学校日誌

新規日誌2

感謝の気持ちで,ワックスがけ

 2日の放課後に各教室のワックスがけをしました。ワックスがけをしたのは,6年生です。6年生16名が6年間生活してきた校舎に感謝の気持ちを込めて,ていねいにワックスを塗っていきました。3日の朝には,ピカピカになった教室が,みんなを迎えてくれました。6年生!ありがとう。
  

0

第3回なかよし給食

 2日に3回目のなかよし給食を実施しました。今回は,4年生が各学年へ出かけて会食するなかよし給食でした。今年度最後のなかよし給食とあって,どの学年も準備をしっかり整え,4年生を迎えることができました。外は寒くても,中妻小学校の各教室は,温かい雰囲気に包まれ,楽しく会食することができていました。
   
0

いざ!というときのために

 2日に避難訓練を行いました。今回の避難訓練は,事前指導はしながらも,いつ実施するかを子ども達には知らせない「予告なし」のものでした。2校時の休み時間に,チャイムが3回鳴る緊急放送が流れました。校庭にいた1年生はすぐに座り,静かに放送を聞くことができました。校舎内にいた他の学年の子ども達も動きを止め,放送の指示に従い,速やかに校庭へ避難することができました。
   
 訓練後は,図書室へ移動して,避難訓練を振り返りました。始めに,担当の先生が子ども達に3つの視点を投げかけ,それができたかどうかを自己評価させました。次に,各学年の代表児童が感想を発表しました。「驚いたけれど,放送をよく聞いて落ち着いて避難できた。」という内容が多く聞かれました。最後に校長先生から「火事などの時には自分で判断しなくてはいけない。ひとりの時でも,訓練を生かして安全に避難しましょう。」というお話をいただきました。全員が真剣に取り組み,日常に生かすことができる訓練でした。
   
0

自作の機械で!

 12月1日に,5年生が総合的な学習の時間に育てた大豆の選別作業をしました。ボランティアの橋本進さんを講師に招き,まず,学校でさやから大豆を取る作業をしました。さやから大豆を取るために,橋本さんお手製の機械にさやを打ち付けます。すると,ぽろぽろと大豆が落ちてきました。次に,橋本さんのお宅へうかがい,「唐箕」 という機械で不要な物を取り除きました。子ども達にとって,すべてが初めての経験で,楽しみながら作業を行いました。

    
0

お待ちしております

 12月1日に「第2回学校保健委員会開催のお知らせ」を配付しました。12月17日に開催される学校保健委員会は,保護者の皆様の参加型の会といたします。お子さんの健康に関する内容で興味・関心のある事柄についてグループトークをします。学校医や学校歯科医,学校眼科医,学校薬剤師の先生方からお話を直接聞くこともできます。お時間のある方は,ぜひお越しください。お待ちしております。
0

キラキラ お誕生日,おめでとう

 27日の昼休みに集会委員会主催の誕生集会を行いました。今回は,10・11月生まれのお友達をお祝いしました。お祝いの後は,みんなでゲームを行いました。集会委員が考えたゲームは,ルールが簡単でおもしろい,カラーコーンと数字を使ったゲームでした。子ども達は,最後まで残ることができるように,知恵を働かせてゲームに参加していました。外は寒くても,体育館の中は子ども達の熱気に包まれていました。
     
0

第2回なかよし給食

 27日に第2回のなかよし給食を実施しました。今日は,5年生が各学年の教室へ出かけて,一緒に食べる日でした。各学年では,グループをつくって5年生を迎え,楽しく会食をしていました。廊下を歩いていると,各教室から笑い声やクイズを出す声が聞こえてきました。みんなで,楽しい給食の時間を過ごしている様子が伝わってきました。
     
  
0

表彰者がたくさん!

 26日になかつまっこ集会を行いました。集会では,校長先生のお話や表彰が行われました。今日の表彰では,地区造形展入賞者と作文コンクール入賞者,ソフトボールスポーツ少年団が表彰されました。たくさんの児童が表彰され,なかつまっこのパワーを感じました。すばらしいですね。 
 

     
0

サッカーを楽しむ第一歩

 26日に第2回目サッカーキッズプログラムを実施しました。今日は,雨天だったので,体育館で行いました。2校時目に3・4年生,3校時目に1・2年生の授業がありました。1・2年生の授業では,ボールを使った「だるまさんが転んだ」をやり,走りながらボールを蹴ったり,止まったりという動きの基礎を学習しました。動きながらボールを蹴ったり止めたりすることが自由自在にできるようになることが,サッカーを楽しむ第一歩ですね。
  
0

教室の床をみがき隊

 17日の月曜日から,教室の床の水拭きが始まりました。大掃除の意味もありますが,12月2日に6年生が各教室のワックスがけをしてくれるので,それまでの間に,今までの汚れを落とすために行っています。子ども達は日頃から,廊下を雑巾で水拭きしているので,雑巾がけはとても上手です。子ども達が冷たい思いをしないように,お湯を準備して行っています。子ども達の上手な汚れ落としのおかげで,教室の床はきれいになってきました。
  

0