三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
三春町立中妻小学校
「なかのよい子・かんがえる子・つよい子・まじめな子」が学ぶ学校
4人の先生方とのお別れでした‥‥
離任式が行われ、転出・退職される4名の教職員とお別れをしました。
先生方、大変お世話になりました。
先生方の新任地等でのご活躍,ご健康をご祈念申し上げます。
平成30年度末教職員人事異動により,本校教職員の異動がありました。
転退職者は4名,転入者は5名となります。
具体的な氏名については,保護者の皆様にのみ,メールでお知らせしてあります。
なお,離任式は明日27日(水)午前8時35分より本校体育館で行われます。
晴れやかな笑顔で旅立ちました!
式終了後,全校生に見送られ,8名の卒業生は中妻小学校を巣立っていきました。
自分から考え,進んで行動できる卒業生の皆さん!中学校でもがんばってください。
卒業生退場!
卒業生が退場します。
卒業生,六年間の学習の総まとめとして,素晴らしい姿を見せてくれました。
卒業記念品贈呈~別れの言葉
三春町,本校PTA,JAさくらさんから,卒業生に記念品が贈られました。
その次は,卒業生と在校生が呼びかけを交わす「別れの言葉」です。卒業生の思い出と感謝,在校生の卒業生への感謝の気持ちを,言葉で交わしました。
証書授与~家族に感謝の花を!
一人ひとり校長が証書を読み上げ,授与しました。
その後,卒業生は家族に花束を渡しました。
卒業生,入場完了!
8名の卒業生が,式場に入場してきました。
5年生が,コサージュを付けに!
卒業式開始まで1時間を切りました。
5年生が,6年生にコサージュを付けに教室を訪問しています。
準備完了です!
放課後に4・5年生と職員で,卒業式会場準備の仕上げを行いました。
子どもたちは,掃除をしたり,レッドカーペットを固定しているテープを確認したり,鉢花を並べたり‥‥。自分たちでやりことを考えながら,てきぱきと活動していました。さすがに,4月から高学年になる4・5年生です。
44名が修了し,新しい学年に進級します!
5校時目に修了式を行いました。5年生の代表児童に修了証書を授与しました。
1年生8名,2年生6名,3年生7名,4年生10名,5年生10名の計44名が4月から新学年に進級します。
その後,各学年の代表児童各1名が1年間の反省と新しい学年への希望,抱負を発表しました。
この1年間,子どもたちは,「なかのよい子」「かんがえる子」「つよい子」「まじめな子」をめざし,頑張りました。
養護教諭の先生から素敵なプレゼントをいただきました!
保健の学習で,自分自身の6年間の身体の成長を実感しました。養護教諭の先生から,写真のようなプレゼントをいただきました。それぞれの学年での身長・泰淳が表やグラフになってまとめられているものです。養護教諭の先生からのあたたかいメッセージも添えて‥‥。また,そこに付いているリボンの長さが6年間の身長の伸びと同じなのです。中には,40㎝も伸びている児童もいました。「ってことは,このくらいだったんだ。」と自分の1年生の頃の身長を確認し,「つまり今の立ち膝くらいの高さだ!!」とみな立ち膝状態となって1年生の頃の目線の高さを体感していました。素敵なプレゼントありがとうございます。
(6年学年だよりから)
明日20日(水)は,お弁当の日です。
お手数をおかけいたしますが,よろしくお願いいたします。
今日は給食最終日。小学校卒業お祝い献立です。
今日の献立は,ごはん,牛乳,鶏の照り焼き,菜の花サラダ,わかめの味噌汁,お祝いデザート で1食あたりのエネルギー量は,677kcal です。
鶏の照り焼きは下味がしっかり付いていて,適度な大きさで食べやすかったです。菜の花サラダは,春の香りがしました。
今日で今年度の給食は終了です。子どもたちが喜んでくれるように,楽しく食べられるように,食に関心を持ってくれるようにと,いろいろ工夫された献立で,子どもたちも毎日の給食を楽しみにしていました。さくら共同調理場の皆さん,そして校内で配膳を手伝ってくださっている作業員の皆さん,1年間ありがとうございました。
最後の全体練習をしました!
3校時は,最後の卒業式全体練習でした。
礼や起立のタイミング,別れの言葉(呼びかけ)などにポイントを絞って,練習を行いました。最後の練習ということもあり,みんな気を引き締めて練習に参加していました。
卒業式まで,3日となりました。
ティート先生との最後の授業でした!
今日は,ALTのティート先生が学校にお出でになる最後の日でした。6年生にとっては,楽しかったティート先生との授業もこれが最後です。
今日は,中学校生活についての授業でした。さすがは6年生。ほとんどの先生の指示が英語で行われています。
このメンバーでのお掃除も今日が最後です!
本校では,清掃の時間や昼休みの班遊びの時間,1年生から6年生の「縦割り班」で活動してきました。今日は,この縦割り班での清掃の最終日でした。1年生から5年生は,お世話になった6年生に感謝しながら,最後の清掃をいっしょに行っていました。
6年生の皆さん,1年間ご苦労様でした。
今日の献立は,ごはん,牛乳,さばの味噌煮,切り干し大根のごま和え,手作り肉団子スープ で1食あたりのエネルギー量は,617kcal です。
さばの味噌煮は,厚めの切り身でショウガの香りと味噌のほのかな甘さで箸がすすみました。ご飯のおかずにぴったりです。切り干し大根のごま和えは,切り干し大根に適度な歯ごたえがあり,楽しい食感でした。スープは,ショウガのきいた大きめの肉団子が入っており,体が温まりました。
今日も、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
4月に向けて! 1年生,準備がんばってます!
1年生が,学校の1年間の行事を季節ごとにまとめた掲示物を作っていました。1年間の楽しかった行事を思い出しながら,絵に描いたり,折り紙で飾りを付けたりしながら,分担して作っていました。
完成したら,来年の1年生の教室に掲示し,新入生を迎えます。新しい1年生のみんな,お楽しみに!
日頃のがんばりが実を結びました!
ご報告が遅くなってしまいましたが,今年度の福島県教育委員会の事業「ふくしまっ子体力向上総合プロジェクト事業」で,本校が『ふくしまっ子体力向上優秀校』に選出されました。児童・生徒の体力向上に積極的に取り組み、顕著な成果を挙げた県内の公立小中学校、高校などに贈られる賞です。
「1日60分間運動」「マラソン・なわとび強化月間」「健康教育の推進」など,子どもたち,家庭,学校が連携して継続的に取り組んできたことが成果となって表れ,賞をいただくことができました。ご協力ありがとうございました。
現在卒業式準備のため体育館は使えませんが,校庭のコンディションが回復するのを待ちわびていた子どもたちは,昼休みも校庭で元気に運動しています。
今日で今年度の無欠席も116日。これからも健康に気をつけて,元気な体作りをしていきましょう。
なお,表彰式は2月19日に福島市で行われ,本校から体育主任の先生に出席していただきました。
今日の献立は,ごはん,牛乳,手作りお春巻,塩昆布あえ,豚汁 で1食あたりのエネルギー量は,638kcal です。
豚汁は,豚肉や野菜,ジャガイモなどがたくさん入っていて体も温まりました。春巻は,調理員さんたちが1個1個手で巻いて作ってくださった手作りです。かりっと揚がっていて,具も手作り。食べ応えがありました。いつも,手間を惜しまず子どもたちの給食を作ってくださっています。
今日も、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
あと1週間!がんばっています!
一昨日は,中学校の卒業式が行われましたが,小学校も卒業式まであと1週間。今日は,全校生で予行を行いました。
卒業証書授与の呼名の返事,よびかけ「別れの言葉」の声の大きさや感情の込め方,細かな動き方の約束,参加態度など,どれも素晴らしくなってきました。本校は小規模校のため,1年生からの参加ですが,低学年の児童も長時間頑張っています。
残り1週間。体調管理に気をつけ,素晴らしい式になることを願っています。
予行の前日,全体の通し練習をしました!
3校時の卒業式全体練習では,卒業式全体の通し練習をしました。各学年,朝や帰りの時間を利用して学級単位で練習をして全体練習に臨んでいるので,スムーズに進みました。呼びかけや歌の声も,一段としっかりしたものになってきていました。
明日は,いよいよ予行! 本番まで残り1週間です。
今日の献立は,ナン,キーマカレー,牛乳,パリパリサラダ,ゼリー入りポンチ で1食あたりのエネルギー量は,602kcal です。
今日は,1日早い中郷幼稚園の卒園お祝い献立です。(さくら共同調理場では,中妻小学校,中郷小学校,中郷幼稚園の3つの学校・幼稚園の給食を作ってくださっています。)
キーマカレーはぴりりと辛く,ちぎったナンにのせていただきました。ひき肉,野菜などの具がたくさん入っていました。パリパリサラダは,いつもながら揚げた餃子の皮の食感が楽しいメニューです。食後のフルーツポンチも爽やかでした。
今日も、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
1年間ありがとうございました!
今日のなかつまっ子集会は,交通ボランティアとしてお世話になった3人の皆さんを学校にお招きし,「感謝の会」を開きました。雨の日も,風の日も,毎朝通学路に立って子どもたちの交通安全を見守ってくださった方々への感謝の気持ちを伝えようという会です。
3人の皆さんからご挨拶をいただいたあと,子どもたち手作りの花束をお贈りし,感謝の気持ちを伝えました。本当に1年間ありがとうございました。
3人の方をはじめ,たくさんの地域の方に見守られ,本校児童の交通事故ゼロは3919日続いています。
今日は三春町内の中学校の卒業式でした。朝から好天に恵まれ,本校の子どもたちが進学する三春中学校でも,卒業式が行われました。
厳粛さと温かさが感じられる,素晴らしい式でした。卒業生の皆さんが頑張ってきたこと,在校生の皆さんが心から卒業を祝い別れを惜しんでいることが伝わってきました。式の中で歌われた合唱,送辞,答辞,全てが素晴らしく感動的でした。
卒業生の皆さん,そして保護者の皆様,卒業おめでとうございます。
卒業式会場,グレードアップ!
朝の活動の時間に,4・5年生が昨日作成した卒業式会場をさらにきれいにしてくれました。
昨日,養生テープで固定したレッドカーペットですが,養生テープの上からさらに赤いガムテープを貼り,見た目がとてもきれいになりました。直接ガムテープを床に貼らなかったので,一昨年きれいに塗装していただいた体育館の床を傷めることもなさそうです。
卒業生への感謝の気持ちとともに,体育館の床のことも気づかって作業を進めました。
今日の献立は,塩ラーメン(中華麺・スープ),牛乳,さつまいもの甘辛炒め,ヨーグルト で1食あたりのエネルギー量は,611kcal です。
塩ラーメンのスープは適度な塩味で,野菜の甘さが感じられる味付けでした。さつまいもの甘辛炒めはさつまいもの甘みが感じられ,塩ラーメンの塩辛さとの取り合わせがよかったです。
今日も、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
先ほど,一斉メールでもお知らせしたとおり,本日は複数下校を徹底するとともに,集団下校として方部ごとに本校職員が付き添います。
15:00ちょうどに学校を出発しました。集合場所まで迎えに行くなど,可能な範囲でご協力いただければ幸いです。
4・5年生,がんばりました!
4・5年生児童と職員とで,卒業式の会場作りをしました。今回は,練習に向けた第一次の会場作成です。
4・5年生児童は,先生方の指示をよく聞いててきぱきと作業を行っていました。みんなが集中して作業を進めたので,30分ほどで終了することができました。
4月から高学年になる4・5年生! 素晴らしい活動ができました。
呼びかけの練習をしました!
昼休みの時間を使い,卒業式全体練習を行いました。本校では,授業時間外の昼休みに短時間の練習を取り入れています。
今日は,「別れの言葉」(呼びかけ)の通し練習をしました。どの学年の児童も緊張感をもって練習に取り組んでいて,素晴らしかったです。みんなが「素晴らしい」「思い出に残る」卒業式にしようという気持ちが,態度に表れていました。
来週金曜日は,卒業式です。
卒業生が校長と語り合いました!
11日と12日の2日間,6年生が給食の時間に校長室で校長と会食しました。
「中学校での部活」「将来の夢」「小学校での思い出」などについて,一人ひとり話してくれました。8人の卒業生,4月から学校の中心として下級生をリードして頑張ってくれましたが,考え方もしっかりしていて,一言一言に頼もしさが感じられました。
残り8日間,楽しい思い出をたくさん作っていってください。
※ なお,本日の給食献立は,ごはん,牛乳,タンドリーチキン,ニラともやし炒め,中華コーンスープ で1食あたりのエネルギー量は609㎉です。タンドリーチキンはほどよいカレーの風味が,ニラともやし炒めはゴマ油の香りが,定番の中華コーンスープは言うまでもなく,それぞれおいしいメニューでした。ごちそうさまでした。(本日も,画像がありません。申し訳ありません。)
昼休みに,「東日本大震災追悼集会」を開きました。
震災から8年。1年生はまだ誕生前,2年生は生まれたばかり,3年生以上でもまだ小さいころでよく覚えていない子どもたちも多いかと思います。今日は,教頭先生が当時の写真や新聞記事などを見せながら,大きな震災であったこと,大きな津波に襲われたくさんの方が亡くなったり行方不明になったりしたこと,福島第一原子力発電所の事故により放射性物質が飛散してたくさんの人が苦労していることなどをお話ししてくださいました。子どもたちも、じっと聞き入っていました。
震災の記憶を風化させず,その記憶に寄り添って,未来に語り継ぎ,子どもたちには未来を力強く生き抜いていってほしいものです。
震災で亡くなられた方への哀悼の意をこめて,掲揚塔に半旗を掲げ,14時46分に全児童・全職員で黙祷を捧げました。
今日の献立は,チキンライス,牛乳,海藻サラダ,豆乳クラムチャウダー,いよかん で1食あたりのエネルギー量は,621kcal です。
今日も、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
窓ガラスがピカピカになりました!
今日から学年末清掃の期間に入りました。今日は,いつもより開始時刻を5分早めてスタートです。
通常どおりの清掃もしながら,窓ふきワイパーや新聞紙を使って手際よくガラスを磨いていました。
清掃終了後には,窓ガラスがピカピカでした。
今日の献立は,ごはん,牛乳,豚肉のソテー,五目きんぴら,もやしのみそ汁 で1食あたりのエネルギー量は,634kcal です。
豚肉のソテーは,大豆の入った甘辛いたれで焼かれていて,ボリュームがありました。五目きんぴらは,味が濃すぎずごぼうやにんじんなどの素材の味わいを感じることができました。歯ごたえもよかったです。
今日も、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
6年生から5年生へ引き継がれました!
毎日行ってきた校旗掲揚の仕事ですが,5日(火)に雲一つない晴天のもと,5年生に引き継ぎました。リーダーが実際にやって見せながら,校旗を掲揚する際に気をつけることなどを分かりやすく説明していました。(6年学年だよりから抜粋)
歌や「別れの言葉」。大きな声が出ていました!
3校時は,卒業式の全体練習でした。今日は,「起立→礼→着席」「歌(式歌)」「別れの言葉」が主な練習内容でした。
1回目の全体練習とは思えないほど,動作がきびきびしていて驚かされました。また,大きな声で歌ったり,セリフを言ったりすることができ,みんな心構えがきちんとできていました。
練習回数は多くありませんが,22日の卒業証書授与式に向け,さらに練習をしていきます。
メニューは,ココア揚げパン(!),牛乳,ツナとチーズのサラダ,ミネストローネ,大福アイス で1食あたりのエネルギー量は,803kcal です。
今日は中郷小学校6年生のリクエスト献立で,子どもたちが大好きなメニューが並んでいます。人気のココア揚げパンは,かりっと揚がっていて中は柔らかく,子どもたちは大喜びでほおばっていました。もちろん,大福アイスも大喜びでした。サラダ,ミネストローネもおいしかったです。
ごちそうさまでした。
お家の方へ,感謝の気持ちを伝えました!
授業参観の折に,6年生が「感謝の集い」をしました。
自分が成長したこと,お家の人への感謝の気持ちなどを,一人ひとり発表しました。多少緊張はしていましたが,自分の気持ちを堂々と発表することができていたと思います。6年生,立派に成長し,もうすぐ卒業を迎えます。
花壇に花が咲き始めています!
今年は,例年になく雪が少ない冬で,ここのところ気温が高めの日が続いています。
中妻小学校の花壇でも,花が咲き始めています。クロッカスにパンジー,これから次々に花を咲かせていきます。
もう,春はそこまで来ています。
今日の献立は,きつねうどん(ソフト麺・汁・三角油揚げの煮付け),牛乳,ごぼうサラダ で1食あたりのエネルギー量は,674kcal です。
今日は麺の日です。郷土の名物も取り入れられていました。
きつねうどんにのせる三春名物の三角油揚げの煮付けは,味がよくしみていて,食欲をそそりました。汁もいろいろな野菜や鶏肉がたくさん入っていました。
今日も、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
※ 明日は,お隣の中郷小学校6年生のリクエストメニューです。
今年度最後の縦割り班遊びでした!
昼休みに今年度6回目の縦割り班遊びをしました。1年間いっしょに活動してきた班での最後の縦割り班遊びです。
リレーや鬼ごっこなど,班で相談して楽しく遊びました。
6年生にとっては,小学校最後の縦割り班遊び。感慨深いものがあったのではないでしょうか。
今日の献立は,五目ちらし,牛乳,サワラのごまみそ焼き,具だくさん汁,ひなあられ で1食あたりのエネルギー量は,649kcal です。
今日は,「ひなまつりこんだて」でした。五目ちらしは,かんぴょう,シイタケ,レンコン,にんじんなど具が何種類も入り,見た目にも華やかで食欲をそそります。サワラは漢字で「鰆」と書くように,春が旬の魚。身は脂がのっていて,ごまみその風味がご飯のおかずにマッチしていました。ひなあられもうれしいですね。
今日の行事食も、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
※ ひな祭りの行事にちなんで作っていただいた給食でしたが,写真の撮影に失敗してしまい,文字だけになってしまいました。申し訳ありません。
たくさんの方がお集まりくださいました!
授業参観後に,ほとんどの保護者の皆様にお集まりいただいて,「PTA総会」が開催されました。
先日の「PTA運営委員会」で確認された内容をもとに,今年度と次年度のPTA事業と予算について協議し,承認されました。
今年度の大きな学校行事も卒業証書授与式を残すのみとなりましたが,保護者の皆様のご理解・ご協力により,安定した教育活動を行うことができました。心より感謝申し上げます。
総会後,各学年で懇談会が行われました。この1年間での子どもたちの成長の様子,春休みの過ごし方などについて,担任より説明させていただきました。なお本校は,来年度「2・3年」「4・5年」が複式学級となる予定のため,該当する学年には校長より授業の進め方,教職員の対応などについて,説明させていただきました。
学習,がんばってます!見てください!
5時間目は授業参観。今年度最後の授業参観です。
1年間の学習の成果や未来の自分への手紙を発表する学級,グループ学習に取り組む学級,立体図形の展開図に取り組む学級,いろいろな学習の様子を見ていただきました。
2・3年生がパソコンを使って学習していました。
3年生は,ローマ字入力を使って文章を入力することができます。ローマ字の綴りを覚えたので,すらすらと入力していました。
2年生は,マウスを巧みに使って,絵を描いたり,色をぬったりしていました。
パソコンを上手に使いこなして,学習に役立てたいですね。
今日の献立は,ごはん,牛乳,チキンみそカツ,凍み豆腐のカレー炒め,わかめスープ で1食あたりのエネルギー量は,675kcal です。
チキンみそカツはボリュームたっぷりで食べ応えがありました。凍み豆腐のカレー炒めは,カレーの風味がほどよくご飯のおかずにぴったりでした。わかめスープは,野菜たっぷり具だくさんのスープでした。
今日も、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
色紙に,自分の夢をかきました!
6年生が,書写の時間を使って,色紙をかきました。
「夢」の一文字と,自分の夢,そのわけなどを丁寧に書いて仕上げました。
未来への大きな夢を持って,これからも(卒業後も)頑張ってほしいと思います。
本日は,授業参観・PTA総会・学年懇談会等が行われます。お忙しい中とは存じますが,保護者の皆様はぜひお出でください。
<1~5年>
* 運動着購入 13:00~13:20(校長室前)
① 授業参観 13:30~14:15(各教室)
② PTA総会 14:30~15:20(音楽室)
③ 学年・学級懇談会 15:30~16:00(各教室)
<6年>
① 貯金払い戻し 11:30~12:00(6年教室)
② 感謝の集い 12:00~13:20(図書室)
③ 懇談会 13:20~13:40(6年教室)
④ 他学年の授業参観 13:40~14:15
又は音楽室で待機
⑤ PTA総会 14:30~15:20(音楽室)
<お知らせ・お願い>
〇 駐車場は校庭を予定しています。
〇 児童は、14:30に一斉下校をいたします。「まほらっこ教室」も14:30より開始されます。
〇 6年生の保護者の方は、当日子ども貯金の解約を行いますので、印鑑をご用意ください。(シャチハタ等の簡易印鑑は不可)
〒963-7724
福島県田村郡三春町大字沼沢字神ノ上139
TEL 0247-62-3246
FAX 0247-62-3254