブの活動を見たり参加したりして,自分が入りたいクラブを考えていました。
どのクラブも魅力たっぷりで,あれこれ迷う3年生もいました。
 来年度の4月からは,自分たちが中心となって,いろいろな活動を工夫していくこととなります。今から,クラブ活動に対する期待が膨らむ3年生でした。
  
 
0

元気なあいさつからスタート!

 28日,なかつまっこ集会を行いました。今日の集会のスタートは,いつもとちょっと違っていました。はじめの言葉の担当児童が「こんにちは」とあいさつをして,全校生もそれに返したのですが・・・。笑顔で「もっと大きな声であいさつしましょう。」と言われ,もう1度,元気にあいさつをやり直しました。ぴしっと引き締まった会のスタートとなりました。
 その後,校長先生から,本校で取り組んでいる「あったかしぐさ」と関わりのある「江戸しぐさ」のお話をいただきました。どちらも「相手を思いやる心」があるからこそ,できるものですね。次に,吾妻先生から2月のめあてについてのお話があり,最後は,今月の歌の「北風こぞうのかんたろう」を元気よく歌いました。
 いよいよ,来週からは2月。気温は低く寒い日が続くと思いますが,子ども達は,あったかしぐさや思いやりの心で温かく過ごせそうです。
   
0