三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
今日の3校時目は,児童と教師による,学校をきれいにする日「クリーン活動」の日です。
6年生の清掃リーダーの呼びかけで始まり,それぞれの担当箇所に分れて分担清掃が行われました。
10月15日~11月15日は,学校へいってみっか月間です。
この時期に,本校ではマラソン記録会や秋の発表会などの行事を行い,来客者が増える時期でもあります。
自分たちの中妻小学校のために,心を込めて掃除をする姿が見られました。
「まじめな」なかつまっこです。
今日も昨日のように肌寒い気候の上,日差しの届かない空模様で,1日気温の上がらない日となりそうです。
しかし,今日のなかつまっ子。全員出席です。
マラソン記録会が終わり,本格的に「秋の発表会」に向けて練習や台本練習が始まってきました。
3・4年生は体育の発表のようです。音楽に合わせて長なわを跳んでいました。
DVDを活用して生活習慣について学習していました。
1年生は図工でした。大きな模造紙に・・・どんな作品になるか楽しみです。
総合のまとめです。5・6年生の発表は総合的な学習関係のようです。
2年生は遊園地の絵を使って・・・・これはいよいよ2年生の算数の山場「かけ算」の学習に入るようです。
また,職員室に「4の段を聞いて下さい!」って来るのでしょう。待ってます。
6年生は,なにやら,「やまなし」についての自分なりの解釈や感想をまとめていました。
「宮澤賢治」の生き様や年表と「やまなし」を照らし合わせると,どのような作品への解釈が生まれるのでしょうか。6年生の知性が光る作文となりそうですね。
今日も「まじめに」なかつまっこ。頑張っています。
<今日の献立>
・ご飯 ・鶏肉のゴマ味噌味 ・レンコン入り金平 ・キャベツの味噌汁 ・牛乳
今日はカミカミ献立。よくかんで食べるとよい事があります。①太りにくくなる②歯並びが良くなり、虫歯予防につながる。1口で30回が目標だそうです。
今朝の中妻小の気温は,3℃でした。
植物に降りる朝露も,もう少しで霜に変わりそうな気候です。
しかし,校舎内や教室はそんなに気温が寒くないのです。
後1ヶ月もすると,暖房をつけるようになりそうです。
3校時目の学習の様子です。
秋の発表会に向けて話合いを進めている学級もありました。
6年生は宮澤賢治「やまなし」の学習をしていました。
やまなしの背景に潜む,とある「暗さ」「死への恐怖」・・・
6年生が宮澤賢治の年表から気づいたことで発言していましたが,
ちょうどこの「やまなし」を発表したころ,妹のトシを亡くしているのですね。
そういった宮澤賢治の妹への思いなども,作品の背景にあらわれているのかもしれませんね。
<今日の献立>
・チキンピラフ ・ポテトサラダ ・トマトとたまごのイタリアンスープ ・牛乳
福島県の健康課題の一つに、野菜不足と塩分取り過ぎがあります。今日の献立はその辺を意識して、野菜たっぷりで塩分控えめになっているそうです。食事が健康に与える影響は本当に大きいので、食育には今後とも力を入れていきたいと思います。
〒963-7724
福島県田村郡三春町大字沼沢字神ノ上139
TEL 0247-62-3246
FAX 0247-62-3254