2017年2月の記事一覧 2017年2月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2024年11月 (27) 2024年10月 (35) 2024年9月 (29) 2024年8月 (8) 2024年7月 (24) 2024年6月 (43) 2024年5月 (31) 2024年4月 (22) 2024年3月 (27) 2024年2月 (37) 2024年1月 (31) 2023年12月 (30) 2023年11月 (36) 2023年10月 (34) 2023年9月 (40) 2023年8月 (10) 2023年7月 (26) 2023年6月 (41) 2023年5月 (36) 2023年4月 (31) 2023年3月 (18) 2023年2月 (24) 2023年1月 (24) 2022年12月 (31) 2022年11月 (36) 2022年10月 (32) 2022年9月 (37) 2022年8月 (9) 2022年7月 (25) 2022年6月 (41) 2022年5月 (37) 2022年4月 (31) 2022年3月 (40) 2022年2月 (48) 2022年1月 (42) 2021年12月 (46) 2021年11月 (65) 2021年10月 (89) 2021年9月 (102) 2021年8月 (21) 2021年7月 (53) 2021年6月 (144) 2021年5月 (83) 2021年4月 (81) 2021年3月 (85) 2021年2月 (101) 2021年1月 (76) 2020年12月 (117) 2020年11月 (157) 2020年10月 (155) 2020年9月 (158) 2020年8月 (72) 2020年7月 (131) 2020年6月 (130) 2020年5月 (63) 2020年4月 (47) 2020年3月 (16) 2020年2月 (59) 2020年1月 (66) 2019年12月 (62) 2019年11月 (105) 2019年10月 (92) 2019年9月 (59) 2019年8月 (21) 2019年7月 (83) 2019年6月 (105) 2019年5月 (65) 2019年4月 (58) 2019年3月 (49) 2019年2月 (56) 2019年1月 (41) 2018年12月 (33) 2018年11月 (26) 2018年10月 (41) 2018年9月 (44) 2018年8月 (10) 2018年7月 (31) 2018年6月 (73) 2018年5月 (36) 2018年4月 (29) 2018年3月 (53) 2018年2月 (57) 2018年1月 (54) 2017年12月 (60) 2017年11月 (65) 2017年10月 (62) 2017年9月 (61) 2017年8月 (24) 2017年7月 (48) 2017年6月 (64) 2017年5月 (53) 2017年4月 (52) 2017年3月 (52) 2017年2月 (47) 2017年1月 (41) 2016年12月 (47) 2016年11月 (49) 2016年10月 (51) 2016年9月 (52) 2016年8月 (14) 2016年7月 (33) 2016年6月 (41) 2016年5月 (33) 2016年4月 (11) 2016年3月 (8) 2016年2月 (11) 2016年1月 (10) 2015年12月 (12) 2015年11月 (9) 2015年10月 (11) 2015年9月 (15) 2015年8月 (5) 2015年7月 (13) 2015年6月 (19) 2015年5月 (16) 2015年4月 (18) 2015年3月 (9) 2015年2月 (19) 2015年1月 (10) 2014年12月 (21) 2014年11月 (21) 2014年10月 (13) 2014年9月 (17) 2014年8月 (4) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 本の紹介文(4年) 投稿日時 : 2017/02/22 中妻小-投稿管理者 自分が読んだ本の紹介文を書きました 国語の「しょうかい文を書こう」の学習で、自分が読んだ本の紹介文を書きました。 ~紹介文を書く時のめあて~ ◎本を読んで最も興味を持ったところを中心に、文章を要約して書く。 ~書くときの順序~ ①何のお話か書く ②文章を要約して書く ③感想を入れる 自分のお気に入りの本の中で、特に興味を持ったところを中心に要約して文章を書いていました。読んだ本の紹介文を、要約して書く。「読むこと」と「書くこと」が結びついた、よい学習です。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 最後のリーダーズ会議 投稿日時 : 2017/02/22 中妻小-投稿管理者 6年生から5年生へ、仕事を引き継ぎました 今年度最後のリーダーズ会議でした。1年間、5・6年生が学校生活の問題等について話し合ってきました。今日は、縦割り班長の役割や校旗掲揚の仕方などを引き継ぎをしました。6年生が5年生にていねいに教えていました。 最後に、向かい合って挨拶をして終わりました。6年生、今までありがとうございました。5年生、これからよろしくお願いしますね。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 【3年生】鋭意作成中 投稿日時 : 2017/02/21 中妻小-投稿管理者 毎週火曜日の中妻タイムは「自主活動」子どもたちの計画で自由に使える時間になっています。普段はお楽しみ係が話し合って決めた運動やゲームを行っています。今日もお楽しみ係が活動内容を提案しました。「今日は6年生を送る会の準備にしたらいいと思うんだけど、どうかな?」「賛成!」3月1日に行われる6年生を送る会で、3年生は「くす玉作り」と「○×クイズ」を担当しています。くす玉は完成間近。うまく開くように実験中です。○×クイズはいろいろな先生にインタビューをして問題を考えました。どちらも、もう少しで完成です。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 放射線教育(1・2年) 投稿日時 : 2017/02/21 中妻小-投稿管理者 紙芝居で、放射線について勉強しました 今日は、福島県除染情報プラザの方にお越しいただき、1・2年生が放射線について学習しました。 まずは、除染情報プラザさんにお借りした紙芝居で、放射線について学習しました。「なぜ放射線が放出されてしまったのか」、「放射線はどんなものか」、「放射線対策」、「食べ物の安全」など、とても分かりやすい紙芝居で、低学年にもよく分かりました。 次に、放射線に関する子どもたちの質問に対して、除染情報プラザの方に答えていただきました。子どもたちの質問に、具体的に分かりやすく答えていただきました。 来年以降も、諸機関と連携を図りながら、計画的・系統的に放射線教育を進めていきたいと考えています。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 6年生を送る会準備2 投稿日時 : 2017/02/21 中妻小-投稿管理者 プレゼント完成! 縦割り班ごとに集まって、「6年生を送る会」で6年生に渡すプレゼントを作りました。今回も5年生が中心となって、下級生に教えながら作っていました。 今日で、プレゼントがほぼ完成したようです。どれも、1~5年生みんなの心がこもっています。6年生を送る会が楽しみですね。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 自主活動 投稿日時 : 2017/02/21 中妻小-投稿管理者 火曜日の朝なので、自主活動です! 火曜日の朝の時間は自主活動。各クラスで工夫して楽しんで過ごしていました。子どもたちは、やはり運動が好きなようで、体育館でのドッチボール、校庭での雪上サッカー、教室での卓球などを楽しんでいました。寒くても、体はポカポカになりました。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 最後の読み聞かせ 投稿日時 : 2017/02/20 中妻小-投稿管理者 低学年がお話を聞きました 今日は、低学年がお話を聞きました。ロシアの国の昔話を聞いたり、絵本を読んでもらったりしました。 今年度の読み聞かせは、今日が最後となります。最後に2年生の代表が、お礼の言葉を述べました。子どもたちは、読み聞かせの時間を楽しみにしています。来年度もぜひ読み聞かせの時間を設けたいと考えています。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 【3年生】楽しい係活動 投稿日時 : 2017/02/17 中妻小-投稿管理者 なにかと忙しい2月ですが、3年生は忙しい合間を見つけて係活動で楽しく過ごしています。火曜日にお楽しみ係主催のいすとりゲームを行いました。2チームに分かれて壮絶ないす取り合戦が行われ、優勝者にはお楽しみ係特製のコマが贈られました。金曜日には自然係主催の生き物○×クイズを行いました。「シロアリはありの仲間ではなく、ゴキブリの仲間である。○か×か?」「アメンボは羽を使って空を飛ぶことができる。○か×か?」などの生き物に関する問題が5問出されました。全問正解者には記念のメダルが贈られ、とても盛り上がりました。それぞれの係が楽しい活動を企画してくれています。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 教室ピカピカ大作戦 投稿日時 : 2017/02/17 中妻小-投稿管理者 教室をきれいにしてから、ワックスを塗ります 今日は学級の机などを全て廊下に出して掃除をしました。ゴミを掃いてから水拭きをし、教室の床を隅々までピカピカにしてから、放課後にワックスを塗ります。 4月からお世話になってきた教室を、感謝の気持ちを込めてピカピカにしていました。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 学校便り27号 投稿日時 : 2017/02/17 中妻小-投稿管理者 学校便り27号をアップしました。ぜひご覧ください。 【主な内容】・なわとび記録会・かわいい幼稚園児が来ました・民生児童委員さんとの懇談会・スケート教室http://www.miharu.gr.fks.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=18971 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 12345 »
本の紹介文(4年) 投稿日時 : 2017/02/22 中妻小-投稿管理者 自分が読んだ本の紹介文を書きました 国語の「しょうかい文を書こう」の学習で、自分が読んだ本の紹介文を書きました。 ~紹介文を書く時のめあて~ ◎本を読んで最も興味を持ったところを中心に、文章を要約して書く。 ~書くときの順序~ ①何のお話か書く ②文章を要約して書く ③感想を入れる 自分のお気に入りの本の中で、特に興味を持ったところを中心に要約して文章を書いていました。読んだ本の紹介文を、要約して書く。「読むこと」と「書くこと」が結びついた、よい学習です。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
最後のリーダーズ会議 投稿日時 : 2017/02/22 中妻小-投稿管理者 6年生から5年生へ、仕事を引き継ぎました 今年度最後のリーダーズ会議でした。1年間、5・6年生が学校生活の問題等について話し合ってきました。今日は、縦割り班長の役割や校旗掲揚の仕方などを引き継ぎをしました。6年生が5年生にていねいに教えていました。 最後に、向かい合って挨拶をして終わりました。6年生、今までありがとうございました。5年生、これからよろしくお願いしますね。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
【3年生】鋭意作成中 投稿日時 : 2017/02/21 中妻小-投稿管理者 毎週火曜日の中妻タイムは「自主活動」子どもたちの計画で自由に使える時間になっています。普段はお楽しみ係が話し合って決めた運動やゲームを行っています。今日もお楽しみ係が活動内容を提案しました。「今日は6年生を送る会の準備にしたらいいと思うんだけど、どうかな?」「賛成!」3月1日に行われる6年生を送る会で、3年生は「くす玉作り」と「○×クイズ」を担当しています。くす玉は完成間近。うまく開くように実験中です。○×クイズはいろいろな先生にインタビューをして問題を考えました。どちらも、もう少しで完成です。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
放射線教育(1・2年) 投稿日時 : 2017/02/21 中妻小-投稿管理者 紙芝居で、放射線について勉強しました 今日は、福島県除染情報プラザの方にお越しいただき、1・2年生が放射線について学習しました。 まずは、除染情報プラザさんにお借りした紙芝居で、放射線について学習しました。「なぜ放射線が放出されてしまったのか」、「放射線はどんなものか」、「放射線対策」、「食べ物の安全」など、とても分かりやすい紙芝居で、低学年にもよく分かりました。 次に、放射線に関する子どもたちの質問に対して、除染情報プラザの方に答えていただきました。子どもたちの質問に、具体的に分かりやすく答えていただきました。 来年以降も、諸機関と連携を図りながら、計画的・系統的に放射線教育を進めていきたいと考えています。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
6年生を送る会準備2 投稿日時 : 2017/02/21 中妻小-投稿管理者 プレゼント完成! 縦割り班ごとに集まって、「6年生を送る会」で6年生に渡すプレゼントを作りました。今回も5年生が中心となって、下級生に教えながら作っていました。 今日で、プレゼントがほぼ完成したようです。どれも、1~5年生みんなの心がこもっています。6年生を送る会が楽しみですね。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
自主活動 投稿日時 : 2017/02/21 中妻小-投稿管理者 火曜日の朝なので、自主活動です! 火曜日の朝の時間は自主活動。各クラスで工夫して楽しんで過ごしていました。子どもたちは、やはり運動が好きなようで、体育館でのドッチボール、校庭での雪上サッカー、教室での卓球などを楽しんでいました。寒くても、体はポカポカになりました。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
最後の読み聞かせ 投稿日時 : 2017/02/20 中妻小-投稿管理者 低学年がお話を聞きました 今日は、低学年がお話を聞きました。ロシアの国の昔話を聞いたり、絵本を読んでもらったりしました。 今年度の読み聞かせは、今日が最後となります。最後に2年生の代表が、お礼の言葉を述べました。子どもたちは、読み聞かせの時間を楽しみにしています。来年度もぜひ読み聞かせの時間を設けたいと考えています。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
【3年生】楽しい係活動 投稿日時 : 2017/02/17 中妻小-投稿管理者 なにかと忙しい2月ですが、3年生は忙しい合間を見つけて係活動で楽しく過ごしています。火曜日にお楽しみ係主催のいすとりゲームを行いました。2チームに分かれて壮絶ないす取り合戦が行われ、優勝者にはお楽しみ係特製のコマが贈られました。金曜日には自然係主催の生き物○×クイズを行いました。「シロアリはありの仲間ではなく、ゴキブリの仲間である。○か×か?」「アメンボは羽を使って空を飛ぶことができる。○か×か?」などの生き物に関する問題が5問出されました。全問正解者には記念のメダルが贈られ、とても盛り上がりました。それぞれの係が楽しい活動を企画してくれています。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
教室ピカピカ大作戦 投稿日時 : 2017/02/17 中妻小-投稿管理者 教室をきれいにしてから、ワックスを塗ります 今日は学級の机などを全て廊下に出して掃除をしました。ゴミを掃いてから水拭きをし、教室の床を隅々までピカピカにしてから、放課後にワックスを塗ります。 4月からお世話になってきた教室を、感謝の気持ちを込めてピカピカにしていました。 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
学校便り27号 投稿日時 : 2017/02/17 中妻小-投稿管理者 学校便り27号をアップしました。ぜひご覧ください。 【主な内容】・なわとび記録会・かわいい幼稚園児が来ました・民生児童委員さんとの懇談会・スケート教室http://www.miharu.gr.fks.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=18971 0 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}