学校日誌

新規日誌2

キラキラ ヤマユリの里 7/20

普段あまり目をやらない体育館の裏山にきれいなヤマユリの群生が見られました。

日本には10種以上のユリが自生しています。中で園芸的に最も重要なユリの原種がヤマユリです。
ヤマユリは本州の平地から山地に分布し、日陰がちの斜面や、明るい林、草原に見られる球根植物です。7月から8月に、強い香りのある、花径20cm強の大きな花を1~10輪ほど咲かせます。花弁には白地に黄色い帯状の筋が入り、えんじ色か紫褐色の細かい斑点が散ります。まれに斑点のない「白星(しろぼし)」と呼ばれるものや、花弁の筋が紅色になった「紅筋(べにすじ)」などがあり、少量ですが生産されて市販されています。茎は斜めに伸びて高さ120~200cmになり、その先端に開花します。

出典 NHK みんなの趣味の園芸より

やぶにも負けずにきれいに咲くヤマユリ素敵です。

 

0

ピース 休業前集会 7/20

今日の業間休みに,休業前集会が行われました。

集会の始めに,福島県たなばた展に自主的に出品し入賞したお友達の表彰がありました。

その後、校長先生が中妻小学校のホームページをiPadで照会しながら,学校生活を振り返ってお話をしました。

その後、各学年の代表により,始業式から今日までの学校生活を振り返り,夏休みの

目標が話されました。

最後に,生徒指導の先生より,夏休みの生活の注意点についてお話がありました。

5つの車にお世話にならないように生活しましょう。

病気・怪我・火事・事件・事故・不審者の被害等に合わないように,自分の命をしっかり守れるようにしましょう。

というお話でした。

35日間の夏休み。自分の命を守り,学習や運動のめあてを守れるように生活してほしいと思います。

元気な姿で8月25日に会いましょう。

0

本 お話会(低学年③) 7/20

今日も,朝の読書タイムに「おはなしこすずめ」さんによる低学年へのお話会が行われました。

 

今日のお話

おはなし  かにかにこそこそ (愛蔵版 おはなしのろうそく9 「ホットケーキ」東京子ども図書館)

えほん   いわし (福音館書店)

1学期の間大変お世話になりました。夏休み明けもよろしくお願いいたします。

0