学校日誌

新規日誌2

今日の給食

<今日の献立>

・ハムチーズトースト ・インディアンポテト ・野菜ときのこのスープ ・みかんジュレ

・牛乳

 給食のパンの話です。給食の食パンは、子どもたちの体の成長に合わせて、幼稚園、小学1・2年生、3・4年生、5・6年生と4種類の厚さに切って出しています。必要なエネルギーが異なるためにそれに合わせて量を変えているのです。

0

家庭科・調理 今日の給食 11/1

今日もおいしい給食の時間になりました。

 

メニュー

牛乳

ご飯

もやしのみそ汁

ひじき入り豆腐ハンバーグ

切り干し大根の煮物

ひじき入り豆腐ハンバーグは,柔らか食感に,ひじきの磯の風味がプラスされ食が進む味付けでした。

もやしのみそ汁も体が温まる汁物でした。これからのシーズン,汁物の温かさがありがたいですね。

 

ぜひ,子どもの成長のために食事に取り入れたい食材

「まごわやさしい」

ま:まめ 豆製品…大豆・小豆・味噌・豆腐など
ご:ごま ごまなどの種実類…ごま、ナッツなど
わ:わかめ 海藻類…わかめ、ひじき、海苔など
や:やさい 野菜類…葉野菜、根菜などできれば赤・緑・白の野菜
さ:さかな 魚類…切り身の他、小魚や貝類など丸ごと食べられるものなど
し:しいたけ きのこ類…しいたけ、えのきたけ、マッシュルームなど
い:いも イモ類…ジャガイモ、サトイモ、かぼちゃなど

 

今日の切り干し大根には,小松菜が入れられ,根菜と共に葉物野菜がとれるように工夫されています。

今日もおいしくいただきました。

いつもおいしい給食,ありがとうございます。

0

鉛筆 今日のなかつまっこ 11/1

今日から11月です。

薄曇りの中から,少し日差しが届いています。

風は穏やかなので,天気ほど寒さを感じない日になりました。

2年生は合奏の練習をしていました。

月曜日から全員出席のなかつまっこです。今週の土曜日の「中妻秋祭り」(従来の秋の発表会)に向けて練習や準備を進めている学年もみられました。

0

虫眼鏡 学び続ける課題「実験用てこで天秤を作ろう」 10/29

6年生の理科では,実験用てこを使って,てこが釣り合う条件を学習しました。

今日は,課題が3つあります。

① 実験用てこを改造して,天秤を作成すること。

(手本は教卓に準備)

② 粘土で作成した1~3番までの「星」の重さを自分たちの天秤で量り,順位をつける。

(ただしおもりは10gが5つと1円玉5枚しかありません。粘土はたくさんあります。)

③ 0.5gのおもりを粘土で作成する。

です。さてできるかな?

最後は電子天秤で答え合わせです。ほぼ正解に近い重さを自作の天秤で量ることができました。さすがです。

0