三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
子どもたちの安全のために!
草刈りの奉仕作業終了後,方部委員などの方々と教職員とで,「学区内の危険箇所点検」を実施しました。昨年度の「学区内危険箇所点検マップ」をもとに,学区内の危険箇所を確認し,地域の実態を把握することを目的に実施しました。今後,児童の安全指導に役立てていきます。
途中,「こども110番の家」をお願いしている22軒のお宅を訪問し,今年度のご協力依頼のごあいさつをさせていただきました。
方部委員の皆さま,奉仕作業に引き続き,ありがとうございました。
校地内が,とてもきれいになりました!
早朝6時より,PTA会員の皆さまのご協力を得て,校地内の草刈りが実施されました。校地内のいたる所で,刈払機(草刈り機)がうなりを上げ,みるみる草が少なくなっていきました。草刈り機担当の方と,片付け担当の方の連携が素晴らしく,1時間30分後には見違えるように草が少なくなっていました。
休日の早朝,子どもたちの学習環境の整備にご協力いただいた保護者の皆さまに,心より感謝申し上げます。
6月1日(金)に第1学年授業研究会が開催されました。
国語の文学的文章「はなのみち」の授業を教職員で参観しました。
1年生の子ども達は、場面絵や文章から想像を広げたり、登場する動物たちの会話文を考えたりすることができました。今日まで学習したことをもとに、今後、音読発表会につなげていきます。
事後研究会では、昨年度もお世話になった、福島県教育センター指導主事の金澤洋祐先生に指導助言をいただきました。「文学的文章の読みの系統性」、また「主体的・対話的で深い学び」の授業について、演習も交えながらご指導いただきました。今日学んだことを日々の授業に生かしていきたいと思います。
今日の献立は,ご飯,牛乳,鶏肉のさっぱり煮,塩昆布和え,手作り肉団子スープ で1食あたりのエネルギー量は579kcal です。
鶏肉のさっぱり煮は,酢を使った味付けで,「すっぱい」というのではなく,とてもすっきりとした味付けで食べやすかったです。減塩の効果がありますので,家庭でも試してみてはいかがでしょうか?
手作り肉団子スープは,大きな肉団子が入っていて,食べ応えがありました。
肉団子スープ,塩昆布和えと,野菜がたっぷりのヘルシーな献立でした。
おいしかったです。ごちそうさまでした。
昼休みは元気に外遊び!
今日は夕方から雨の予報。なんとなく空気も湿っているような‥‥‥。
昼休み,子どもたちは「雨が降ってくる前に!」とばかり,外で元気に遊んでいます。
サッカーをする子,鉄棒をする子,カナチョロ(カナヘビ)取り‥‥‥。それぞれ楽しそうに遊んでいました。
さあ,遊んだ後は,縦割り清掃をがんばろう!
今日の献立は,きな粉揚げパン,牛乳,野菜のバターソテー,春雨スープ で1食あたりのエネルギー量は597kcal です。今日は若干カロリーは少なめです。
子どもたちも大好きな「きな粉揚げパン」は揚げ具合が絶妙! かりっと揚がっていてべとつかず,とてもおいしかったです。油の温度管理と揚げ時間が適切だからこそですね。子どもたちも,うれしそうに食べていました。(ちょっと口の周りにきな粉がついていましたが‥‥‥。)
もちろん,春雨スープ,野菜のバターソテーもおいしかったです。
今日も大満足でした。ごちそうさまでした。
小筆で小さな文字を書いています!
6年生は,書写の時間に小筆で小さな文字を書く練習をしています。
今日は,松尾芭蕉の俳句「さみだれを あつめて早し 最上川」を半紙を半分に切って書く練習をしました。
手本と見比べて,文字の大きさや配置をチェックしながら,黙々と練習していました。さすが6年生!
来週は,清書をする予定です。
校医の先生に目を診ていただきました!
5校時は,眼科検診でした。校医の先生に来ていただき,ひとりずつ診ていただきました。
間もなくプールの学習も始まります。心配なところのあるお子さんについては,後ほどお知らせしますので,早めに眼科医を受診するようお願いします。
今日の献立は,広東麺(かんとんめん),牛乳,ジャガみそくん,果物(河内晩柑1/4) で1食あたりのエネルギー量は659kcal です。
広東麺はスープのとろみが麺に絡み,具材がたくさん入っていて,とてもおいしかったです。ジャガみそくんは,ジャガイモと大豆が入り,甘みがあってデザート感覚で食べることができました。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
水泳シーズン到来!
子ども達が楽しみにしている水泳学習が始まります。
本日の業間の時間に「プール開き」が開催されました。
校長先生から「水泳学習の心構え」を体育担当の先生からは「プールに入るときの約束」「水泳検定カード」についてお話がありました。
最後に、各学年代表児童による「めあての発表」がありました。
今日は、気温・水温が基準に達しないため、プールは使用できませんでしたが、今後の水泳学習に思いをはせ、プールに入るのを楽しみにしている子ども達でした。
〒963-7724
福島県田村郡三春町大字沼沢字神ノ上139
TEL 0247-62-3246
FAX 0247-62-3254