学校日誌

2018年2月の記事一覧

新登校班

 絵文字:晴れ 新登校班がスタート

 今日から新しい登校班となります。新班長を先頭に、元気に登校してきました。班の後ろには6年生がいて、いろいろと教えてくれます。新しい班でも、安全に登校してきてください。

 

 
0

豆まき実施

 絵文字:お知らせ 心の鬼を追い出しました!

 豆まきを実施しました。これは5年生が企画・運営してくれたものです。
 まずは、放送で5年生が節分や豆まきについて問題を出しました。おかげで節分について理解を深めることができました。次は、いよいよ豆まきです。紙コップで作った鬼に豆を当てました。どの子も、自分の心の鬼を退治できたようです。
 明日は節分です。ぜひご家庭でも日本の伝統行事に取り組んでみてください。

 

 

 

 
0

鬼、来襲!

 絵文字:絶望 お、お、鬼が・・!

 鬼ヶ島三春町支部 (三春町商工会)から派遣されてきたたくさんの鬼が、中妻小にやってきました。毎年来ている鬼たちです。
 鬼たちは、1~3年生の教室に入っていきました。中には、突然のことで驚いて泣き出す子もいましたが、みんなで力を合わせて豆を当て、なんとか撃退しました。

 

 

 
0

豆まきをします

 絵文字:マル 心の鬼を追い出すぞ!

 今日の昼休みに豆まきを行います。企画・運営・準備は、年男・年女の5年生です。
 その準備で、紙コップを使って鬼を作りました。そこに自分が追い出したい鬼を書いたようです。この鬼に向かって、今日は豆をまきます。
 

 
0

今日の給食は何だ?

 絵文字:食事 給食 今日の給食はナンだ!

 今日の給食は、子ども達が大好きなナンとチリコンカン。そしてデザートのフルーツは、ポンカ~ン。なわとびをがんばって練習しているので、みんなお腹がすいているようで、もりもり食べていました。いいことです。いっぱい食べる子は大好きです!
 先週末に増えたインフルエンザの子どもも少しずつ戻ってきて、現在インフルエンザでの欠席者は5名です。来週月曜日のスケート教室には、全員で行けるように願っています。

  
0

【4年生】等高線の秘密

 絵文字:鉛筆 等高線の秘密

 4年生は社会科で福島県の地形や産業の様子について学習しています。授業で欠かせないのが「地図」です。地図では土地の高低を表すのに等高線が使われていますが、今日は、その等高線の秘密を探る学習をしていました。
 何枚もの透明なパックに、富士山と磐梯山の等高線を写していきます。等高線を書いたパックを重ねていくと・・・。なんと山が立体的に見えます。

今日の体験的な学習を通して、
 〇 等高線を用いると地図で土地の高さや様子が表現できること
 〇 等高線を用いると、土地の様子を立体的に表現できること
を体感することができたようです。等高線の秘密やすばらしさが、どの子にもわかったようです。

 

 

 
0

熱き戦い!

 絵文字:笑顔 長縄練習がんばっています!

 朝の活動の時間は、全校生でなわとび記録会に向け練習しています。主に個人練習をしていますが、最後の3分間は学年対抗長縄(!?)の時間です。各学年で自分達の新記録を目指して跳んでいますが、特に4~6年生の上学年は、お互いに対抗意識を持って跳んでいます。 
 さすが最高学年の6年生、貫禄の長縄跳びを見せています。最近は、ほぼ毎回300回以上を記録してます。4・5年生も6年生に迫るべくがんばっています。あと1週間、練習が続きます。

 

 
0