三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
<今日の献立>
・タコライス ・米粉と豆乳のチャウダー ・オレンジゼリー ・牛乳
30日には、今年度4回目の愛校活動が行われました。縦割り班ごとにパンジーとチューリップの球根を植えました。今回植え球根は来春に花開き、入学式で新1年生をあたたかく出向えます。在校生の思いのこもった花だんとなりました。
<今日のこん立>
・ご飯・牛乳・納豆・ひじきの入り煮・どさんこ汁
今日は、秋の発表会校内リハーサルでした。子どもたちは、他学年の発表を見ることをとても楽しみにしていた様子です。発表を見ながら笑ったり、クイズに参加したり、手拍子をしたり・・・と和やかな雰囲気の中で会は進みました。本番まであと少し。今日の発表を生かして、それぞれによりよい発表を目指します。秋の発表会をどうぞお楽しみに!
発表の様子をほんの少し・・・。1・2年生の発表
こちらは3・4年生。何やらスライドに何かの様子が・・・
5・6年生。中から飛び出してきたのは・・・?
他の学年はどんな発表をするのか、興味津々で発表を見ました。
<今日の献立>
・きつねうどん ・三角油揚げの煮付け ・ちぐさ和え ・牛乳
今日は、さくら学級の授業研究が行われました。国語科の学習で、秋に関する言葉を探す学習に取り組みました。
集中して先生の話を聞いています。
お友立ちと相談中・・・。う~ん・・・月見団子は・・・秋?
先生たちとも相談。秋の関わる言葉をたくさん集めることができました。
3校時、1・2年生は体育の授業は校庭で実施です。校庭を走ったり鉄棒遊びをしたり。鉄棒にぶら下がりながらじゃんけんをする姿も。
同じ頃、校庭の砂場には5年生の姿。「流れる水のはたらき」の学習です。水の量を変えて比べながら実験です。
4年生では「とじこめた空気と水」の学習が始まりました。空気でっぽうを飛ばしました。ポン!と音が鳴り、子どもたちは興味津々で実験に取り組みました。
<今日の献立>
・ポークカレー ・元気サラダ ・りんご ・牛乳
<今日の献立>
・ごはん ・さばの味噌煮 ・ブロッコリーのごま醤油 ・芋煮 ・牛乳
1年生は、共同調理場の栄養教諭と食べ物の栄養についての学習です。あか・みどり・きいろの食べ物の働きについて教えていただきました。今日の給食は、学んだことを思い出しながらいつもよりたくさん食べていました。
2年生の教室には、今年も「九九のとびら」が現れました。かけ算の学習が始まると現れるとびらです。教室に入る前に九九を唱えてから入ります。2年生はこれから「九九マスター」目指して学習に取り組んでいきます。
〒963-7724
福島県田村郡三春町大字沼沢字神ノ上139
TEL 0247-62-3246
FAX 0247-62-3254