学校日誌

新規日誌2

あっぱれ!なかつまっこ

 本日のなかつまっこ集会では,「11月のめあて」についての話となかつまっこのがんばりをたたえる「たくさんの表彰」が行われました。
 まず,吉田先生から11月のめあてについての話がありました。具体的な例を挙げながら,めあての「時と場所を考えて,ていねいな言葉遣いをしよう」について,子ども達に分かりやすく話をしました。
 次に,表彰を行いました。田村地区読書感想文コンクール,校内マラソン記録会,福島県理科作品展,三春町納税書道展,ふくしまっ子マラソン大会などで活躍した子ども達,総勢約30名に,賞状や楯,メダル等が伝達されました。会場からは,みんなをたたえる温かな拍手が贈られました。
  
0

準備万端,整いました!

 本日,秋の発表会のオープニングとフィナーレの全体練習を行いました。オープニングでは1年生全員による「はじめの言葉」から始まり,各学年代表児童のめあて発表や3・4年生の合奏・合唱が行われます。また,フィナーレでは,各学年代表児童の感想発表を行うとともに,会場にいらっしゃる皆様方からも感想をいただきます。実行委員がインタビュアーとして会場を巡る練習も行いました。
 さあ,本番まであと2日。子ども達の準備は整いました。11月1日の本番が楽しみです。保護者の皆様,地域の皆様のお越しをお持ちしております。
  

0

お待ちしています。秋の発表会!

 今日は、11月1日(土)に行われる秋の発表会の係打合わせを行いました。教職員と5・6年児童で、各学年の発表内容にあわせた各係の動きについて確認し、当日の成功を祈りました。今年のテーマは「中妻っ子の力は無限大!心を一つにして感動を届けよう!」です。各学年とも、ますます練習に力が入ってきています。保護者の皆様、地域の皆様、ぜひ、会場でお出でください。お待ちしています!
0

雨でも楽しかったよ!~1・2年生,秋を満喫~

 本日,1・2年生が森林環境学習で裏磐梯の五色沼へ行ってきました。天候はあいにくの雨でしたが,子ども達は,毘沙門沼周辺を散策して自然のグミを見つけたり,きれいな葉を見つけたり,不思議な木の実を見つけたりと,元気いっぱいに活動できました。散策後は,葉でスタンプ作りをして楽しみました。夏と秋に五色沼周辺へ行った子ども達。夏とはひと味違った木々の紅葉の美しさを楽しんできました。
   
0

とったどお!~5年生稲刈り体験~

 本日,5年生11名が,稲刈り体験をしました。かまを使ってたわわに実った稲穂を刈ることができました。子ども達にとっては,初めての経験でしたので,手こずるかなあと思って見ていました。しかし,子ども達の周りからは「ザクッ,ザクッ」と歯切れのよい音が聞こえてきました。子ども達からも「楽しい」「もっとやりたい」との声が聞かれ,昔ながらのかまでの稲刈りに意欲的に取り組んでいました。20分ぐらいたつと,さすがに「腰が痛い」「疲れた」という声も聞かれましたが,稲刈りに夢中の子ども達でした。稲刈りが終わると機械で脱穀をして,60キログラム弱のもみがとれました。田植え,草取りを経て稲刈りを体験した子ども達は「イエーイ,とったどお!!」と大満足でした。最後には,お世話になった猪苗代町の方々にお礼の手紙を読み,ダンスを披露しました。収穫した米は,11月中旬に中妻小学校に届けられます。今から,楽しみです。
    

0